1: 2015/03/30(月) 17:31:36.89 ID:???
暗闇でものを見ることができるようになるという“暗視目薬”を作成したことを米国の科学団体が明らかにした。効果は永続しないが森の中で50メートル先の人を見分けることもできたといい、使用後も問題は起きていないという。
開発したのは「Science for Masses」(大衆のための科学)で、専門家ではなく一般の人々がより科学を利用できるようにするために研究を進めている独立団体だ。
目薬は「Ce6」(Chlorin e6)と呼ばれる物質とインシュリン、生理食塩水でできている。Ce6は深海魚などが持っていることで知られがんの治療などにも使われているという。
目薬をテストしたところ、1時間程度で効果が現れ、暗闇の中10メートル離れた場所に表示した記号を当てるテストで高い正答率を出し、さらに森の中で50メートル離れた先の人を見分けることができたという。
効果はしばらく続き、その間サングラスを外せなかったというが、睡眠後の朝には元に戻っており、それから20日後も特に影響はないという。
人の目は、明暗については感度の高い「桿体細胞」を使い、色を認識するための「錐体細胞」は感度が低く、暗いところでは色がほとんど分からない。
続きはソースで
ソース:ITメディア http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/30/news117.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1503/30/sk_nightvision_01.jpg
目薬をさした被験者。目が黒いのは、明るい場所で目を保護するためのコンタクトレンズを付けているため
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1503/30/sk_nightvision_02.jpg
ピペットで目薬をさしている
開発したのは「Science for Masses」(大衆のための科学)で、専門家ではなく一般の人々がより科学を利用できるようにするために研究を進めている独立団体だ。
目薬は「Ce6」(Chlorin e6)と呼ばれる物質とインシュリン、生理食塩水でできている。Ce6は深海魚などが持っていることで知られがんの治療などにも使われているという。
目薬をテストしたところ、1時間程度で効果が現れ、暗闇の中10メートル離れた場所に表示した記号を当てるテストで高い正答率を出し、さらに森の中で50メートル離れた先の人を見分けることができたという。
効果はしばらく続き、その間サングラスを外せなかったというが、睡眠後の朝には元に戻っており、それから20日後も特に影響はないという。
人の目は、明暗については感度の高い「桿体細胞」を使い、色を認識するための「錐体細胞」は感度が低く、暗いところでは色がほとんど分からない。
続きはソースで
ソース:ITメディア http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/30/news117.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1503/30/sk_nightvision_01.jpg
目薬をさした被験者。目が黒いのは、明るい場所で目を保護するためのコンタクトレンズを付けているため
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1503/30/sk_nightvision_02.jpg
ピペットで目薬をさしている
引用元: ・【科学】暗闇で50メートル先が見える 「暗視目薬」が開発される
2: 2015/03/30(月) 17:39:05.82 ID:jgOIzjTRJ
すごく目に負担掛かりそう
3: 2015/03/30(月) 17:57:48.08 ID:3oYS4SGSV
被験者も研究者なのだろうが
ピペットで目薬って絵面的に怖い
ピペットで目薬って絵面的に怖い
4: 2015/03/30(月) 18:18:08.52 ID:IFR+EPiSg
これは目が悪くなる予感!
5: 2015/03/30(月) 18:26:43.30 ID:uZAm84hHJ
調べてみると、医師というわけでもなく、
素人が人体実験チャレンジしてるようにも見えるんだが。
素人が人体実験チャレンジしてるようにも見えるんだが。
6: 2015/03/30(月) 19:16:41.95 ID:fY/9tHyVb
単に瞳孔を開くだけの薬だろ。
7: 2015/03/30(月) 20:04:34.04 ID:uWDr3xkYk
ウユニ塩湖行ってコレ注して星空を眺めてみたいもんだ。
8: 2015/03/30(月) 20:30:00.26 ID:f+M2radBz
軍靴の音が聞こえてきそう
9: 2015/03/30(月) 20:38:30.72 ID:qvDqccBfW
闇夜の空爆が可能になるのか
10: 2015/03/30(月) 20:38:42.91 ID:g5BHK9ykf
それは悪夢の始まりであった……。
11: 2015/03/30(月) 21:39:17.71 ID:8NJsbKEqk
普通の懐中電灯が、閃光弾なみの攻撃兵器になるのか
13: 2015/03/31(火) 06:48:35.62 ID:053LGmCr8
安全かどうかは動物で実験しているはず。その動物が何かは知らないが。
瞳孔を広げれば感度は上がるから後はその先の神経細胞への刺激か・・
瞳孔を広げれば感度は上がるから後はその先の神経細胞への刺激か・・
14: 2015/03/31(火) 07:08:08.60 ID:IRDSO62Yf
アフリカの人は夜でも見えるんでしょ
他の国の人とどう違うのかってのをしらべるだけじゃないの
他の国の人とどう違うのかってのをしらべるだけじゃないの
12: 2015/03/31(火) 01:07:36.59 ID:Zqw80wz1u
暗闇で50メートル先が見えても
自分の足下が見えなきゃ転ぶわな
自分の足下が見えなきゃ転ぶわな
YUKON 暗視鏡 SPIRIT 2×24 2倍 24口径 201206
posted with AZlink at 2015.4.4
Not Machine Specific
ユーコン
売り上げランキング: 14069
ユーコン
売り上げランキング: 14069
コメントする