1: 2014/10/16(木) 17:42:09.50 ID:???.net
【10月16日 AFP】約1億5000万年前に沿岸水域や河口に隠れすんでいた現代のワニの祖先は、鼻先から尾の先までの全長が9.26メートルもあったとの研究論文が15日、英国王立協会(Royal Society)のオンライン科学誌「ロイヤルソサエティー・オープンサイエンス(Royal Society Open Science)」に掲載された。

古生物学者らの国際研究チームは今回の研究で、ワニ形上目(Crocodylomorpha)の通称マキモサウルス(Machimosaurus)の分類の再検討を行った。

複数の博物館に収蔵されている歯、顎骨や頭骨の一部を調査・分類した結果、マキモサウルス属は欧州に生息していた3種とエチオピアの1種の計4種で構成されていたと研究チームは結論付けている。

同属で最も小型の種は欧州種のマキモサウルス・ビュフェトーチ(Machimosaurus buffetauti)で推定全長は5.8メートル、最も大型の種はやはり欧州種のマキモサウルス・フギ(Machimosaurus hugii)で、推定全長は現代のワニの約1.5倍の9.26メートル。
エチオピア種の全長については、信頼できる推定値は得られていない。

この4種は、ワニ形上目の進化が急激に進んだ時代である約1億6100万年~1億4500万年前のジュラ紀後期に生息していたが、生息時期はそれぞれ異なっていた可能性が高いと研究チームは指摘している。

論文によると、マキモサウルスはカメや硬いうろこを持つ魚などを餌にしていたと思われるという。(c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3029017

引用元: 【生物】全長9メートル超のワニの祖先、ジュラ紀に生息 欧州研究

5: 2014/10/16(木) 18:14:55.34 ID:CtnGf1Ik.net
たくさんの博物館が研究に協力してくれた、アリゲーター話。

6: 2014/10/16(木) 18:15:51.95 ID:e6DEE8rP.net
それワニやない、恐竜や

7: 2014/10/16(木) 18:17:21.32 ID:usQ8XVdx.net
水中生物王者決定戦は、ワニ・サメ・シャチがガチ◯コで戦ったらどれが勝つのよ?

8: 2014/10/16(木) 18:20:18.30 ID:GqlI1qvq.net
>>7
カバが嫉妬する

9: 2014/10/16(木) 18:23:39.53 ID:usQ8XVdx.net
自己回答

水中生物王者決定戦は、ワニ・サメ・シャチがガチ◯コで戦ったらどれが勝つのよ?

この中ではシャチが群れでコミュニーケーション取れるから、団体戦ではシャチかな。
でも個人戦で、1匹同士ならわからないな。シャチはサメに勝てそうな気もする。
しかしワニ対シャチならどうだろう。


でもサメに勝機が無いとは言い切れない。ワニもシャチも、どちらも肺呼吸なので定期的に水面に出ないといけない。しかしエラ呼吸のサメはその隙に弱点を襲えば勝てるかも。
ワニやシャチが呼吸しに海面に上がるときに、サメに腹を見せた瞬間。その一瞬腹から内臓を食い破れば、鮫がワニやシャチに勝てるかも。

23: 2014/10/16(木) 23:33:05.87 ID:3IjRVCa8.net
>>9
ワニはシャチを噛めるほど口が開かないぞ

10: 2014/10/16(木) 18:32:21.60 ID:pJ5s83go.net
何で恐竜が一匹残らず死んでワニやカメやヘビが生き残っとる!

11: 2014/10/16(木) 18:41:42.88 ID:ZaSjr4y4.net
>>10
つ「鳥」

12: 2014/10/16(木) 18:43:37.14 ID:8cuwnc+N.net
なんだってこの時代の生き物はどいつもこいつもサイズがデカいんだよ!?

19: 2014/10/16(木) 22:11:56.47 ID:9W61LCgG.net
>>12
酸素濃度だかなんだかって本に書いてあった

14: 2014/10/16(木) 18:47:53.00 ID:M2yzjaM+.net
小さい動物も普通にいたぞ
虫は現代と同じ大きさだし

15: 2014/10/16(木) 18:52:18.90 ID:pJ5s83go.net
鳥が何で生き残ってる?
あんなもの2日間エサをやらないと死んでしまうぞ

16: 2014/10/16(木) 19:02:18.91 ID:Cbv5pws9.net
>>15空を支配しているからだろう。空中では他の動物に襲われる心配ない。

18: 2014/10/16(木) 19:08:33.26 ID:YIQOsOpp.net
なんで飼い鳥が基準なんだよw

20: 2014/10/16(木) 22:37:12.53 ID:10QdMdVX.net
シャチにかかればすべては「おやつ」です。

地球史上最強の生物がシャチです。
それが今日も投げ輪をくぐってます

26: 2014/10/17(金) 10:36:55.29 ID:LhzrUH0r.net
>>20
腹をすかせてコククジラの子供に襲いかかるシャチの群れにザトウクジラの群れが殴り込み。
結果、シャチ退散と言うのをテレビでやってたよ。

21: 2014/10/16(木) 22:51:44.46 ID:lJndMyIs.net
地球史上最大最重量のシロナガスクジラには敵わない

24: 2014/10/17(金) 01:46:48.28 ID:BE/JdAX2.net
ジュラ紀の巨大ワニってのは初耳だな
海生ワニは有名だが

28: 2014/10/18(土) 05:19:45.11 ID:e8cfjk4d.net
恐竜って単にデカイ爬虫類だったりして

29: 2014/10/20(月) 17:42:31.21 ID:8+zWN+oC.net
>>28
最近は爬虫類という定義があやふやになってきてるんだよな

鱗竜類
 ムカシトカゲ類
 有鱗類 =トカゲ類、ヘビ類、ミミズトカゲ類
主竜形類
 カメ類
 主竜類 =鳥類、ワニ類

恐竜は主流類に分類され、鳥類は広い意味で恐竜内の一群になるし。

31: 2014/10/20(月) 20:43:15.70 ID:F+DRgka/.net
>>29
爬虫類ばかり取りざたされるけど、
分岐分類だと哺乳類と鳥類以外はみんなあやふやだ。

32: 2014/10/20(月) 21:38:48.23 ID:6XrTo4Fg.net
ギュスターヴさんとどっちがでかいの?

33: 2014/10/21(火) 13:46:44.93 ID:aftwJHMF.net
>>32
ナイルワニは所詮大きくても7m位。
イリエワニで8~9mの個体が見つかっているけど、
所詮は「大型」の個体。

こいつとかサルコスクスとかフォボスクスとかプルスサウルスは、
「普通」の個体で9m超。

34: 2014/10/21(火) 14:12:57.99 ID:Yp7/OUD/.net
とにかくでっかいの見たいわ