1: 2014/10/06(月) 21:50:34.42 ID:???.net
土星の衛星タイタンに冬到来、南極にシアン化物の雲
2014年10月03日 10:20 発信地:パリ/フランス

【10月3日 AFP】土星最大の衛星タイタン(Titan)は、2009年に7年間続く「冬」に入り、南極上空にシアン化水素の雲が形成されたとの観測報告が1日、英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。

米国と欧州の探査ミッションで地球に送られてきたデータによると、謎多きタイタンは、液化炭化水素の湖が数多く存在し、窒素とメタンの濃い大気に覆われているという。

タイタンと木星は、太陽からの距離が14億キロと非常に遠くにあるので、タイタンの四季は3か月ごとではなく、7年ごとに変わる。

英ブリストル大学(University of Bristol)のニック・ティーニー(Nick Teany)氏率いる研究チームが発表した論文によると、米国の土星周回探査機カッシーニ(Cassini)は5年前、タイタンの南極上空にある雲を最初に発見したという。

2年間にわたる観測の結果、この雲はシアン化水素の凍結微粒子でできていることが分かった。
この発見は、宇宙の厳寒の地にあるタイタンにも、著しく厳しい冬が到来することを示している。

同大は報道機関向け声明で、「タイタンの南極は、シアン化水素が凝固するほど極度の低温になっているに違いない」
「上層大気の気温は1年足らずで50度余り下がり、マイナス150度の極低温に達したはずだ」と述べている。(c)AFP
__________________

▽記事引用元
http://www.afpbb.com/articles/-/3027936
AFPBBNews(http://www.afpbb.com/)2014年10月03日10:20配信記事

▽関連リンク
・Nature 514, 65?67 (02 October 2014) doi:10.1038/nature13789
Received 17 June 2014 Accepted 06 August 2014 Published online 01 October 2014
HCN ice in Titan’s high-altitude southern polar cloud
http://www.nature.com/nature/journal/v514/n7520/abs/nature13789.html
・University of Bristol
Winter is coming… to Titan's south pole
http://www.bris.ac.uk/news/2014/october/polar-clouds-on-titan.html

引用元: 【宇宙】土星の衛星タイタンに冬到来 南極にシアン化物の雲

4: 2014/10/06(月) 21:56:23.85 ID:8sAwm2ZO.net
アーモンド臭です

5: 2014/10/06(月) 22:04:16.69 ID:I6Qo6A/u.net
シアン化水素(=青酸ガス)って完全にダメなやつじゃん・・・こわ

6: 2014/10/06(月) 22:14:30.15 ID:aF3zMWFP.net
冬の対蹠地は夏なんではないのか???

衛星丸ごと冬とはこれいかに??

8: 2014/10/06(月) 22:39:20.32 ID:ZN3sme4j.net
NASA発の土星探査船が降りた時から
タイタン駅は雪の中~

10: 2014/10/06(月) 23:00:51.83 ID:ofrsKMYU.net
バケモノ?

14: 2014/10/07(火) 00:22:23.13 ID:k5USAcRu.net
「サイレン」を鳴らさんと。

15: 2014/10/07(火) 00:26:56.63 ID:m63RBSNp.net
ただでさえ極寒の星だというのに。

18: 2014/10/07(火) 01:49:49.77 ID:FKvaXR2/.net
なぜシアン化物の雲ができるのか
思案のしどころだな

なんちって。

19: 2014/10/07(火) 02:10:34.94 ID:m5HeqJqf.net
目にスペクトル分光器仕込んだらおもしろいだろうな

20: 2014/10/07(火) 02:34:01.97 ID:8PLBVPDr.net
タイタンにも四季があるのか・・

21: 2014/10/07(火) 02:42:22.04 ID:D8uzPx3f.net
>タイタンと木星は、太陽からの距離が14億キロと非常に遠くにあるので、タイタンの四季は3か月ごとではなく、7年ごとに変わる。

イミフ
タイタンって土星だろ

27: 2014/10/07(火) 13:07:09.61 ID:ODxZjQ1X.net
>>21
もうこの記事グダグダだわwww
木星とか間違っちゃってるし、自転軸の傾きが四季の変化を引き起こすことも理解してないし。

22: 2014/10/07(火) 03:40:22.19 ID:S8UmuOHQ.net
>液化炭化水素の湖が数多く存在し
つまりそこに探査機を浮かべる事も出来るのか

24: 2014/10/07(火) 05:34:54.96 ID:S8UmuOHQ.net
>土星の衛星タイタンに冬到来
>タイタンの四季は3か月ごとではなく、7年ごとに変わる。
同じタイタンの反対側は反対の季節、つまり夏になる?

25: 2014/10/07(火) 06:10:11.93 ID:+xuQ7XiA.net
太陽と地球との距離と同じくらい遠ざかるのか

31: 2014/10/07(火) 13:46:56.90 ID:vlYSRAb3.net
何でプリンターインクはシアンと言うんだろうか

38: 2014/10/08(水) 13:16:11.87 ID:zML3RLtg.net
>>31
RGBを赤緑青と訳しちゃったから
CMYのCを青とするわけにはいかなかったんだよ
とマジレス

33: 2014/10/07(火) 14:49:20.11 ID:qe2iF7Js.net
夏だとか、冬だとか言ってるが

地球だったらどっちも冬だろ。

寒いに決まってる。

36: 2014/10/08(水) 02:17:52.80 ID:IHpQYHyc.net
フィンランド軍は本格的な冬の到来まで演習を延期した

41: 2014/10/08(水) 14:34:17.61 ID:ZKhXPxxs.net

42: 2014/10/08(水) 16:04:24.74 ID:HWDkFfIE.net
>>41
Plutoが冥王星だっけ 小さいな

44: 2014/10/08(水) 22:12:39.73 ID:9PW6GXXq.net
>>41
タイタンでかいな、999が停車するだけあるわ
まぁ次の停車駅は冥王星だったが

43: 2014/10/08(水) 22:01:04.69 ID:qiahLLFH.net
ガニメデさんとタイタンさん、火星並だったのね・・・

45: 2014/10/09(木) 08:01:03.77 ID:tW56GZcW.net
寒いから濃い大気があるんだけどね。

47: 2014/10/09(木) 18:02:14.14 ID:MGrGEoED.net
つまり雪が降ってるのか?

49: 2014/10/09(木) 18:28:33.50 ID:z8JHp+eu.net
タイタンの雲を抜けたら宇宙船が金メッキされてたってことはないw?

51: 2014/10/09(木) 20:45:36.35 ID:rMaiqh6v.net
シアン化合物って宇宙じゃありふれた物質なんだよな

52: 2014/10/11(土) 13:54:33.76 ID:jpEtIfCI.net
温度がマイナス180度ぐらいか
一瞬で死ねるなら逝きたい

29: 2014/10/07(火) 13:34:07.96 ID:OJkHDLef.net
ぺろっ・・・これは青酸カリ!