1: 2014/11/13(木) 20:58:59.69 ID:???*.net
「長寿遺伝子」は存在せず? 米チームが論文
http://www.afpbb.com/articles/-/3031639
AFP 2014年11月13日 15:28 発信地:ワシントンD.C./米国


【11月13日 AFP】110歳以上まで生きた17人の遺伝子を解析した結果、長寿の秘訣となる共通の特徴は見つからなかったとの米研究チームによる論文が、12日に米オンライン科学誌プロスワン(PLOS ONE)で発表された。

研究を主導した米スタンフォード大学(Stanford University)のヒンコ・ヘルマン(Hinco Gierman)主任研究員は、小数のサンプルで行った今回の研究の結果、長寿と深く関連する稀な変異体は見つからなかったと述べている。

世界で確認されている110歳以上の人は現在74人おり、うち22人が米国内に居住している。研究チームがゲノム配列の解析を行った17人の平均死亡年齢は平均112歳で、最も長寿の人は116歳まで存命していた。このうち14人は欧州系、2人がヒスパニック、1人がアフリカ系米国人だった。

遺伝子に関する手掛かりは発見できなかったものの、今後の研究のための資料として、今回の分析結果は一般公開する方針だという。


原論文:
PLOS ONE: Whole-Genome Sequencing of the World’s Oldest People
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0112430

引用元: 【科学/医療】「長寿遺伝子」は存在せず? 110歳以上17人の遺伝子解析…米チーム論文 [11/13]

2: 2014/11/13(木) 20:59:48.49 ID:0+kRd3FF0.net
どう生まれたかではない
どう生きたかで決まるのだ
1乙

4: 2014/11/13(木) 21:01:30.72 ID:6o3b3C4/0.net
110歳だと孫でも中年なんだろうな

5: 2014/11/13(木) 21:02:40.90 ID:eEv5p+5Z0.net
金さん銀さんの子供たちもみんな長寿だが。

7: 2014/11/13(木) 21:06:47.36 ID:iRwF881DO.net
>>5
心臓の強さとかなら普通に個体差有りそうだね

6: 2014/11/13(木) 21:05:25.14 ID:V+YNFRoa0.net
裏返せば、特定の病気になりやすい遺伝子もないってことだろ

11: 2014/11/13(木) 21:12:50.66 ID:uxlcxNo80.net
>>6
そういうことだろうな。異常がないということが健康ということなんだから

12: 2014/11/13(木) 21:13:20.31 ID:NLxw0LMmO.net
>>6
無い事の証明は有る事の証明の8倍難しい

20: 2014/11/13(木) 21:33:45.80 ID:N5ZAUNxB0.net
>>6
それはおかしくないか?
病気で死ぬ遺伝子があれば、もう死んでる
この集団にはそれはないから見つからない

全然わかんないじゃん

8: 2014/11/13(木) 21:08:36.77 ID:2/YsQNS6O.net
ハゲ遺伝子が無くても遺伝で禿げるのと一緒ということか?
喫煙は遺伝子を傷つけガンを誘因するらしいが
本当なのだろうか?

13: 2014/11/13(木) 21:14:08.12 ID:gz2S4wg70.net
>>8
酸素があるから呼吸ができるけど、酸素があるから細胞が死ぬ。
活性酸素だな。
放射線の直接作用より、電離して活性酸素になるから癌になる。

9: 2014/11/13(木) 21:09:21.39 ID:XEfD+mz30.net
150才以上から長寿だから
120までは普通だから
まぁ探せないだろうけど

10: 2014/11/13(木) 21:10:53.98 ID:7vrMied30.net
「ある」ものを探すんじゃなく「無い」ものを探したら

14: 2014/11/13(木) 21:19:23.06 ID:zM4jdCIZ0.net
免疫をずっと正常にする遺伝子

15: 2014/11/13(木) 21:21:37.85 ID:C7CvFbG5O.net
小さな特異の積み重ねってことか

16: 2014/11/13(木) 21:24:19.96 ID:ziqjhn5R0.net
世界で一番長生きの国は何処なんだ!? で、その国の中でも長生きの県(圏)は何処なんだ
更に細分化して特に長寿の地域を特定して、環境とか食物とか調べた方が良いと思うよ。

17: 2014/11/13(木) 21:27:09.09 ID:nu2yD+x+0.net
その人たちは長命遺伝子をもっておらず、たまたま長生きしただけじゃね?
こういう調査は日本でやるべき事。

19: 2014/11/13(木) 21:30:39.43 ID:wrGFZ5Og0.net
信じてたのにサーチュイン。サイエンスゼロ反省会はよ。

22: 2014/11/13(木) 21:35:45.43 ID:Q7i9cIQ20.net
そんな長生きしたってなって思う

24: 2014/11/13(木) 21:43:42.35 ID:2ZVp7qUf0.net
80越えてヨボヨボのシワシワじゃ意味ないじゃん

25: 2014/11/13(木) 21:50:19.34 ID:EN7IoO4o0.net
いかに頑強な腸を作るかだろうな
ほとんどが後天的要因だし
お前らもビオチン豊富な食事を心がけれよ

26: 2014/11/13(木) 22:27:05.30 ID:CvPTpKwN0.net
テロメア長い人が長寿って話は何だったのか

27: 2014/11/13(木) 22:35:53.55 ID:t9neRUA90.net
そりゃそうだろ
精神が進化しないと寿命は延びないよ

28: 2014/11/13(木) 22:37:57.75 ID:zs+YZFz50.net
生きること自体が価値なら、死ぬことが決まっている時点で
命そのものが無意味だ。
生きることが、なにか価値のあることをするためのチャンスであるなら、
命の意義はそいつの生き方で決まる。

30: 2014/11/13(木) 23:18:39.31 ID:4m4oH2gw0.net
各国は年金機構からしたら長生きはけしからんこと

31: 2014/11/14(金) 00:10:40.80 ID:fSUzvtwA0.net
長寿遺伝子もあるかもしれないが、
代々受け継がれる生活習慣や趣味指向というのも長寿因子じゃないかと思ってる。
食いもんだとか運動だとか、清潔さとか。

32: 2014/11/14(金) 01:06:03.71 ID:eeYuJCMu0.net
あれ?FOXO3とミトコンドリアが寿命に関わってるんじゃないの?
こないだ遺伝子検査やって、どっちも長寿タイプだったから喜んでたのに

18: 2014/11/13(木) 21:28:07.22 ID:5N60c5gU0.net
たった一つの遺伝子で長生きできる程甘くないということだ。