1: 2015/05/12(火) 17:53:40.40 ID:???.net
アンドロメダ銀河を包む巨大なハローの存在が明らかに (THE PAGE) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150512-00000006-wordleaf-sctch

画像
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg7lqmHJaz6oITvHitVC3ssA---x600-y488-q90/amd/20150512-00000006-wordleaf-000-5-view.jpg
ハローの大きさを示したイラスト(提供:NASA, ESA, A. Feild (STScI), N. Lehner and J.C. Howk (University of Notre Dame), and B. Wakker (University of Wisconsin, Madison))


 アンドロメダ銀河の周囲に広がる「ハロー」が、これまでに測定されていたよりもはるかに大きいことが分かりました。私たちが住んでいる天の川銀河とアンドロメダ銀河は、約40億年後に衝突して1つの巨大な楕円銀河になると考えられていますが、もし天の川銀河にも同じくらいの大きさのハローがあるとすれば、2つの銀河のハローはすでにぶつかり始めているのかもしれません。

 アンドロメダ銀河の円盤部分の直径は約20万光年。もし、銀河が十分に明るかったならば、地球から見ると満月6個分ほどの大きさに見えるはずです。この銀河を「ハロー」と呼ばれる高温で希薄なガスでできた球状の構造が包み込んでいます。ハローは、銀河中のあちこちで起こった超新星爆発によって吹き飛ばされたガスで作られたと考えられています。

 アンドロメダ銀河を包むハローの存在は、すでに分かっていましたが、ハッブル宇宙望遠鏡の観測によって、アンドロメダ銀河のハローは、従来の測定よりも6倍も大きく1000倍も重いことが明らかになりました。その広さは、さしわたし200万光年にも広がっていて、もし目で見ることができれば、満月100個分にも達する広さだと言われています。

 研究の鍵となったのは、クエーサーと呼ばれる明るい天体です。地球から見てアンドロメダ銀河の向こう側にあるクエーサーを観測します。はるか遠くに位置するクエーサーからの光が銀河のハロー部分を通過すると、ハローの中のガスが光を吸収し、紫外線の一部が少し暗くなります。銀河の周囲に見える18個のクエーサーからの光を調べた結果、ハローの巨大さが明らかになったというわけです(図参照)。

 アンドロメダ銀河は、天の川銀河から250万光年離れた「お隣」の銀河です。空の条件が良ければ肉眼でも見え、写真では美しい渦巻き模様をとらえることができます。

no title


(監修:アストロアーツ(http://www.astroarts.co.jp/news/2015/05/11m31/index-j.shtml))

引用元: 【銀河天文学】アンドロメダ銀河を包む巨大なハローが、これまでに測定されていたよりもはるかに大きいことが明らかに

4: 2015/05/12(火) 17:57:06.70 ID:nI1SP/cT.net
ハロの画像検索してみたんだけど
俺の唯一知ってる機動戦士ガンダムのは見つからなかった

10: 2015/05/12(火) 18:18:59.51 ID:hnjEYLiP.net
アンドロメダと聞いて
999を思い出すのは初老以上
瞬を思い出すのはおっさん

14: 2015/05/12(火) 18:27:00.99 ID:oLvl3V9s.net
お前ら安心しろ。
俺が念力掛けてアンドロメダ銀河の移動方向を変えた。もうぶつからないぞ。
但しアンドロメダがコースを変えたことが分かるのは50万年後だ。

16: 2015/05/12(火) 18:37:53.90 ID:zOWcyuwO.net
>>14
ありがとう助かったよ

79: 2015/05/13(水) 19:27:53.56 ID:RXZSA7pz.net
>>16
科学スレではぼけても乗っかったり突っ込んだりする人はまれだから助かるよw

19: 2015/05/12(火) 18:48:52.54 ID:O2eIm/sf.net
一番ご近所銀河のハローの質量の見積もりが
3ケタも違っていたのか。
ダークマターの何%かこれで説明出来るようになる?

31: 2015/05/12(火) 19:44:41.26 ID:Ky/yWmRR.net
>>19
どうだろうなあ。
記事でそのことに触れていないってことは誤差の範囲内なんじゃないかな。

38: 2015/05/12(火) 20:48:07.68 ID:O7VnlVmN.net
>>31
新たに質量が見つかったところでそれはダークマターではなく通常物質5%の方に含まれる

41: 2015/05/12(火) 21:32:23.63 ID:Ky/yWmRR.net
てか>>38が言いたいのは

近傍銀河のハローが予想より大幅に重かった → 通常物質が今までの見積もりより多い?
→ ダークマターの割合が減るかも?

