1: 2015/02/26(木) 14:47:06.06 ID:???.net
なぜ「まつげ」はあるのか?謎の解明に迫る 米研究
引用元:AFPBBNews 2015年02月26日 13:44 発信地:パリ/フランス
http://www.afpbb.com/articles/-/3040835

0 (2)


【2月26日 AFP】人や動物にはなぜ、「まつげ」があるのだろうか──。
この問いに答えるため、専門家らは長年にわたって議論を闘わせ、さまざまな仮説を提唱してきた。

これまでの仮説には、目の中に入りそうなものを捉えて集める機能があるとした説や、猫の頬(ほお)にあるひげのような働きをするセンサーとして、風で運ばれる砂粒などの危険を目に知らせているとした説、そして表情を豊かにしてコミュニケーションや性的魅力のための目の影響力を高めるためにあると示唆する説もある。

このまつげにまつわる謎について、米ジョージア工科大学(Georgia Institute of Technology)の研究者、デービッド・フー(David Hu)氏率いる生物学者チームは25日、これこそが正解だとする説を提示した研究論文を、英国王立協会(British Royal Society)の学術誌「Journal of the Royal Society Interface」に発表した。
それによると、空気中に浮遊する微粒子、細菌、ウイルス、ダニなどから目を保護するために、まつげは目の周囲の気流の向きを変えているのだという。

研究チームは、まつげの別の働きとして、眼球表面の保護膜が乾燥することを防ぐ効果を挙げた。
保護膜は粘液、油、水の混合液である涙によって形成される。

鼻の気道に生えている鼻毛は、ほこりなどを物理的に捕捉するトラップとして機能するが、まつげはそれと異なり、「受動的なほこり制御システム」としての役割を果たしていることを発見。
「まつげは、涙の蒸発と微粒子の蓄積を最大50%減少させる」と研究チームは説明した。

フー氏の研究チームはさらにまつげの謎に迫るため、ヤマアラシから人間まで、哺乳類22種のまつげの長さを測定した。

その結果、まつげの長さは22種の哺乳類すべてで、目の幅の約3分の1であることが分かった。
これは、視界をさえぎることなく、目に当たる気流を最小限に抑えるために最適化された長さになっているという。
ほこりの多い乾燥した環境に対処するため、まつげが多層状になっているキリンなどの動物種の場合にも、この規則は当てはまっていた。

研究チームは次に技術者の助けを借りて、一方の端に哺乳類の目の複製を取り付けた小型風洞を製作した。
複製の目は、水の薄い被膜で覆われた直径2センチの皿と、それを取り巻く模造まつげで構成され、風は歩く速度でこの「目」に当たるよう方向が設定された。

実験の結果、まつげは気流を皿から離れた方向に変えて水の蒸発を防ぎ、微粒子の進路をそらしていることを研究チームは突き止めた。

この実験結果は、まつげが少ない人ほど、いわゆるドライアイに起因する目の感染症にかかるリスクが高くなるとの医学的所見の裏付けとなる。
(引用ここまで 全文は引用元参照)

▼関連リンク
・Georgia Institute of Technology February 25, 2015
Easy on the eyes: How eyelash length keeps your eyes healthy
Study finds that animals and humans have similar lash length
http://www.news.gatech.edu/2015/02/25/easy-eyes-how-eyelash-length-keeps-your-eyes-healthy
・Journal of the Royal Society Interface
Eyelashes divert airflow to protect the eye
DOI: 10.1098/rsif.2014.1294 . Published 25 February 2015
http://rsif.royalsocietypublishing.org/content/12/105/20141294

引用元: 【生物】なぜ「まつげ」はあるのか?目を保護するために周囲の気流の向きを変える働き/米ジョージア工科大

2: 2015/02/26(木) 14:48:18.34 ID:5ZluCqAU.net
じゃあ、なぜ「はげ」はいるの?

5: 2015/02/26(木) 15:02:52.27 ID:pGVVMGTh.net
>>2
進化だよ!

44: 2015/02/28(土) 00:30:21.63 ID:bnG7mQZp.net
>>2
本人も気付いてない事が多いらしいけど毛がなくても気流をコントロールできる超能力に目覚めた人は剥げるらしい

4: 2015/02/26(木) 14:56:06.36 ID:BvM4XaBM.net
禿げた理容師が染髪や洗剤が原因
って悟りを開いた口調で言ってた

6: 2015/02/26(木) 15:05:24.56 ID:iMDqvYTl.net
ワキ毛だけは存在理由が分からない。

7: 2015/02/26(木) 15:08:42.32 ID:fzFqnk+o.net
>>6
脇毛無いとふつーに脇ズレするぞ。かなり痛い

14: 2015/02/26(木) 16:01:16.98 ID:LJh403Ax.net
>>7
それは脇毛のせいじゃなくて、普通に歳取って脇に汗かかなくなってきたから
だよ。だから若い人で、たとえば歩くと股ずれする女性がいるけど、歳取ると
股ずれしなくなるんだ。それもお股のところに汗が歳取ると出にくくなるから
なんだ。

29: 2015/02/27(金) 00:41:28.22 ID:lSPXPukq.net
>>14
どこか間違えていないか?
どちらも汗をかかなくなるのに
何で違う結果になる?

