理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/02/17(水) 13:05:19.81 ID:CAP_USER*.net
建設業者からの現金受取などの問題で引責辞任した甘利明・前経済再生相が「睡眠障害」で、1カ月程度の自宅療養が必要と診断されていると、2月16日、与党が報告した。辞任会見した1月28日以降、国会に出席していなかった。
朝日新聞デジタルによると、16日の衆院議院運営委員会理事会で与党側が明らかにした。診断書は15日付。

一言で睡眠障害と言ってもその範囲は幅広い。厚生労働省によれば、睡眠障害とは、

•寝つきの悪さ、途中で起きてしまい再入眠できない、朝早く起きてしまう、熟睡できない
•過眠(日中眠くてしかたない、居眠りをして注意をされる)

•就寝時の異常感覚(脚がむずむずしたり火照ったり、脚をじっとさせていられないためによく眠れない、夕方以降に悪化)
•睡眠・覚醒リズムの問題(適切な時刻に入眠できず、希望する時刻に起床することができない)

•いびき・無呼吸(いびき、眠っているときに息が止まる、突然息が詰まったようにいびきが途切れる)
•睡眠中の異常行動(寝ぼけ行動、寝言、睡眠中の大声・叫び声)
•睡眠中の異常運動(寝入りばなや夜間に、脚がピクピクと動いている)などがある。

続きはソースで

images
 
http://www.huffingtonpost.jp/2016/02/16/amari-amnesia_n_9249104.html


引用元: 【話題】 成人の5人に1人、1500万~2000万人の人が悩んでいる 「睡眠障害」

成人の5人に1人、1500万~2000万人の人が悩んでいる 「睡眠障害」の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/02/17(水) 21:22:56.91 ID:CAP_USER.net
人が通り抜けられる大型「空中ディスプレイ」、三菱電機が開発 - ITmedia LifeStyle
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1602/17/news079.html
三菱電機 ニュースリリース 空中に大型映像を表示する「空中ディスプレイ」を開発
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2016/0217-e.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2016/pdf/0217-e.pdf


 三菱電機の先端技術総合研究所は2月17日、何もない場所に対角約56インチの映像が現れる「空中ディスプレイ」技術を発表した。
デジタルサイネージやアミューズメント用途、案内標識など公共サインの分野に向けて開発を進め、2020年度以降の実用化を目指す。

 空中に映像を表示する仕組みは、入ってきた光を反射光と透過光に分離する光学素子“ビームスプリッター”と、入ってきた光を同じ方向に反射する“再帰性反射シート”を組み合わせたこと。
スクリーンの映像(光)をビームスプリッターで分離し、再帰性反射シートで複数の光を反射、離れた場所に結像させると空中に映像が現れる。

続きはソースで

ダウンロード (1)



引用元: 【技術】空中に大型映像を表示する「空中ディスプレイ」を開発

空中に大型映像を表示する「空中ディスプレイ」を開発の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/02/17(水) 18:11:50.16 ID:CAP_USER.net
【プレスリリース】乱流発生の法則を発見:130年以上の未解決問題にブレークスルー - 日本の研究.com
https://research-er.jp/articles/view/43454


発表のポイント


•整った流れ(層流)が乱れた流れ(乱流)に遷移するときに従う普遍法則を実験で見いだした。

•最大級のチャネル実験装置を製作すると同時に、普遍的な法則の検証に必要な新たな測定解析手法を考案したことが発見のポイントだった。

•乱流への遷移の理解は省エネルギーなどに不可欠であるだけでなく、自然界に普遍的に存在する不規則現象の理解に繋がる。


発表概要

 我々の回りは空気や水などの流体で満ちています。整った流れは層流と呼ばれ、乱れた状態は乱流と呼ばれます。
しかし、層流がいつどのようにして乱流に遷移するのか、そこにどんな法則があるのかは、130年以上にわたる未解決問題でした(注1)。
流体の方程式が非線形性(注2)のため数学的に解けないことや、実験的にも乱れの与え方にさまざまな可能性があることが理解を阻んできました。
今回、東京大学理学系研究科の佐野雅己教授と玉井敬一大学院生は、大規模なチャネル流(注3)を用いた実験を行い、乱流への遷移に普遍的な法則があることを初めて実証しました。

実験では、チャネルの入り口から乱れを注入し、流れの速度を変えることで、ある速度(レイノルズ数)を境に、乱れが減衰して層流に戻るか、乱れが全体に広がるかが明確な遷移現象として捉えられ、臨界点では減衰が遅くなるなど複数の特徴的な性質が観測されました。
数理モデルの計算との比較から、この遷移現象が疫病の感染や雪崩などの伝播現象を表す普遍的な相転移(注4)と同じ法則に従うことを見いだしました。
これにより、関連する周辺分野間の知見が繋がることで、乱流と不規則現象一般に関する理解が進むことが期待されます。

