1: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区) 2013/08/14(水) 00:04:23.85 ID:FZEPlRiN0● BE:1038542562-PLT(12100) ポイント特典

医療費の増加が止まらない。厚生労働省の発表によると、2010年の国民医療費は前年に比べて約1.1兆円増加し、過去最高の37.8兆円となった。医療費の増加は9年連続だ。
背景には高齢化が進んでいることや、それにともない薬の処方が多いガン患者が増えたことなどがある。
薬価の安い「後発医薬品(ジェネリック医薬品)」の普及がなかなか進まないのもそのひとつだ。

ジェネリック医薬品とは、特許が切れた先発医薬品の有効成分を主成分として、先発医薬品以外のメーカーが作った医薬品のこと。
有効性や安全性についての臨床試験を省いてよいため、価格は平均して先発品の半額ほどになる。
アメリカやイギリス、ドイツなどでは薬全体の6割~7割がジェネリック医薬品(数量ベース)。
しかし日本では、新薬の開発を行う大手製薬会社とくらべて規模の小さい後発医薬品メーカーが医師に対して十分な情報提供をできなかったことなどから、患者への浸透も進まず、普及率は25%程度にとどまる。

厚生労働省は何とかして医療費を抑制しようと、たびたび制度の改正を行なってきた。
たとえば2013年3月までは、処方箋に「後発品への変更不可」の署名欄があり、そこに医師のサインがあれば、薬剤師はすべての処方薬を先発品にしなければならなかった。
だが同年4月からは、「後発品への変更不可」の署名欄には「個別の医薬品ごと」にサインをすることになった。
つまり薬局で処方箋を見た薬剤師は、医師のサインがない薬があれば自由にジェネリックへの変更ができるようになったのである。

これは薬剤師の裁量が劇的に大きくなったことを意味する。患者に対し、「値段の安いジェネリック医薬品にしてみませんか?」と、声をかけることが可能になった。
もちろんその分、薬剤師にはアレルギーの有無の確認など患者への説明責任が求められるようになっている。

とはいえ依然として認知度の低いジェネリック医薬品。現状では、大手製薬会社に比べて資金力、認知度の点で劣る後発品メーカーにとってあまりにも不利である。
普及のためには処方箋のしくみを「先発品にしたい場合にのみ医師のサインが必要」にするなど、根本的に変えていくことが必要だろう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130813-00000031-economic-bus_all
1



2: フェイスクラッシャー(神奈川県) 2013/08/14(水) 00:06:07.40 ID:m8LCqAS00

つこてるで


3: ドラゴンスクリュー(長野県) 2013/08/14(水) 00:07:54.47 ID:zTcGZdJu0

先発じゃいけない理由って何だよ?
結局、後発メーカーのステマ記事だろこんなの


53: ドラゴンスリーパー(大阪府) 2013/08/14(水) 03:22:54.90 ID:3rLZvZzK0

>>3
全額自己負担なら好きにすればいいんだが
日本は皆保険制度だから
高い薬を買うという事は国民ひとりひとりの負担もでかくなる。


4: 膝靭帯固め(大阪府) 2013/08/14(水) 00:08:05.40 ID:zXVqlkqG0

プロペシアのジェネリック医薬品には世話になった。
3ヵ月でフサフサになった。


30: ダイビングヘッドバット(中国地方) 2013/08/14(水) 00:37:52.97 ID:ajKRslva0

>>4
昔使ってたけど高くてやめた
ジェネリックだとどのくらいするの?


33: ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) 2013/08/14(水) 00:42:31.39 ID:chzQLOZc0

>>30
日本にプロペシアのジェネリックなんかないぞ


33: ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) 2013/08/14(水) 00:42:31.39 ID:chzQLOZc0

>>4は個人輸入してるんじゃないか


5: フェイスロック(北海道) 2013/08/14(水) 00:08:12.78 ID:FVRdAJqx0

調剤薬局いくたびにできるものは全部ジェネリックにしろって言ってるな。
先発品にこだわる奴は何なんだ?ディーラーでバカ高い車検受けるような奴か?


92: 膝十字固め(芋【緊急地震:三宅島近海M4.4最大震度3】) 2013/08/14(水) 20:57:55.95 ID:BjIrlGNi0

>>5
> 調剤薬局いくたびにできるものは全部ジェネリックにしろって言ってる
その方が、薬局の利益が大きいからだよ
安い薬科でさらに大きな利益を引いたら、原価は?ということになる


