1: 2015/01/16(金) 07:32:08.22 ID:???.net
山陰地方でも地下にひずみ 未知の活断層か NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150115/t10014713351000.html


20年前の阪神・淡路大震災をきっかけに全国で国による活断層の調査が進められていますが、その後も各地で、それまで知られていない活断層がずれ動き大きな被害を伴う地震が起きています。
こうしたなか、専門家が全国のGPSの観測データを詳しく解析した結果、活断層が少ないと考えられてきた山陰地方でも地下にひずみが集中し、大地震を引き起こす活断層が隠れている可能性のあることが分かりました。

20年前の阪神・淡路大震災をきっかけに国は大地震による被害を減らそうと地面に現れた痕跡を基に全国で活断層の調査を進めていますが、その後も平成16年の新潟県中越地震や平成20年の岩手・宮城内陸地震など、それまで知られていない活断層がずれ動いて大きな被害を伴う地震が各地で起きています。

こうしたなか、地殻変動が専門で京都大学防災研究所の西村卓也准教授は全国に設置されたGPSの観測データを使って陸地のどこに地震につながるひずみがたまっているか、詳しく解析しました。
その結果、陸側のプレートに海側のプレートが沈み込んでいる場所から離れた、鳥取県から島根県にかけての地域で地下にひずみが集中し、大地震を引き起こす活断層が隠れている可能性のあることが分かりました。

この地域では年間に5ミリ程度、地盤が東へずれ動いているということで陸側のプレートが複数に分かれ、ずれ動いていると仮定すると、こうした動きを説明できるということです。
これまでの調査で、この地域では長さが20キロをこえるような活断層はほとんど確認されていない一方で過去には昭和18年にマグニチュード7.2の鳥取地震が発生し、1083人が死亡しています。
西村准教授は「GPSのデータを使うと地表に、はっきりした痕跡がなくても地下に潜む活断層やそのリスクを見つける手がかりになる。今後、より詳しく観測をすることで未知の活断層の発見や将来、起きる地震の規模や発生間隔に迫りたい」と話しています。

「ひずみ集中帯」とは

日本列島は陸側のプレートに海側のプレートが沈み込んでいることなどから、地下にひずみがたまり続けています。
GPSを使った観測の結果、地殻変動によるひずみが集中して活断層による地震が起こりやすい地域があることが分かってきています。こうした地域は「ひずみ集中帯」と呼ばれ、メカニズムの研究が進められてきました。

続きはソースで
3: 2015/01/16(金) 07:34:01.27 ID:???.net

引用元: 【地震学】山陰地方でも地下にひずみ 未知の活断層か

4: 2015/01/16(金) 07:34:52.11 ID:mFbnt7qp.net
あの辺は人が住んでないかな問題無いな

5: 2015/01/16(金) 07:35:11.91 ID:ukrtF89R.net
日本人の大半は家が壊れるような地震には一生涯会わないのにもかかわらず
地震地震と騒ぎすぎる

6: 2015/01/16(金) 07:48:49.92 ID:rCZrJ2Tl.net
なんでも活断層の地震屋

穴っポコみつけて、卑弥呼の宮殿発見と騒ぐ考古屋と一緒

7: 2015/01/16(金) 07:55:05.19 ID:Z4I2SeNJ.net
竹島のある島根と、ソウル米子便があって南朝鮮べっとりの鳥取
そら歪みが蓄積されますわ

8: 2015/01/16(金) 08:13:12.96 ID:UuSd8Bcn.net
年間5ミリ朝鮮から離れていくのはいいけど

9: 2015/01/16(金) 08:35:17.27 ID:IFP/a8qx.net
国引きの影響だな。

11: 2015/01/16(金) 10:59:05.17 ID:QC8wb+R2.net
山陰で大規模断層があるなら海底だよ
日本海で東北クラスの海底地震(しかも隆起になる)が起きれば津波発生で福岡から青森まで被災する
大都市がないし平野部も少ないから被害は南海より遥かに小さいだろうけどな

12: 2015/01/16(金) 11:01:38.38 ID:cu5vNZ9j.net
地理院のサイト見たら微々たるけど山陰が東へ移動してることが分かる
一方、太平洋側の地域は西北西に進んでいる
この間に歪が溜まっていずれ大地震が起きるのはあり得そう

13: 2015/01/16(金) 11:14:40.67 ID:sdXt5ufK.net
歪みの溜まり方次第では新たに断層が出来る形で大地震が起きるってのもいくらでもあるだろうに
活断層だけを考えてるマスコミの報道も誤解を生むよね

21: 2015/01/17(土) 05:30:08.46 ID:WK4DJ4od.net
>>13
一昨年の淡路島地震で新たな断層ができたとか言ってたな

14: 2015/01/16(金) 11:39:49.54 ID:U3wQzn85.net
兵庫県中部には山崎断層があるしなあ

16: 2015/01/16(金) 15:19:59.71 ID:5DLuIYoZ.net
>>1
隠れ断層があれば、大地震の可能性あり。しかしいつ、地震が起きるかは誰にも分からない。
100年、1000年、1万年先か。我々は地震があると考えつつ、あまり深刻にならないことだ。
東大のゲラー教授は、東海地震を想定して毎年、訓練をやる愚を指摘している。原発再稼働
についても、いつ起きるかまったく分からないのに全部停止は馬鹿げている。起きた場合を
想定しての避難訓練や原発を守る訓練はやって置くべきだ。原発はテロの標的にもなる。

17: 2015/01/16(金) 19:48:29.99 ID:odJb47vu.net
日本列島に活断層の上でない場所は存在するのかしら(´・ω・`)?

18: 2015/01/16(金) 21:32:48.75 ID:wygEqWFy.net
八岐大蛇が目覚めようとしておるのぢゃ

19: 2015/01/16(金) 21:55:00.31 ID:KrdpGnmx.net
首都岡山だなんて言えなくなるなwww

20: 2015/01/16(金) 22:53:57.33 ID:JJtkKzLv.net
普通に日本列島の地図見てると、島根、鳥取の地盤のずれた東側に、ビスケットが割れたように
ぽっかりと陸地が無くなってる部分があるのな。若狭湾。
この部分、何度も地震で海底に沈んだりしてるらしいな。

例えば、西暦700年頃にも大地震が起きて津波で鯨が打ち上がった所もあって、
今 鯨踏切という地名らしいじゃないか。

あの若狭湾が原発銀座なんだからどうかしてるよ。

22: 2015/01/17(土) 14:22:29.98 ID:xOXSlK+Y.net
全体的に火山列島なんだから活断層ばっかりなんだろ
人間の目線で最近動いたかどうかで分けてるだけでわかってるのもほんの少し。
分かってた場所に原発とか作ってるしもうどうにでもなれ。

15: 2015/01/16(金) 12:56:24.32 ID:MAQvCxv6.net
安全な場所は日本にないのかよ・・・