1: 2015/02/16(月) 23:23:02.32 ID:???.net
掲載日:2015年2月16日
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/02/16meteorite/index-j.shtml

7


 2013年2月15日、ロシア・ウラル地方上空に出現しいくつかのドライブレコーダーにとらえられたチェリャビンスク隕石は、その落下中に生じた衝撃波による影響などで1000人以上が負傷するという、かつてない天体衝突災害をもたらした。

 落下時の映像から割り出された軌道や回収された隕石の組成から、当初は直径2kmの地球近傍小惑星1999 NC43が隕石の有力な母天体と考えられてきたが、米・惑星研究所のVishnu Reddyさんらが詳しく分析したところ、それぞれに相違点が見られた。

続きはソースで

<画像>
ロシア上空に小天体が出現した瞬間。
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/02/16meteorite/attachments/meteorite.jpg

<参照>
▶ NASA | NPP Sees Aftermath of the Chelyabinsk Meteor - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Q9KwK0izt5c&feature=youtu.be



Two Years On, Source of Russian Chelyabinsk Meteor Remains Elusive | Planetary Science Institute
http://www.psi.edu/news/papervishnu

Link between the Potentially 1 Hazardous Asteroid (86039) 2 1999 NC43 and the Chelyabinsk meteoroid tenuous
http://www.psi.edu/sites/default/files/pages/fischer/659460496/Reddy_et_al_2014_Chelya_Parent_Body_V14-2.pdf

引用元: 【天文】ロシア隕石、母天体は不明のまま

2: 2015/02/16(月) 23:28:44.70 ID:GJyZ+6mC.net
おそロシア

3: 2015/02/16(月) 23:31:46.46 ID:uTRJ8bqY.net
あれから2年

4: 2015/02/16(月) 23:36:58.93 ID:/tLrCUSm.net
これ当時2chで小惑星が人工衛星より近い所に接近してくるってんで実況板が★4くらい盛り上がってた所に落ちて来たんだよな記憶が定かであれば。
次は本体か?ってガクブルしながら自決の準備したのを思い出すよ

8: 2015/02/16(月) 23:59:03.51 ID:j+ym23EL.net
>>4
そうそう、ほぼ同日に地球のすぐ近く(月軌道より更に内側)を小惑星が通過するって記事があったね
それの破片だと思ってたんだが確定してないってことか?

5: 2015/02/16(月) 23:44:06.27 ID:DDts4kEz.net
UFO

6: 2015/02/16(月) 23:48:34.79 ID:EvzlzFCz.net
神の杖の実験だなw

7: 2015/02/16(月) 23:48:38.87 ID:sP9rFEAJ.net
大丈夫だ。またUFOが隕石を攻撃して被害を最小限にしてくれるから

10: 2015/02/17(火) 00:10:50.12 ID:PkAKU4hs.net
プラズマ・バグによる攻撃だろ

11: 2015/02/17(火) 00:11:12.16 ID:s95Qrh/R.net
ロシアにも当然、UFO基地があるだろう

14: 2015/02/17(火) 00:20:22.94 ID:BXjM5Mfo.net
たぶん重力爆撃。

15: 2015/02/17(火) 00:30:09.03 ID:5ZmEmgY6.net
すげーよなー
俺も夜空が一瞬明るくなるくらいの見たことあるけど
衝撃波感じるったら遥かに近いんだろ
見てみたいなぁ

17: 2015/02/17(火) 00:35:26.63 ID:QazgQb7c.net
>>15
窓ガラス割れて怪我人続出だったんだが

18: 2015/02/17(火) 00:42:42.49 ID:5ZmEmgY6.net
>>17
なんともなしに車運転してる映像とかいっぱいあったぞ
まぁ、あの規模の見られるなら多少怪我するくらい我慢するよw

16: 2015/02/17(火) 00:32:38.21 ID:6xZLUDTV.net
先遣隊は1000人程度のケガ人ですんだがエベレストぐらいの
本体が来週にも地球を直撃する

18: 2015/02/17(火) 00:42:42.49 ID:5ZmEmgY6.net
>>16
その規模だと地球半分くらい吹き飛ぶかな
瞬◯逃れても地殻津波が全世界覆うくらいはあるな
生き残ったら海岸線に見にいこーっとw

19: 2015/02/17(火) 00:43:25.92 ID:qicrxSIW.net
あれ、たまたま割れやすい構造だったからよかったものの
中身がギュッと詰まった奴だったら地表で広島型原爆の50倍のエネルギーを放出してたらしいな。

20: 2015/02/17(火) 00:55:44.72 ID:TPZ1ZLfT.net
湖から引き揚げられた隕石もでかかったな

21: 2015/02/17(火) 01:15:18.67 ID:E88paz4z.net
ロシア人のドラレコ好きのおかげで、こういう写真が見れる

23: 2015/02/17(火) 03:09:16.42 ID:dIhaSdrL.net
>>21
好きで付けてんじゃねーぞww

22: 2015/02/17(火) 02:19:09.87 ID:d7s37uI1.net
コンドライトか
鉄隕石と同じく、たいした価値はないね

24: 2015/02/17(火) 03:37:45.73 ID:/uBtMQq7.net
アンドロメダ星雲からワープ航法で届けられた宇宙人からのプレゼントだよ。

25: 2015/02/17(火) 03:50:56.94 ID:kXtiUi/6.net
そろそろ自転車の化石がふってきてもいいころ
じゃん

27: 2015/02/17(火) 06:36:20.51 ID:kSKcS05C.net
まあ、アレは隕石をピンポイントで超高速破壊できるロシア軍事技術のデモンストレーションだから当然。

29: 2015/02/17(火) 16:01:38.91 ID:R+asm8zc.net
プーチンの魔法

30: 2015/02/17(火) 16:24:39.73 ID:zh5ZqFmq.net
こわすぎィ