1: 2014/11/18(火) 23:23:48.21 ID:???0.net
読売新聞 11月18日(火)22時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-00050109-yom-soci
 海上保安庁は18日、火山噴火で拡大した小笠原諸島(東京都)西之島が現在の大きさのまま残った場合、排他的経済水域(EEZ)が約40平方キロ・メートル拡大する可能性があると発表した。

 東京都心部を環状につなぐ山手線の内側の6割に相当する。

 西之島の近くで、海底火山が噴火して新島が確認されて20日で1年。新島は1日15万立方メートルの溶岩を流して成長を続け、昨年12月に西之島と陸続きになった。面積は約1・89平方キロ・メートル。
西之島の観測を続けている東工大の野上健治教授(地球化学)は「溶岩でできているので、波で島が浸食されても100年間は残るだろう」と話している。

引用元: 【東京】噴火で拡大の西之島、EEZ拡大の可能性…40平方キロ分

2: 2014/11/18(火) 23:24:48.34 ID:zswfDh8u0.net
いくらEEZ増えても中国船は関係なく荒らしていくから意味なくね?

49: 2014/11/19(水) 00:07:48.63 ID:65HsXTeX0.net
>>2
シナの泥棒ぶりが露わになっていいじゃん

3: 2014/11/18(火) 23:25:10.15 ID:UDXKhHC+0.net
>>1
> 山手線の内側の6割に相当する。

全然サイズが想像できん。そういうのはレモン何個分かで書いてくれ。

13: 2014/11/18(火) 23:27:22.63 ID:LPBs6JyW0.net
>>3
山手線一周は40kmくらいだw(^o^)
あんたがこの島を一周するのに歩いて一日かかるだろwww

71: 2014/11/19(水) 01:26:26.03 ID:an9Jg7Wo0.net
>>13
EEZは海の上だろ・・・

5: 2014/11/18(火) 23:25:33.69 ID:iFYsPcaCO.net
ハワイくらいになるのけ?

6: 2014/11/18(火) 23:26:20.32 ID:H+Vyh06w0.net
いつまで残ったらEEZに認められるのか

8: 2014/11/18(火) 23:26:27.69 ID:zz3XETfU0.net
人口の海底火山を計画的に造る技術を、秘密裏に構築するべきだろうな。

38: 2014/11/18(火) 23:54:41.14 ID:1xOD/5uf0.net
>>8
暴走半島沖で海底火山噴火させれば首都圏の土地が広がるのにな
直径10キロぐらいの火山島ができればいいのに

9: 2014/11/18(火) 23:26:31.03 ID:/oV8ijFI0.net
>波で島が浸食されても100年間は残るだろう

コンクリートで固めて波消しブロックを設置すれば永久に残る

23: 2014/11/18(火) 23:36:09.77 ID:fUrdLxNk0.net
>>9
コンクリートは普通に劣化するので1000年と持たない

31: 2014/11/18(火) 23:46:11.79 ID:/oV8ijFI0.net
>>23
アホか ?
劣化する度に補強するだろw

36: 2014/11/18(火) 23:50:53.33 ID:bAGNklcp0.net
>>31
補強の有無以前に溶岩自体に強度もあるから安心だねって話じゃない

10: 2014/11/18(火) 23:26:34.84 ID:tK9uZQEa0.net
確かに中国船を沈めないことには実質的にEEZ縮小

11: 2014/11/18(火) 23:26:45.21 ID:1q2o/uKu0.net
2 ハワイまで繋がって、太平洋の半分は日本の領土となります。
 チャンコロがビビってます・・・

12: 2014/11/18(火) 23:27:21.97 ID:ccR3E85Y0.net
噴火が止んだ時に、すかさず護岸工事して維持を図っても問題無しだよね?

14: 2014/11/18(火) 23:28:09.26 ID:EjTQax0e0.net
もう1年か、早いな・・

15: 2014/11/18(火) 23:28:28.20 ID:6dif37sQ0.net
>約40平方キロ・メートル

何坪やねん?