ということかと。

42: 2015/05/12(火) 21:55:45.43 ID:O7VnlVmN.net
>>41
どうやって今の割合が見積もられてるのか知ってるの?
天体を観測して計算してるわけじゃないんだよ

43: 2015/05/12(火) 22:06:17.29 ID:Ky/yWmRR.net
>>42
通常物質の総質量だよね。
種々の観測データからの見積もりじゃないとすると…何だろ?
甚だ無知で恐縮だが、教えていただければ有難い。

68: 2015/05/13(水) 10:24:47.96 ID:1Ofs+yAQ.net
>>42
銀河の見える物質の質量は、見えている星の重さの観測から推定。

銀貨の見えない物質も含めた質量は、銀河の回転運動を実現している
質量から逆算して、分布も含めて推定。その際、銀河円盤の外にも
大きな質量が分布していることも推定されている。

この2つの質量の差がダークマター。

なので、今回の発見は、ダークマターの一部が、目に見える物質で説明
できることになるという話でOKじゃないかと思われる。

45: 2015/05/12(火) 22:31:55.84 ID:Ky/yWmRR.net
ハローが予想以上に大きかったという観測データから>>41のような考えもありかな~と思った次第。

45: 2015/05/12(火) 22:31:55.84 ID:Ky/yWmRR.net
ハローが予想以上に大きかったという観測データから>>41のような考えもありかな~と思った次第。

22: 2015/05/12(火) 18:57:17.70 ID:/bV/A5j9.net
銀河系も失業者が多い。ハローワークはあちこちにある

24: 2015/05/12(火) 19:03:02.33 ID:nKOq8AqD.net
     ,r‐、       , -、
      !  ヽ      /  }
     ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ
      /。 。    r`'、´
    / ,.-─- 、   ヽ、.ヽ   コンナノゼッタイオカシイヨー
     !/     ヽ、._, ニ|     ミトメタクナイ ミトメタクナ~イ
.    {              ,'
     ヽ          /,ソ
.     ヽ、.____r',/

34: 2015/05/12(火) 20:13:28.96 ID:0f5a6lWs.net
え、満月の6個ぶん大きさなの
全然みえねーわ

70: 2015/05/13(水) 10:28:42.25 ID:68nGIjZd.net
>>34
望遠鏡で何度も挑戦したよ
本に書いてある方向見ても何もいやしない

44: 2015/05/12(火) 22:19:11.96 ID:O7VnlVmN.net
バリオン音響振動とか言ったかな
その振動の波長や振動数を調べると物質の組成がわかるんだと

45: 2015/05/12(火) 22:31:55.84 ID:Ky/yWmRR.net
>>44
ああ名前だけは聞いたことある。なるほどね。
ただダークマター候補として一応MACHO説(今はWIMP説の方が有力みたいだが)もあったはずだから、

46: 2015/05/12(火) 22:37:44.52 ID:O7VnlVmN.net
>>45
MACHO説は否定されたって
https://youtu.be/Qf7Jn1Nzn9k?t=3205


53: 2015/05/12(火) 23:13:39.36 ID:s32De21O.net
アンドロニダ銀河は拡大してるんだよね。

54: 2015/05/12(火) 23:51:41.30 ID:QpB9toQP.net
つーことは銀河系のハローと重なってる部分があるってことだな

62: 2015/05/13(水) 01:12:16.30 ID:wqv9Z5EQ.net
地球もいずれは膨張した太陽に飲まれて消滅する

63: 2015/05/13(水) 01:37:33.11 ID:CfaCNkc1.net
>>62
公転軌道が外側に移動してギリギリ助かる

78: 2015/05/13(水) 18:56:02.91 ID:Ply9S9eB.net
>>62
それは、ちたまの公転軌道が変わらなかった場合
でも確実に変わるので、太陽系から降り飛ばされる

64: 2015/05/13(水) 02:58:35.97 ID:w2XhD+my.net
プラズマ宇宙論では通常物質は観測より更に多いことは予測されてる
ダークマターの割合がゼロでも宇宙は成り立つ

アンドロメダ銀河と天の川銀河が公転していると仮定すれば
ハローの大きさは妥当なもの。公転軌道を考慮するとハローは更に広いだろう。
天の川銀河の渦巻きの原因や、銀河間の矮小銀河の説明も付く

65: 2015/05/13(水) 03:47:50.20 ID:w2XhD+my.net
アンドロメダ銀河と天の川銀河の公転説はそろそろメジャーになるべき

66: 2015/05/13(水) 05:35:06.73 ID:Eq+Lc1We.net
月の視直径は0.5度だから100倍ってことはハローの視直径はアンドロメダ中心に50度?
つい最近アンドロメダ銀河に衝突して突き抜けたとされるM33は、
まだアンドロメダのハローの中にいるんかね?

84: 2015/05/13(水) 21:51:46.88 ID:LC5SwBEI.net
もしかしたら、宇宙の果てから異星人が、地球に向けてハローと呼びかけているのかも