1: 2014/06/27(金) 17:03:14.14 ID:???.net
東北大学大学院農学研究科は、生ゴミを原料にして作られたバイオガスによってお湯を沸かし、観光客などにお茶を提供するカフェをオープンさせる。

このカフェは、東北復興次世代エネルギー研究開発プロジェクトの一つである「温泉熱を活用した生ごみからのバイオマスエネルギー生産」の研究をベースに作られたもので、7月1日にオープンする。

お金の代わりに弁当箱程度の生ゴミをお客さんに提供してもらい、その生ゴミ内で嫌気性微生物がバイオガスを生み出す仕組みとなっている。また、作物栽培に必要な液肥も生成されるため、これを無料で提供する。

同研究科は、バイオマスエネルギーや温泉熱エネルギーを楽しみながら体感できるスポットとして、
環境教育や地域活性化に繋がることを期待しているという。
http://www.zaikei.co.jp/article/20140627/201290.html

【画像】
東北大学大学院農学研究科が7月1日にオープンするカフェの外観。
生ゴミを原料にして作られたバイオガスによってお湯を沸かし、観光客などにお茶を提供する
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2014062715430970big.jpg

生ゴミがお茶に!鳴子・温泉メタンカフェ"ene・cafe METHANE"オープン(東北大学プレスリリース)
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press_20140625_01web.pdf

引用元: 【バイオガス】東北大、生ゴミから出るエネルギーでお茶を沸かすカフェをオープン

2: 2014/06/27(金) 17:24:42.83 ID:yrv4lETT.net
行く気しねーわ

3: 2014/06/27(金) 17:57:58.29 ID:JudeV15r.net
宇宙船と同じように、昨日のコーヒーが明日のコーヒーと循環する店が目標だろうな。

4: 2014/06/27(金) 18:10:58.65 ID:CD6TNF8M.net
どう見ても、田舎の道端にある汚いトイレ。

もっと...ま、いいか。

5: 2014/06/27(金) 18:18:17.68 ID:BE48dF4J.net
窓がねえからなw

6: 2014/06/27(金) 18:20:42.29 ID:rbLQWGf0.net
くさい(確信)

7: 2014/06/27(金) 18:21:41.52 ID:o2R8N386.net
昔の日本人はへそでお茶を沸かしてたんだよな~
今時の若者は本当に使えないよな

8: 2014/06/27(金) 18:51:46.01 ID:kjouqHvl.net
メタンハイドレートに税金をぶっこむより現実的だよな

9: 2014/06/27(金) 19:00:24.58 ID:ZsPr1zlb.net
なんで工学部で最も暇な建築に声をかけなかったし

11: 2014/06/27(金) 19:58:21.08 ID:ysQe0A6N.net
日本人ほど地球温暖化と新エネルギーに興味ある国ないよね

12: 2014/06/27(金) 20:06:08.56 ID:B1kkoVQI.net
公衆便所みたいなカフェだな

13: 2014/06/27(金) 20:45:30.37 ID:IO/eYN9A.net
着払いで生ごみ送る強者が出ないか心配

21: 2014/06/28(土) 14:09:46.54 ID:AoBtbZ6R.net
>>13
ワラッタ

しかしもしこれを郊外や空き地でも稼動させられれば、電力供給に少しだけでも加えられるかも
発電所から近いほどロスは少なくできるということだから
ただ燃やすだけでなく電力の取り出しができれば良いにこしたことはない
処理と取り出しにかかるコストや問題がどうかによるんだが

14: 2014/06/27(金) 21:06:17.16 ID:OET3PA4V.net
生ゴミを燃やして燃料にすると、1度の火力が得られるが
生ゴミを発酵させて得たガスを燃やして発酵ずみの生ゴミを燃やせば2回火力が得られるんだぜ

と言うか、いい加減何かも燃やして火力を得る前々時代的な発想をかえませんか?…

15: 2014/06/27(金) 21:14:36.07 ID:OTZE/smO.net
>>14じゃあ燃料電池とかで電気を取り出せって事か?

16: 2014/06/27(金) 21:15:58.64 ID:OTZE/smO.net
よく見たら>>14

>と言うか、いい加減何かも燃やして火力を得る前々時代的な発想

火力、って燃やさない方法で得られるのかなあ?
触媒で反応させるだけとか?それも酸化という意味では燃えるになるかも知れんしなあwww

19: 2014/06/28(土) 12:19:31.50 ID:gH4GxWqW.net
>>14
回数で判断するのかよ
得られる総エネルギーは燃やした方が高いだろ

22: 2014/06/28(土) 14:18:02.97 ID:3PzK/Af2.net
>>19
熱エネルギーの総量で言えばそうだが

ガス化して脱水したほうが温度が高く、かつ効率的に用いることができる

24: 2014/06/28(土) 15:23:00.28 ID:gH4GxWqW.net
>>22
なるほどの
生ゴミは水も含んでるしの
しかし生ゴミは塩分高かったりするし効率はう◯このほうがよさそう

18: 2014/06/27(金) 22:35:39.56 ID:apwAdOIg.net
原発を廃止して、優秀な頭脳を開化させエネルギー革命の第1歩。メガソラー、
風力発電、水素発電、地熱発電、バイオマス発電、、、。宇宙では、イオン
エネルギーで長時間衛星を動かす。未知なるダークエネルギー。
ブラックホール、太陽では核分裂で莫大なエネルギー。何か道は、ある。

23: 2014/06/28(土) 14:34:23.62 ID:XIv56DaW.net
初期投資800万からのオープンカフェか

25: 2014/06/28(土) 15:52:07.99 ID:WcwutM53.net
鳴子温泉まで生ごみを持っていくエネルギーでいくらでも湯を沸かせそうだ
なんでこんなところにカフェを作ったんだ

26: 2014/06/28(土) 15:53:39.34 ID:ksqbJIom.net
発酵後の生ゴミは熱量はあまり期待できないかもな
むしろ肥料として有用だ

以前この板に、汚泥からリン採取が始まりましたってスレも立ったな

28: 2014/06/29(日) 07:36:56.49 ID:H72qoTUn.net
家庭から出る生ゴミって塩分多いから肥料には向かないって聞いたんだが実際はどっちが正しいんだ?

29: 2014/06/30(月) 11:22:17.44 ID:8R3fndeR.net
生ごみは乾燥や燃焼させるのに燃料がかなり消費される。
生のままリサイクルする方法は開発を進めるべきと思う。
マンション単位でのコンポーサーと下水排出前のバイオガス発生装置の組み合わせとか、いいアイデアは巷にあるが、実現してるのかな?

31: 2014/07/12(土) 03:12:48.88 ID:78dkJzVB.net
文句だけは人一倍の救いようの無いお前らも。。
いやいいや。。

32: 2014/07/12(土) 22:54:27.70 ID:PsT7/JCs.net
冷蔵庫から出る熱エネルギーで生ごみを乾燥する乾燥機のほうが、手軽で経済的。
排気は下水管へ流すとなおよし。

34: 2014/07/13(日) 08:23:50.62 ID:sw9lrEXW.net
コミケのオタ臭もバイオガスとして使えるんじゃないか

33: 2014/07/12(土) 23:25:31.00 ID:IM8srCRu.net
火葬場の排熱のプールとかよりはましだな