1: 白夜φ ★ 2013/08/25(日) 02:11:41.99 ID:???

エボラ出血熱、発症後の霊長類の回復に成功 米研究
2013年08月24日 16:12 発信地:ワシントンD.C./米国

【8月24日 AFP】エボラ出血熱を発症した霊長類を、実験的治療により回復させることに成功したという研究論文が21日、米医学誌「サイエンス・トランスレーショナル・メディシン(Science TranslationalMedicine)」(電子版)で発表された。
これにより、エボラウイルス感染患者の治療への道が開けるかもしれないという。

世界保健機関(World Health Organization、WHO)によると、エボラ出血熱に対する治療法はまだ確立されておらず、ワクチンも存在しない。
ウイルス型にもよるが、発症患者の25~90%が死亡するという。

研究者らによると、「MB-003」と呼ばれるこの治療法は、抗体のカクテル(多剤併用)療法で、エボラウイルスに接触してから1時間以内の霊長類に施したところ、発症を100%防ぐことに成功した。
成功率は時間の経過と共に下がり、接触後48時間で治療した場合、実験対象の3分の2で発症の予防に成功、104~120時間後に治療した際の回復率は43%だった。

1976年にコンゴ民主共和国(旧ザイール)で初めて発見されたエボラ出血熱は、世界で最も悪性度の高い疾患の一つで、生物兵器に利用される恐れがあるとの懸念が持たれている。
研究者らによると、エボラウイルスは増殖速度が速く、感染と闘う免疫系の能力が追いつかなくなるという。

今回の論文の著者らによると、MB-003は、エボラウイルスを不活性化すると共に、免疫系を始動して感染した細胞を破壊させることができる。
同治療を施した霊長類に副作用はみられていない。

MB-003は、米国の政府と民間企業の10年に及ぶ共同研究の成果だ。
同研究は、国防高等研究計画局(Defense Advanced Research Projects Agency、DARPA)、国立衛生研究所(National Institutes of Health、NIH)、国防脅威削減局(Defense Threat Reduction Agency、DTRA)などの米政府機関から資金供与を受けた。

今回の研究に協力した米カリフォルニア(California)州サンディエゴ(San Diego)のバイオ医薬品会社「Mapp Biopharmaceutical」のラリー・ザイトリン(Larry Zeitlin)社長は「エボラウイルスを治療または予防するために認可されたワクチンや治療法がまだ存在しない中で、MB-003は開発を継続できる有望な候補だ」と述べている。

MB-003は、米ケンタッキー(Kentucky)州オーウェンズボロ(Owensboro)にあるケンタッキー・バイオプロセシング(Kentucky BioProcessing)社の研究所で製造されている。(c)AFP

136a632f.jpg

▽記事引用元 AFPBBNews 2013年08月24日16:12配信記事
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2963623/11239361

▽関連リンク
Science Translational Medicine
Sci Transl Med 21 August 2013:
Vol. 5, Issue 199, p. 199ra113
Sci. Transl. Med. DOI: 10.1126/scitranslmed.3006608
Ebola
Therapeutic Intervention of Ebola Virus Infection in Rhesus Macaques with the MB-003 Monoclonal Antibody Cocktail
http://stm.sciencemag.org/content/5/199/199ra113.abstract



5: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 02:40:13.22 ID:HaRGh6mO

抗体は未来の子供達にリスクがありすぎる


6: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 02:41:18.12 ID:7TcWQz30

すべての病気を制下した時、人類は自らを殺し合う


10: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 03:24:04.01 ID:7JQXQ6EL

>>6
なんでやねん


13: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 06:27:39.53 ID:YjGlBmOY

>>10
あらゆる生物には天敵が存在する・するようになる
その中でより強く進化する為に

じゃあ人類に天敵(細菌やウイルス)が居なくなったら
どの存在が人類にとって“天敵”になるだろうか?


14: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 06:32:14.28 ID:mtbMnG5x

>>13
頂点にたってるものは別に殺し合わないよ
ライオンとか天敵いないし殺し合いもしない
他のライオンがテリトリーに入るか入らないかだけ


15: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 06:33:43.38 ID:5ntqnvDr

>>13
隕石・地震 天変地異 資源褐色 地球大変動
地球外知的生命の侵略


8: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 02:54:22.34 ID:LRzBbNDH

人類の勝利


12: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 03:46:12.93 ID:akppC8Ck

これはすごい
おめでとう


19: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 08:12:00.77 ID:zQBxm6cQ

細菌やウィルスを天敵としてるなら天災も天敵なんだよなぁ・・・
極論言いたいならもうちっと考えようや


20: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 08:17:57.56 ID:64GD3/nA

生き残ったサルから血清を創るってのはダメか


21: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 08:39:44.48 ID:3Pr2n2q5

>>20
ゴルゴ13はそれで血清作ってたな


22: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 08:45:04.67 ID:Sqhssp74

エボラから回復できる。大ウソか奇跡だね


23: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 08:48:59.92 ID:HkBFUHH+

短期間で悪化し、死亡率が高すぎるため
治療対象者数が少ないのが問題だった。

治療薬を作っても患者が少ないため開発費を回収しにくく
なかなか治療薬ができなかった。

でもテロに使われる恐れがあると以前から言われていて今回の成果。
軍事的な研究予算がついてたんだね。


24: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 08:51:10.09 ID:vsiqi1PM

数年前に東郷はすでに開発してたな


25: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 09:01:01.83 ID:NLGcyqQo

MB-003は、米国の政府と民間企業の10年に及ぶ共同研究の成果だ。

天晴!!・・・・なんだけど、この組み合わせ新たなる悲劇の幕開け
に感じるのはなぜだろう・・・映画見すぎ?


26: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 09:07:10.97 ID:LYhVJE01

すごいな
最強の生物兵器の完成だな


28: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 09:34:07.58 ID:1sEBkGDH

良いニュースのはずなのに、なんだろう、スッキリしないわ

普通、感染から1時間以内に対応なんてできない
でも、ウイルスを使う側からすると1時間以内に対応できることは重要だ


29: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 09:46:00.10 ID:0GgdVNnm

生物兵器や化学兵器は殺傷力があるだけではコントロールが効かないため、兵器としては使い物にならない。使う側が対抗策を保有して初めて兵器となりうる。テロは別だが。
つまり、これでようやくエボラウイルス兵器化のメドが立ったと言える。


30: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 11:40:15.27 ID:59nJXdqp

生物化学兵器に使用する場合は通常2~3種類の
ウイルスを混合して使うからまだ、数年は有効でしょ?

ワクチンに耐性付けさせれば手に負えないでしょ?


31: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 12:49:24.73 ID:sQh/7q4e

これって狂犬病ワクチンみたいに症状で始めたらもうだめなんじゃ


32: 名無しのひみつ 2013/08/25(日) 16:47:34.27 ID:Gz6/Jr46

別にワクチンを分散させて常備すれば何も問題が無い
兵器に使えるのは発展途上国相手にだけ
そもそもそういう相手には化学兵器使う必要がない
ワクチンを一つの所が独占して分散させないならまだしも


34: 名無しのひみつ 2013/08/26(月) 10:44:16.37 ID:tawhn2ma

研究者の熱意と行動力に頭が下がるわ

テロリストに悪用されないことを祈るのみだ


引用元: 【感染症】エボラ出血熱、発症後の霊長類の回復に成功 米研究
 


クレベリンスプレー 300mlクレベリンスプレー 300ml


大幸薬品
売り上げランキング : 1791

Amazonで詳しく見る by AZlink