1: 2015/05/10(日) 01:29:16.94 ID:???*.net
川や海などの水を調べれば、そこに、どのような生き物がいるかが分かる「環境DNA」と呼ばれる新しい技術が今、大きな注目を集めています。
日本で独自の進化を遂げた技術で、絶滅が危惧される生物の保護や漁業などへの応用に期待が高まっています。

no title


この技術は神戸大学の源利文特命助教らの研究グループなどが開発しました。
川や海などの水をくんで、フィルターによって生き物の粘液やふんをこし取り、それを分析してDNAの情報を明らかにすることで、その場所にどのような生き物が住んでいるかを見破ります。

この技術の実証実験には国内の多くのグループが取り組んでいますが、このうち、源特命助教らのグループは、国の特別天然記念物に指定されているオオサンショウウオの生息調査を行っています。
オオサンショウウオは夜行性で岩の陰に隠れて生息するため、調査はこれまで夜間に川に入り、くまなく探す必要がありましたが、この技術で京都府や兵庫県の川を調べたところ、水をくんで分析しただけで、実際にオオサンショウウオが生息していることを確認できたということです。

一方、北里大学のグループは、この技術を使い、絶滅が危惧されるニホンウナギの稚魚を、外国産の別の種のウナギの稚魚と見分ける手法を開発し、ことし3月、日本水産学会で発表しました。
この手法を使えば、魚を◯すことなく、一度に大量の稚魚の種類を判別することが可能になり、水産庁は今後、ウナギの稚魚の販売業者や養殖業者に活用してもらうことを検討しています。

また、この技術は生き物がそこにいるかだけでなく、どれほどいるか、量を推測することにも利用できることが分かってきました。
京都大学のグループは京都府の舞鶴湾で潜水調査によって明らかになったマアジやカタクチイワシの量と、
海水のDNAの量の関係を調べました。
その結果、実際に海の中で確認できた魚の量と、DNAの量は同じ傾向を示すことが分かったということです。

この「環境DNA」と呼ばれる調査技術は日本で独自の進化を遂げましたが、最近では欧米でも技術開発が進んでいて、各国間の競争は激しさを増しています。
技術を開発した源特命助教は「今後は、より高い精度で、住んでいる生き物の種類を判別できるようにしたい」と話しています。


続きはソースでどうぞ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150509/k10010074321000.html

引用元: 【科学】水を調べれば、そこにどのような生き物いるかが分かる 日本で独自の進化を遂げた新技術 「環境DNA」

3: 2015/05/10(日) 01:30:07.94 ID:7VnigHoB0.net
なるほど!
さっぱりわからん

65: 2015/05/10(日) 06:25:18.99 ID:YTKoO3z30.net
>>3
引きこもりの家の下水調べればどんな引きこもりがいるかどうかが分かる

5: 2015/05/10(日) 01:33:54.78 ID:43V/gdiN0.net
人間も表皮の細胞が普通に生活しても見えないところに付着してるから、
犯罪捜査でたとえば指紋がついたコップからDNA鑑定ができる
(TVドラマのように簡単ではないが)
尿や糞などの排泄物にも細胞が混ざってる

それと同じで、サンショウオとかの水の中に遊離した細胞のDNAを拾って鑑定するってことでしょ

6: 2015/05/10(日) 01:34:12.60 ID:pwDY5EeW0.net
イグノーベル賞候補か

13: 2015/05/10(日) 01:38:54.75 ID:43V/gdiN0.net
>>6
これ読んでイグノーベル扱いだと思うなら、
科学リテラシーがおかしい

7: 2015/05/10(日) 01:34:27.48 ID:EITldnDu0.net
ペロッ
この水は!

8: 2015/05/10(日) 01:35:09.20 ID:QS0nCS+tO.net
これは、あまりにもセンター試験生物の考察問題で出題したくなるような理論だぜよな

9: 2015/05/10(日) 01:36:00.04 ID:PEUMz6g90.net
カッパは見つかるの?

