1: 2014/12/11(木) 13:05:30.75 ID:???.net
Yahoo!ニュース - 地球の水、彗星でなく小惑星に由来か ロゼッタ探査機 (AFP=時事)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141211-00000016-jij_afp-sctch


地球上に存在する水は、数十億年前に地球に衝突した小惑星に由来する可能性の方が、彗星(すいせい)由来の可能性よりも高いとの研究論文を、欧州の研究チームが10日の米科学誌サイエンス(Science)に発表した。

 欧州宇宙機関(European Space Agency、ESA)の実験用着陸機「フィラエ(Philae)」は先月、アヒルのような形をした67P/チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星(Comet 67P/Churyumov-Gerasimenko)で人類史上初の着陸探査を実施したが、今回の最新研究は、フィラエの母船である彗星周回探査機「ロゼッタ(Rosetta)」に搭載された分析機器で8月以降続けられてきた同彗星内部の観測に基づくものだ。

 ロゼッタの質量分析計「Rosina」の主任研究員、スイス・ベルン大学(University of Bern)のキャスリン・アルトウェッグ(Kathrin Altwegg)教授は「地球の水は、小惑星によってもたらされた可能性の方が、彗星より高いとの結論を下さざるを得ない」と語る。Rosinaは、67Pに存在する水や他の気体の化学的特徴を示すスペクトルを観測してきた。

 論文は、67Pに由来する水分子が示す原子特性に基づき、その特性が地球上の水と大きく異なっていることを明らかにしている。研究チームは、酸素と結合して水を形成する水素と、水素の重同位体である重水素との割合を測定。67Pは「おそらく太陽系の天体の中で、水素対重水素の比率が最も高いレベルであり、重水素が最も多く含まれる」ことを示していると、アルトウェッグ教授は指摘する。

 67Pの水素対重水素比率は、ハレー彗星(Halley's Comet)で観測された水分子の同比率に比べて30%~120%高い。両彗星は、カイパーベルト(Kuiper Belt)に起源を持つ「木星族」に分類される。

 水素に対する重水素の割合がこれほど高いのは「おそらく67Pが、非常に低い温度で形成されたこと、さらには太陽系のごく初期から存在する原初物質である可能性が高いことを意味すると思われる。したがって67Pは、太陽系の46億年前の姿を探るための本当の宝箱なのだ」と同教授は説明する。

続きはソースで

引用元: 【惑星科学/宇宙開発】地球の水、彗星でなく小惑星に由来か ロゼッタ探査機

2: 2014/12/11(木) 13:10:16.50 ID:m9VXVywX.net
その小惑星の水はどこからきたん?

15: 2014/12/11(木) 14:18:51.44 ID:DA+/e8xr.net
>>2
それ知りたいわ
おそらく前の世代の恒星が超新星爆発したときに
作られてばら撒かれたんだろな

3: 2014/12/11(木) 13:10:16.81 ID:XVwAURgz.net
惑星アクエリアスから大量の水が…

4: 2014/12/11(木) 13:15:07.48 ID:l4UdeAqP.net
地球自体が小惑星や彗星由来だろうに。

6: 2014/12/11(木) 13:23:41.76 ID:R9u/yVhb.net
小便も小惑星由来だと思うと胸が熱くなる

9: 2014/12/11(木) 13:52:15.01 ID:yvzxs7e6.net
>>6
小宇宙を感じる…!!

7: 2014/12/11(木) 13:42:20.39 ID:Y814e1lO.net
申し訳ないが、彗星と小惑星の違いから説明してくれ

12: 2014/12/11(木) 14:04:18.82 ID:TdaBVFZ7.net
汗と小便のような関係。
勢いがいいのが彗星、勢いがないのが小惑星。

11: 2014/12/11(木) 14:02:21.95 ID:7jTliPCE.net
火星の水の確保がこれで出来るな。
火星に真水の海を作ってから、人類は火星に移住を開始する。

14: 2014/12/11(木) 14:08:49.87 ID:MBrfyxyc.net
地球の水って地球でできたって習った覚えがある

17: 2014/12/11(木) 15:36:09.63 ID:HuvTRufZ.net
氷で落ちてきたのが全て?
ガスとなっていた水素、酸素が重力で地球に集まって燃焼しただけでは?

20: 2014/12/11(木) 17:06:45.91 ID:+cjcCDqm.net
韓国から来たに決まってるだろ

8: 2014/12/11(木) 13:57:40.69 ID:XRFbEKdr6
更にはやぶさ2が注目されるな