1: 2014/11/28(金) 18:48:02.66 ID:???0.net
「ウェルナー症候群」のiPS細胞…早老症の一種、広島大が成功

 本来の年齢より早く老化が進む早老症の一種「ウェルナー症候群」の患者のiPS細胞(人工多能性幹細胞)を作ることに成功したと、広島大の嶋本顕准教授らのチームが発表した。

 治療薬の開発や原因の解明などにつながると期待され、米電子版科学誌プロスワンに掲載された。

 ウェルナー症候群は遺伝病で、20歳代で白髪や皮膚のしわなどが目立ち、糖尿病や動脈硬化など、高齢者に多い病気にもなりやすい。日本では約2000人の患者がいると推定されるが、
有効な治療法はない。

 チームは患者から採取した皮膚細胞に、iPS細胞への変化を促す遺伝子を導入。できた細胞は、様々な細胞に変化できるiPS細胞特有の性質を持つことを確認。このiPS細胞から体の元になる若い細胞を作製したところ、通常より早く分裂が終わるなど、早老症の特徴がみられたという。

 嶋本准教授は「今後、iPS細胞から病気の特徴を再現した細胞を作り、薬の候補を試して治療薬開発につなげるなどの応用研究を進めたい」と話す。

読売新聞(ヨミドクター) 11月28日(金)11時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141128-00010000-yomidr-hlth

引用元: 【科学/医療】「ウェルナー症候群」のiPS細胞作成に成功―広島大 早老症の原因解明や治療薬開発に期待[11/28]

4: 2014/11/28(金) 18:49:24.18 ID:4GmVcMt4O.net
また進化したのかiPS

はやく薬や治療法が進め

10: 2014/11/28(金) 18:54:06.04 ID:joyD2IQV0.net
プロジェリアも治るといいね(´;ω;`)

12: 2014/11/28(金) 18:56:05.25 ID:JF4Alijh0.net
>>10
細胞の異常な老化という意味では同様に研究できるんじゃないかな
辛い思いをしている人が少しでも救われるといいね

11: 2014/11/28(金) 18:54:46.03 ID:ybYX7tdx0.net
でも難病のテスト用細胞を増やしただけだろ

13: 2014/11/28(金) 18:57:22.10 ID:rW4T7xDN0.net
たった2000人の治療法を研究するところが日本の研究者らしいな
無駄な研究するぐらいなら禿げ薬を作って
莫大な利益を上げてから
その金で他の難病患者の研究を行う発想にならんのか?

18: 2014/11/28(金) 20:56:59.90 ID:nxS7rODSO.net
>>13
ウェルナー症候群は疾患遺伝子が特定されているから
特定遺伝子をターゲットにした解析が出来るため選ばれた

こういう研究はかつてはヌードマウスやノックアウトマウスに遺伝子入れたりして疾患モデル作って病態解析してたのを
今後はマウスを飼育する必要なくipsでやるのに変わっていく

そういう意味で有用性を示したのに意味があるんだよ

19: 2014/11/28(金) 21:26:44.62 ID:VdsxHNgf0.net
>>18
すでにipsの有用性は分かってるじゃん
アメリカとかはipsの実用的な治療の研究をしてるんだろうな
皆保険で飯を食ってる日本の医療関係者との違いだわ
また医薬品で莫大な貿易赤字が続く
医薬品では2兆円超えだろ貿易赤字

9: 2014/11/28(金) 18:52:43.43 ID:BU5JjqZY0.net
早くハゲを治せ!




一番需要あるでぇ