6: 栓抜き攻撃(やわらか銀行) 2013/08/14(水) 00:08:42.20 ID:z6n4p9TgP

大して安くない


8: ニーリフト(WiMAX) 2013/08/14(水) 00:10:04.69 ID:D66LkkRm0

医者と製薬会社の甘い汁のためにジェネリックは廃止


10: ドラゴンスクリュー(長野県) 2013/08/14(水) 00:11:54.68 ID:zTcGZdJu0

>>8
だな
患者が自らジェネリック選択するのは全然良い
しかし、医者がジェネリック勧める理由は、その医薬品メーカーと裏金的な繋がりがあるからだろう


18: チェーン攻撃(西日本) 2013/08/14(水) 00:23:17.00 ID:JkPw0dUa0

>>10
薄利多売のジェネリックメーカーは殆ど接待だの何だのしてなかったよ。
今はもちろん業界の取り決めで接待は全て禁止になってるし。


41: ストレッチプラム(宮城県) 2013/08/14(水) 01:02:14.15 ID:C+JaNIwH0

>>10
医者接待は去年の4月からほぼ廃止。


11: ダブルニードロップ(やわらか銀行) 2013/08/14(水) 00:13:14.47 ID:p267Gj0t0

処方箋を書くのは医者だぜよ
ジェネリック使えといわれてもねぇ


12: ナガタロックII(東京都) 2013/08/14(水) 00:15:11.27 ID:5FDCWgeB0

日本でジェネリックの普及率があがらないのは、
売国蛆民党が、
製薬会社から賄賂ジャブジャブに貰ってるからだよwww


69: グロリア(宮城県) 2013/08/14(水) 06:09:04.62 ID:rxYkS4oE0

>>12
ジェネリックとは関係ないが
噂が多かった丸山ワクチンの例もあるしな・・


製薬会社と一部団体などがつるんでるせいで
日本の医薬品の導入が遅れてたり、しっかりした精査ができてない
 みたいな噂も多いようだし


15: ハーフネルソンスープレックス(東日本) 2013/08/14(水) 00:18:46.46 ID:yE151s8R0

処方箋に薬の名前が指定されてるからな。薬局からくれる紙に後発品変更不可と書いてある。


19: ダブルニードロップ(やわらか銀行) 2013/08/14(水) 00:23:48.71 ID:p267Gj0t0

>>15
医者が指定した薬を薬剤師が勝手に変更できないと思う。同等品であっても。


25: 張り手(WiMAX) 2013/08/14(水) 00:30:27.24 ID:nDirWYz40

>>19
今は違う、特に断らない限り、薬局の薬剤師が勝手に変えて良い
変えちゃダメ、って時に、医者が署名して押印する事になった(変えるな、っていう方が面倒にされた)


35: ダブルニードロップ(やわらか銀行) 2013/08/14(水) 00:45:50.04 ID:p267Gj0t0

>>25
勉強になった。㌧。

薬局からの紙に後発品の有無の記載があって、処方箋の通り先発品を買わされてた。
その紙には、
先発品 メバロチン 薬価54円
後発品 プラバスタン 薬価29.20
とかかれてる。

それにしても医学薬学の素人相手に啓蒙活動するのは どうかとおもった。


57: ハイキック(北海道) 2013/08/14(水) 04:47:26.07 ID:/29x7mvy0

>>35
価格差がだいたい25円。
3割負担になおせば7円。
7円の差でパチモン選ぶとかありえねーし
ちなみにジェネリックで儲かってウハウハなのは医者じゃなくて、そこの薬局の薬剤師だけだぞ。


16: ミドルキック(山口県) 2013/08/14(水) 00:20:12.02 ID:vUfYEQJq0

ジェネリックのCMは総じてうさんくさい


17: 目潰し(富山県) 2013/08/14(水) 00:20:36.05 ID:56cLqaR50

がばがば薬消費するナマポどもがジェネリック嫌がるからな


21: ミッドナイトエクスプレス(栃木県) 2013/08/14(水) 00:25:53.16 ID:4lGljgKp0

高度な薬の後発なんて使う奴いないだろ。誰も自分の体が大切だからな。
後発は生活保護を受ける奴に100%出すようにすれば良いよ。


22: 張り手(WiMAX) 2013/08/14(水) 00:28:16.02 ID:nDirWYz40

ジェネが適当までは言わないが、ま、アヤシイ側面あっからね
この前の降圧薬の問題みたいなのまでは行かなくても、試験するのに手心みたいなのはある
例えば「20人に内服させた、その結果・・・」 みたいな時は、多めに試験しておいて、結果のいい20例を選ぶわけだ
でないと、白斑のできるような化粧品は通らないはずなのよ(まぁあれは長期使用とか何かと併用ってのも関係ありそうだが)


24: シャイニングウィザード(宮城県) 2013/08/14(水) 00:29:31.56 ID:9L/I5w1V0

ちょっとの量で劇的に効くもんだから
ジェネリックは怖い
あと医者が出さん


26: エルボーバット(関西・東海) 2013/08/14(水) 00:30:28.72 ID:z0LQ7oVOO

ジェネリックは

治験の義務がない
薬品を固める添加物の検査がない

もうこれだけでかなり恐ろしいんだけどね


75: リバースパワースラム(茸) 2013/08/14(水) 06:51:04.53 ID:ko4mboOc0

>>26
これこれ

薬剤溶出試験だけで承認されてしまう。
添加物が異なれば体内動態も違うからな。
後発品会社は他人の褌で相撲を取ってるだけ。
後発品で副作用が出てその会社に問い合わせても、「先発品製造会社に問い合わせてください」って言われるし。
新薬開発もしてる会社のジェネリックはまだましなんじゃないかと思うんだが。


27: フロントネックロック(dion軍) 2013/08/14(水) 00:30:46.50 ID:N925b8da0

除草剤のジェネリックなら、メチャメチャ世話になっとるが


67: ジャンピングDDT(神奈川県) 2013/08/14(水) 06:01:31.67 ID:3ZhC1yHY0

全額自己負担なら、高い薬でもなんでもいいけどね


68: タイガースープレックス(関西・北陸) 2013/08/14(水) 06:01:57.92 ID:46ESIZxfO

効き方が違うからオススメしないって主治医の先生が言ってた(´・ω・`)


86: 栓抜き攻撃(東京都) 2013/08/14(水) 11:43:39.42 ID:wzn7jgmQP

そのうち薬の個人輸入も法律で禁止されるんだろうな
利権のために


引用元: 【悲報】 ジェネリック医薬品の普及率、日本は欧米先進国の半分以下
 


資生堂 薬用アデノゲン 300ml【医薬部外品】【HTRC3】資生堂 薬用アデノゲン 300ml【医薬部外品】【HTRC3】
Windows

資生堂フィティット
売り上げランキング : 295

Amazonで詳しく見る by AZlink