1: 2015/04/09(木) 00:53:47.92 ID:???.net
掲載日:2015年4月8日
http://jp.techcrunch.com/2015/04/08/20150407aluminum-ion/

▶ New aluminium-ion battery from Stanford - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ZKIcYk7E9lU



 スタンフォード大学の科学者たちがこのほどプロトタイプを開発した、折り曲げられる電池は、アルミニウム製で素早く充電でき、寿命も長くて、リチウム電池より安全(揮発性の素材ではなく、セルに穴が開いても引火しない)と言われる。したがってそのアルミニウムイオン電池により、未来の消費者電子製品はより安全になり、早く充電でき、より薄くなるだけでなく折り曲げられるようにもなる。これらはとくに、ウェアラブルにとってありがたい特性だ。

 折り曲げられるリチウムイオン電池はすでに研究開発が進んでいるが、しかしアルミニウムはコストと安全性でリチウムより有利だ。そのため、研究者たちの関心も持続している。高性能で商用製品として完成したアルミニウムイオン電池はまだ先の課題だが、スタンフォードの研究者たちは、セルの正極にグラファイト(炭素素材)を使うと良いパフォーマンスが得られることを発見した。

 彼らの電池は7500回あまりの充電に、出力の損耗なく持ちこたえたが、ほかの研究室が作ったアルミ電池は約100回の充電で寿命が尽きた。彼らはNature誌に発表した記事の中で、“超高速のアルミニウムイオン電池が数千回あまりの充電に耐える安定性を示したのはこれが初めてだ”、と述べている。

 彼らがその電池に使用しているイオン性電解液は、室温では液状の塩である。その点でもこのプロトタイプのセルは安全で、現状ではポリマーでコーティングした柔軟性のある小袋に収められている。電池の電圧は2ボルトで、これもそのほかの研究者たちがアルミニウムで達成した電圧より高い。

続きはソースで

no title

<参照>
Aluminum battery from Stanford offers safe alternative to conventional batteries | Precourt Institute for Energy
https://energy.stanford.edu/news/aluminum-battery-stanford-offers-safe-alternative-conventional-batteries

An ultrafast rechargeable aluminium-ion battery : Nature : Nature Publishing Group
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature14340.html

引用元: 【電気化学】スタンフォードの科学者たちが将来有望なアルミニウムイオン電池のプロトタイプを完成…リチウムを置換か

2: 2015/04/09(木) 00:58:53.63 ID:EDkxV+1B.net
なんかすごそうだな。
こういうのが電気自動車とかに搭載されるようになれば
燃料電池車なんかくそみたいになるなww

3: 2015/04/09(木) 01:04:34.68 ID:6kxWMaJb.net
ここ数年で何種類の電池が開発されてるのよ。
一つぐらい実用化の目処を…

5: 2015/04/09(木) 01:12:50.56 ID:6KWxHChW.net
>>3
空気亜鉛電池とやらは2年くらいで出てくるらしい
リチウムイオン電池より5倍の容量で劣化が少なく安全なんだとさ

12: 2015/04/09(木) 01:55:03.59 ID:TMMCssGd.net
>>5
それも色々と欠点があって、あまり実用的ではないらしい。

【エネルギー】日立造船、「亜鉛空気電池」の円筒型二次電池を開発-容量、リチウムの5倍
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419208957/484
いままで言われてる欠点

吸気のCO2でアルカリ電解液が劣化してくる
亜鉛極のサイクル寿命
空気極で必要な物性が充電と放電で異なる(クリアしたっぽい)
電圧が低い
空気極の反応が遅い(電圧ロス)
充放電効率が低い(半分燃料電池)

24: 2015/04/09(木) 05:26:04.09 ID:wUTwEqt8.net
>>3
詐欺ばっかりだよな

4: 2015/04/09(木) 01:09:25.60 ID:zLM38jlq.net
石油利権組が難癖つけて邪魔をします

15: 2015/04/09(木) 02:37:54.79 ID:P4Tjmid3.net
>>4
昔と違って石油利権の妨害は今はもう無いよ。
ロスなんとかやロックなんとかが化石燃料から卒業したし、燃料電池や蓄電池系で稼ぐ準備も終わって、
民間も化石燃料から卒業していいとGOサイン出してるからね。

だから車業界も石油燃料使わない車がどんどん出てきてる。

今の妨害工作の主は核融合関係がメインな。

18: 2015/04/09(木) 02:57:09.95 ID:TMMCssGd.net
>>15
原子力発電業界が、充電池の開発を妨害するメリットは薄いと思うの。
充電池にブレイクスルーが起きたら困るのは燃料電池業界かなw

21: 2015/04/09(木) 03:25:33.65 ID:P4Tjmid3.net
>>18
分かってないな。
燃料電池や蓄電池を妨害しないよ。
儲ける準備が終わったからね。

妨害する対象は超低コスト発電機や核融合技術の開発な。
それに妨害してくるのは原子力発電利権じゃなくてロックやロスなんとかの傘下の政府や財界な。

22: 2015/04/09(木) 03:38:24.90 ID:TMMCssGd.net
>>21
そうかな?
「核融合炉を、今後10年以内に実用化できる見通しがある!」と発表したのは
ロスチャイルド系のロッキード・マーティンだけど。

48: 2015/04/09(木) 23:35:06.38 ID:TytVFYD1.net
>>21
発電所が無ければ蓄電池は充電の仕様が無いわけで、
蓄電池で儲ける準備が出来てるなら、
むしろ核融合発電推進して蓄電池の普及に弾みをつけるんで無いかい?