18: 2014/11/18(火) 23:30:01.22 ID:eevYVk1j0.net
40平方キロメートル≒6.32km×6.32km

16: 2014/11/18(火) 23:28:47.15 ID:ixe+cQue0.net
中華にとっちゃ困った問題だな

17: 2014/11/18(火) 23:29:26.61 ID:7KHMxEda0.net
島の縁周を波止めブロックで補強しようぜ

19: 2014/11/18(火) 23:30:05.13 ID:wRLyqxEz0.net
元からある島がでかくなっただけだからな

これが島から遠い離れたとこだったらえらいことになるんだが(´・ω・`)

42: 2014/11/19(水) 00:01:06.54 ID:HPjQbWpM0.net
>>19
成長しているのが父島方面だからね。
あと、余り離れた場所で領海外だと、中国や韓国が領土を主張するから難しい。

明神礁の時は、中国の船と韓国の船が群がって我先に上陸しようとしていたよね。
先に上陸されたら八丈島と父島の間に中国領土が出来るという危険性があった。

52: 2014/11/19(水) 00:15:30.38 ID:wAzN817R0.net
>>42
明神礁の韓国中国がねらってたってほんとなの?
まだ赤ん坊だったからその頃の記憶はないし、何度か聞く明神礁の話はすごい爆発で沈んでしまったっていうことしか覚えてない。

55: 2014/11/19(水) 00:28:21.35 ID:HPjQbWpM0.net
>>52
Wiki
>公海上で新たに形成された島は第一発見国がその領有を宣言できるため当時、アメリカ、旧ソ連、中国、韓国、フィリピンなどの艦船が頻繁に出没していた。

あと、
当時の国際法では、明神礁は公海上に位置した海
現在の国際法では日本の領海内

と言う複雑な事情もある

26: 2014/11/18(火) 23:38:05.17 ID:tma2WPAMO.net
なんと孝行息子な島であることか

28: 2014/11/18(火) 23:38:36.94 ID:hM62AS2+0.net
もうスヌーピーじゃなくなったんだよな。

30: 2014/11/18(火) 23:42:27.46 ID:7WtQtdi60.net
いくら領土や領海が増えても中国に荒らされっぱなしじゃ無意味w

40: 2014/11/18(火) 23:58:33.96 ID:eevYVk1j0.net
この大きさだと、むしろ火山活動が落ち着いた後のカルデラ化が心配だな。

43: 2014/11/19(水) 00:01:37.39 ID:3vGVL0uu0.net
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20141117k0000e040151000p_size8.jpg
どこからマグマが供給されてるのか謎らしい
異常な量だよ
まったく衰えない
なんなの?このマグマ

54: 2014/11/19(水) 00:27:38.45 ID:91u7GCcW0.net
>>43
でっかwww

56: 2014/11/19(水) 00:33:10.54 ID:lN4j4Jjt0.net
>>43
ミニ富士山ができてるじゃん。宝永噴火口みたいなのまであるし。

59: 2014/11/19(水) 00:54:42.85 ID:vB+p0Bwr0.net
>>43
小さな火山かわいいな。
なめらかに見えるけど近くで見たらゴツゴツの溶岩なのかな?

62: 2014/11/19(水) 01:02:20.44 ID:/yMz5aqi0.net
>>43
これはきっと
東日本大震災で活発化した火山活動のマグマを逃すための八百万の神の采配だな
この島の活動がなかったら、日本列島のどこかで爆発が起こってたのかも


なんてねw

70: 2014/11/19(水) 01:24:44.82 ID:QxXU0/+XO.net
>>62
御嶽山、水蒸気とはいえドカンと噴いたんだけど

47: 2014/11/19(水) 00:06:18.74 ID:No1m/c800.net
周囲に島がなくて孤立してるし、マグマが急に移動することもなさそうかな。
元々四千メートル級の山だから、相当吹いてきてることだろうし、
まだまだ続くのかもしれんね。

74: 2014/11/19(水) 01:37:34.23 ID:bcmkgnCX0.net
普通に自然現象として
興味あるしおもしろい

76: 2014/11/19(水) 01:42:36.35 ID:A3Z2/E1Q0.net
>>74
こんなの望んで観測出来るもんじゃないから学者大喜びだな

78: 2014/11/19(水) 01:47:21.75 ID:NfrTvZvf0.net
やったぜ。