続きはソースで

images
 

引用元: 【流体力学】乱流発生の法則を発見:130年以上の未解決問題にブレークスルー 乱流への遷移が、普遍的な相転移と同じ法則に従う

【すごい】乱流発生の法則を発見:130年以上の未解決問題にブレークスルー 乱流への遷移が、普遍的な相転移と同じ法則に従うの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/02/17(水) 18:07:04.99 ID:CAP_USER.net
系外惑星スーパーアースの大気組成分析に初めて成功 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3077179


【2月17日 AFP】米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)のハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)による観測結果と新しい解析ソフトウエアにより、科学者らは太陽系外惑星スーパーアース(Super Earth、巨大地球型惑星)「かに座55e(55 Cancri e)」の大気組成の分析に成功した。
スーパーアースの大気組成の分析に成功したのは初めて。

続きはソースで

ダウンロード (3)

(c)AFP

引用元: 【惑星科学】系外惑星スーパーアースの大気組成分析に初めて成功

系外惑星スーパーアースの大気組成分析に初めて成功の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/02/16(火) 18:00:45.71 ID:CAP_USER.net
脳の萎縮予防、中年期の運動が決め手に 米調査 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160216-35077942-cnn-int

ダウンロード


(CNN) 中年期の運動能力の低さと、年を取ってからの脳の萎縮には関係があるという調査結果が、このほど神経学会誌のオンライン版に発表された。

脳は年を取ると萎縮して認知機能を低下させ、認知症につながることもある。しかし研究チームによれば、運動によって脳の萎縮や認知機能の低下を食い止められる可能性があるという。

米ボストン大学などの研究チームは、認知症や心疾患のない平均年齢40歳の約1500人にランニングマシンで運動してもらうテストを実施し、20年後に再度テストを行って、脳の状態を磁気共鳴断層撮影(MRI)装置で調べた。

その結果、20年後、ランニングマシンの運動成績が良くなかった人は、脳が萎縮していることが分かった。

運動成績が低かった人のうち、心疾患の症状がなく、高血圧の薬も飲んでいない人は、脳の老化が1年分加速していた。
一方、心疾患の症状があったり薬を飲んだりしている人は、2年分の脳の老化が進んでいた。

運動能力は、ランニングマシンで心拍数が一定の数値に達するまで走れる時間で測定した。

運動能力と高齢者の認知機能との関連は別の研究でも明らかになっている。
2015年5月には、中年期の運動能力が高いほど、5年後の脳の萎縮も少ないという研究結果が発表されていた。

ボストン大学医学部のニコール・スパルタノ氏は今回の研究結果について、特に心疾患を持つ人にとっては脳の加齢を防ぐために運動が大切なことを物語っていると解説する。
脳の健康のためには中年期の運動が大切だと同氏は説き、「運動をすれば血流が増え、より多くの酸素が脳に運ばれて、年を取ってからの認知力の低下を防げるかもしれない」と話している。

引用元: 【統計/医学】中年期の運動能力の低さと、年を取ってからの脳の萎縮には関係がある 米調査

中年期の運動能力の低さと、年を取ってからの脳の萎縮には関係がある 米調査の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/02/16(火) 18:12:42.03 ID:CAP_USER.net
【プレスリリース】福島の放射能汚染を模した実験によりセシウムを強く吸着する鉱物を特定 - 日本の研究.com
https://research-er.jp/articles/view/43387


発表のポイント

福島第一原発事故による放射能汚染の実態を考慮した実験条件でセシウムの吸脱着試験を行い、セシウムは福島の風化黒雲母に選択的に吸着され、そこに強く固定されることを明らかにした。
実汚染レベルでの放射性セシウム濃度では、風化黒雲母が福島では重要な吸着物質であることを初めて実験的に証明した。
福島地方の放射性セシウムの今後の動態(固定や拡散)や、土壌からの除去方法、除染作業で発生した廃棄物の減容化方法の開発などに大きく寄与するものである。


発表概要

 福島第一原発事故によってもたらされた放射能汚染の解決のため、汚染実態についての詳細な研究や、除染のための技術開発等が進められている。
東京大学大学院理学系研究科、東京大学大学院農学生命科学研究科、国立研究開発法人日本原子力研究開発機構の研究グループは、福島第一原発事故後の降雨によって放射性セシウムが土壌に吸着される環境を模したセシウムの鉱物への吸着実験を行い、低濃度のセシウムは福島地方の土壌に一般的な風化黒雲母と呼ばれる鉱物に選択的に吸着されることを明らかにした。
またこの鉱物に吸着したセシウムは、他の土壌鉱物に比べ鉱物中に強く固定され、容易に溶出しないことが判明した。
これらの成果は、福島地方の実汚染土壌に関するこれまでの観察・分析結果をよく説明するものであるとともに、今後の長期的な放射性物質の固定・移動等の動態予測や除染廃棄物の減容化の手法の開発等に大きく貢献するものである。

続きはソースで

images (2)
 

引用元: 【鉱物学】福島の放射能汚染を模した実験によりセシウムを強く吸着する鉱物を特定 風化黒雲母に選択的に吸着

福島の放射能汚染を模した実験によりセシウムを強く吸着する鉱物を特定 風化黒雲母に選択的に吸着の続きを読む

このページのトップヘ