9: 2015/02/26(木) 15:24:28.84 ID:5LSTaLUq.net
眉毛も謎

15: 2015/02/26(木) 16:21:22.13 ID:Ww7IUpKK.net
 >>9

 眉毛は明らかに額から流れる汗が眼に入るのを防ぐためだよな。

 まつげも同じような役割を担っているような気がする。
 埃を防ぐんだったら象のまつげのように眼の前に覆いかぶさるように
 生えると思うんだが。

12: 2015/02/26(木) 15:50:21.79 ID:Bcw/bK/z.net
哺乳類また霊長目の間で比較しろよ

13: 2015/02/26(木) 15:53:48.98 ID:wtLAEvCN.net
iPS細胞や脳科学の発展の裏ではまだこんな事すら分かってなかったのか……。

18: 2015/02/26(木) 17:18:34.61 ID:VVHqCQi+.net
ホコリっぽいときにも目を細めて
見れるようにするためだと思う

19: 2015/02/26(木) 17:41:39.67 ID:B9mPMxcR.net
たまに、まつ毛の付け根が痒い。
この時に引っ張ると大量にまつ毛が抜ける…

20: 2015/02/26(木) 20:06:24.25 ID:xiy2ejph.net
まつげて引っ張ると結構抜けるよね
自分はドライアイのせいか、
とれかかったまつげが目に触って痛いからよく引っ張ってとるんだけど

21: 2015/02/26(木) 20:21:23.89 ID:gtqqIXnQ.net
ラクダのマツゲは多重だけでなく
長く感じるが実際どうなんだろう。
調べてみたい。

22: 2015/02/26(木) 21:38:26.44 ID:ISsyalKh.net
椅子に長らく座りながら仕事してたら、
足が椅子に当たる所だけ毛が生えてきた
ムレを抑える働きが活性化したのだろう。

23: 2015/02/26(木) 21:59:12.74 ID:je1XhxZh.net
また髪の話・・・じゃなかった

34: 2015/02/27(金) 02:30:46.82 ID:+quoGLe4.net
>>23
頬ひげや顎ひげは類人猿にもある頭部の毛の名残かなとも思うが、口ひげはヒトにしか無いよな。よく考えると不思議だ。
おそらくは寒冷地への適応かと思うが、それでは南方系人種にも口ひげがある事や、逆に寒い冬の気候に適応したニホンザルに口ひげに相当する体毛が無い事に矛盾を感じる。

25: 2015/02/26(木) 22:15:37.89 ID:Aytkg5co.net
毛は様々な役目があるが、クッションの役目をしてる場合もあるし、摩擦を防ぐ役目もある。
眉毛も顔面が何かに当たる時に擦れて皮膚が破れないように毛で摩擦を防いでいる。

26: 2015/02/26(木) 23:45:19.59 ID:pX5HtG2V.net
なぜ女性がまつげ長いのか
幼児期からして違うよな

27: 2015/02/27(金) 00:00:15.48 ID:QdFx8iyO.net
サンバイザーなんだよ

30: 2015/02/27(金) 00:43:07.55 ID:lSPXPukq.net
何で人は体毛が無くなったんだぜ?
何かメリットあるか?

39: 2015/02/27(金) 12:32:50.02 ID:YObcCBBN.net
>>30
獲物を長時間追いかけてもオーバーヒートしない

31: 2015/02/27(金) 00:49:36.04 ID:jaR+9uqI.net
珍毛とか満毛とか邪魔なんだよな

さっさと退化すればいいのに

32: 2015/02/27(金) 01:13:55.05 ID:u50AMwFn.net
そこにまつ毛があるから

33: 2015/02/27(金) 01:17:31.67 ID:6AHplIDg.net
ヒゲはなんだろうね
カミソリやはさみがなきゃ邪魔でしょうがない状態になると思うんだが
口を乾燥から守ってるのか?

38: 2015/02/27(金) 09:23:01.23 ID:A6bhQVL/.net
こういう思ってもみなかった機能というのは他の部位でもありそうだな

40: 2015/02/27(金) 13:01:43.37 ID:RIMSEucC.net
眉毛の次の汗に対する最終防衛線だろ
汗だけでなく雨その他水分にたいして
普通はそう考える

41: 2015/02/27(金) 20:14:47.42 ID:5CN/Tjjw.net
まつげをカールさせると目が乾くから、そうなんだろうと思う
>気流の向きを変える働き

43: 2015/02/27(金) 23:09:19.50 ID:QGjtfFEE.net
だいぶ前に緑内障治療薬をマツゲ増毛薬として認可
という話があったな。
薬やエクステでマツゲ増やした人は潤い効果実感あるのだろうか。

45: 2015/02/28(土) 12:11:59.73 ID:BgPSkYkn.net
こんなまつ毛如きで気流の流れが変わるかよ
まつ毛が目に入って取れない方がデメリット大きいだろ
メーテル お前のまつ毛は別格だ

46: 2015/02/28(土) 12:31:46.34 ID:459Gzeh8.net
まつげが風を捉えると、目を閉じる。
やはり、目を保護するためだろう。

48: 2015/02/28(土) 19:13:07.24 ID:ZN4/QcJX.net
ハゲは女運の流れを変える働き