12: 2015/05/10(日) 01:38:25.43 ID:Xczkp6Bp0.net
>>9
カッペならたくさん見つかってる

15: 2015/05/10(日) 01:42:06.74 ID:Tl4YPIVZ0.net
>>9
科学者「こ、このDNA配列はまさしくカッパ!!」

11: 2015/05/10(日) 01:37:32.04 ID:sQ/sFcc40.net
この前、ハイブリッド・オオサンショウウオの話がTVでやってたな
日本産と中国産の混血
これは気性が荒く、純日本産を絶滅の危機に追いやるそうだ
全く中国って人間もサンショウウオも日本では邪魔でしかないわ

14: 2015/05/10(日) 01:40:33.00 ID:XwErJdSF0.net
ただし、データベースにあるものだけです

61: 2015/05/10(日) 05:57:41.98 ID:wQT6gJ9b0.net
>>14
これ

マジに

71: 2015/05/10(日) 09:17:01.87 ID:7UjbiIxr0.net
>>14
マイナンバーが始まるからご安心を

16: 2015/05/10(日) 01:42:22.50 ID:gfdtEpkz0.net
日本人凄すぎる!

21: 2015/05/10(日) 01:47:07.55 ID:/8ylYbptO.net
>>16
元々は「水を調べれば脱税がわかる」と言ってな
キャバクラなんかが脱税してないかミネラルウォーターの塩素計って検出されたら「水道水ですね、はい脱税」ってなもんだったんだけど
最近では浄水器が普及しちゃって使えないらしい

17: 2015/05/10(日) 01:43:31.36 ID:XwErJdSF0.net
>実際に海の中で確認できた魚の量と、DNAの量は同じ傾向を示すことが分かったということです。

これが本当ならそこそこな成果だと思う

18: 2015/05/10(日) 01:43:44.12 ID:Zy10SAjc0.net
その人の収入を調べれば(遺産相続分は除く)、およそその人がどのような人
で、どのような仕事に就き、どのような行動を時間外にとり、またお嫁さんはど
のようなタイプか、子どもはどういう子か、子どもの成績は、などなどがおお
よそわかるのと同じですね。

20: 2015/05/10(日) 01:45:48.36 ID:+AC9u17Y0.net
メタゲノムと何が違うの?

62: 2015/05/10(日) 05:59:52.43 ID:wQT6gJ9b0.net
>>20
呼び方(大人の都合(予算(新規性)))

22: 2015/05/10(日) 01:48:12.52 ID:LjjN7qvG0.net
土星の衛星エンケラドス探査に
無人潜水艇が投入される計画があるが
案外搭載されるかもなあ

23: 2015/05/10(日) 01:49:27.79 ID:/8ylYbptO.net
木を見て森を見ず


32: 2015/05/10(日) 02:22:54.66 ID:qT9lyMX60.net
多摩ゾン川で頼む

34: 2015/05/10(日) 02:26:23.87 ID:UzM05q7I0.net
水は答えを知っている

37: 2015/05/10(日) 02:31:10.63 ID:rFUMW2o80.net
DNAの量ってなんかね?
総量、種類?
さっぱりだ、文系が文章を書き直しただろw

38: 2015/05/10(日) 02:38:24.27 ID:30k3XYkV0.net
中国や韓国の水にも適用できるの?

39: 2015/05/10(日) 02:39:02.27 ID:zk08VZSc0.net
いやちょっとまてよおにぃさん

舞鶴湾っていったって海ならみんなつながってるんだから、海の中の生物全部わかるはずだろ?

なんでアジやイワシだけなんだよw手抜くなよw
 

48: 2015/05/10(日) 02:52:24.18 ID:og5s5HCy0.net
でも護岸工事などの環境破壊や汚染されれば通用しなくなるんだろ

50: 2015/05/10(日) 03:06:05.81 ID:jK3o9jh40.net
てか人間が地球上の生物全部把握してないやんww

51: 2015/05/10(日) 03:07:00.31 ID:lKSCIQy50.net
これって多数派調査には向いてるかもしれない。衛星から見て、人口を推測するようなもの。、特定のただ1つを見つけるものではない。
調査手法が、なにもかも大企業に向いてる手段に思えるなあ。  

55: 2015/05/10(日) 05:21:06.52 ID:YAfY2cZE0.net
つまりは、微量ながら排出物とか含まれてんだろうな。
ということは、湖で立ちションでもすると、微量ながら汚染が湖全域に広がる可能性があるわけか。

69: 2015/05/10(日) 07:51:16.06 ID:b+myouy+0.net
基礎となる生物のDNA標本の数が決め手になる技術だな。
まあ、DNA未確認生物の量もわかるだろうから、DNA採取の効率化にもつながるだろうけど。

68: 2015/05/10(日) 07:38:00.39 ID:Ji/kbBpg0.net
水の中だけなの?
そのうちにツチノコとか見つからないかなぁ