6: 2015/04/09(木) 01:23:15.03 ID:Awwv6ZJT.net
リチウムって希少鉱物だっけか
アルミでできるなら本当に安価で安全だなあ。

7: 2015/04/09(木) 01:35:28.45 ID:UZ6Z83Wh.net
地表に存在する金属で一番多いのはアルミニウム、次に鉄、マメな

25: 2015/04/09(木) 05:44:49.29 ID:5Q05MSxU.net
>>7
小学生の頃シリコンと習ったけどガセだったんだな
ありまとう

39: 2015/04/09(木) 10:41:02.39 ID:kzEOBbEC.net
>>25
金属か?

46: 2015/04/09(木) 16:25:47.42 ID:um0BBNd8.net
>>25
シリコンは「半金属」だから論外。

9: 2015/04/09(木) 01:41:55.04 ID:5lNMSu5l.net
こういうので実用化になったのはひとつもないよな

10: 2015/04/09(木) 01:44:34.55 ID:FXeV2AQi.net
これってコンデンサと変わらない気がするんだが…
どう違うか誰か教えて?

11: 2015/04/09(木) 01:54:09.20 ID:CZNer49O.net
今のリチウムイオンでも密度が足らないのに、それより低いんじゃ使い物にならないな。

17: 2015/04/09(木) 02:51:19.12 ID:S2C/JTNp.net
ゴミ箱の空き缶を奪い合う近未来

19: 2015/04/09(木) 03:06:49.29 ID:n3a9Dv87.net
可能性はあるな
まだまだ随分遠い先だけど

23: 2015/04/09(木) 03:42:57.45 ID:d1y74Nbv.net
アルミニウムの電池なんて簡単そうだけど違うの?

26: 2015/04/09(木) 06:19:53.72 ID:G79yRJWL.net
プロトタイプは腐るほどあるだろw
実用化してからこいや

28: 2015/04/09(木) 06:33:44.89 ID:XoLAtXEW.net
エネルギー問題はあらゆる事につながっているからな。今回の石油価格低下も
ISとかのイスラム過激派の資金を減らすのが目的のひとつ
核融合の開発表明が相次いでいるのも何かの動きなのかもな。

29: 2015/04/09(木) 07:53:04.26 ID:x7ULSs+E.net
アルミニウムよりナトリウムの方がエネルギー密度の理論値高いんじゃなかったっけ?

31: 2015/04/09(木) 08:34:20.57 ID:vC6XyInT.net
>>29
事故の時消火の為に放水したら爆発しない?
ナトリウム

32: 2015/04/09(木) 08:41:02.27 ID:d1paO/wg.net
>>31
塩大好きなんだけど唾液だらけの口の中で爆発するのかな

34: 2015/04/09(木) 09:20:26.38 ID:+OMQ3Twm.net
>>32
溶液中のナトリウムイオンと金属単体としてのナトリウムは違うと思うが

35: 2015/04/09(木) 09:25:48.59 ID:rxZ/IU1w.net
>>31
太平洋大爆発の危機!

30: 2015/04/09(木) 08:04:59.31 ID:omYENYku.net
ヒント
シリコン、ケイ素を混ぜ込み、USBメモリのようにFF回路見たく行えば
持続時間が延びるかも?

33: 2015/04/09(木) 08:43:03.44 ID:XnKLumUo.net
アルミニウム精製って電力を食うって話だけどそれは大丈夫?

34: 2015/04/09(木) 09:20:26.38 ID:+OMQ3Twm.net
>>33
三価だから電力を食うのはその通り
しかし採算は取れてるんだろう
でなければアルミ缶が量産されたりはしないはずだし

36: 2015/04/09(木) 09:27:14.66 ID:TIvPLv6m.net
アルミ製の一円硬貨は
額面よりも原料費のほうが高い稀有な例と聞くが
放熱器なんかにも銅なんかより性能は劣るのによく使われるのは
精製費を加味しても安いからなんだろうな

47: 2015/04/09(木) 23:00:31.93 ID:wg1GmpPw.net
>>36
相手が銅ならインゴットまでの単価、加工の単価、耐食性、色々有利だな

40: 2015/04/09(木) 11:28:42.44 ID:CEZkrQAw.net
癌の劇的な治療法
夢の燃料電池

この類は発表してから実現するまで物凄く時間がかかる

43: 2015/04/09(木) 12:56:41.15 ID:t2xtP9n2.net
燃えないなら良いな、航空機にぜひ燃えないこっちを。

20: 2015/04/09(木) 03:12:11.42 ID:nzA5syha.net
これは良いニュース