1: 2015/05/24(日) 16:33:32.52 ID:???*.net
「細胞の初期化」で若返りの可能性 筑波大学、ヒトの老化の仕組みの新仮説を発表
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/24/news014.html

no title

 筑波大学は5月22日、ヒトの老化に伴うミトコンドリア呼吸欠損の原因に関する新仮説を発表した。
新仮説では「細胞を初期化することで、老化をリセットできるのではないか」としている。

 これまで、老化現象の原因の1つとして「老化ミトコンドリア原因説」というものが唱えられてきた。
「老化ミトコンドリア原因説」とは、ミトコンドリアDNA(=mtDNA)の突然変異が老化に関与しているという説。

しかし今回、若年グループ(胎児から12歳まで)と老年グループ(80歳から97歳)の繊維芽細胞からmtDNAの突然変異の蓄積率を比較したところ、老年グループでは呼吸欠損が生じているものの、両グループの繊維芽細胞間に突然変異の蓄積率に有意な差は認められないという結果が得られた。

画像
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/24/tomomi_150524reset01.jpg

 また、呼吸欠損が生じた繊維芽細胞をいったんiPS細胞にして初期化し、再び繊維芽細胞に分化させると呼吸機能が回復することを発見。
これらのことから、老化の原因とされる呼吸欠損の原因は「突然変異」のような不可逆的な変化ではなく、核にある遺伝情報(核DNA)の可逆的変化ではないかとの新仮説を提案している。

続きはソースで

(太田智美)

引用元: 【科学】「細胞の初期化」で若返りの可能性 筑波大学、ヒトの老化の仕組みの新仮説を発表

2: 2015/05/24(日) 16:36:01.99 ID:PPJKSUPo0.net
> さらに、呼吸欠損がグリシンの添加で回復することも明らかに。
よしグリシン食べよう

8: 2015/05/24(日) 16:38:22.48 ID:GeK6fXSw0.net
>>2
痛風なるで?

5: 2015/05/24(日) 16:37:50.38 ID:w/G0Wgga0.net
お前らのハゲは無理だ、あきらめろ

7: 2015/05/24(日) 16:38:13.53 ID:3XgZG//V0.net
ちょっとグリシン買ってくる

10: 2015/05/24(日) 16:38:40.46 ID:as3xCsI10.net
死んでしまった毛根は復活しないから
ハゲは諦めろ

12: 2015/05/24(日) 16:39:40.62 ID:ZGj+MZ1A0.net
グリシンは一番単純なアミノ酸だから、修理には便利なのかもしれない。

13: 2015/05/24(日) 16:39:49.57 ID:N+exn5M00.net
とりあえずグリシリンを紅茶で混ぜて、頭に塗ってみるわ

176: 2015/05/24(日) 18:50:53.08 ID:wJZlw4zi0.net
>>13
紅茶って

まだスタップひきずってんのか笑

14: 2015/05/24(日) 16:40:18.18 ID:XdZbSGlU0.net
でも、お高いんでしょう?

16: 2015/05/24(日) 16:41:49.98 ID:P78Hw7er0.net
本当なの?ちゃんと裏付けとったの?証拠あるの?
細胞は保存されているの?画像は正しい?
それで、いつヒトに応用されるの?病気は治るの?

そもそも、あるの?

21: 2015/05/24(日) 16:43:56.62 ID:N+exn5M00.net
グリシンって、調べたらコンビニ弁当の防腐剤だな

22: 2015/05/24(日) 16:45:02.22 ID:mUZjKi6C0.net
脳みそが若返らないと元気な痴呆が増えるだけで手に負えなくなるだろ

23: 2015/05/24(日) 16:45:17.04 ID:rNjN/hsW0.net
荒木飛呂彦先生の細胞を研究した方が早いんじゃないか?

26: 2015/05/24(日) 16:46:09.84 ID:0JgdYi130.net
個別の臓器とかはなんとかなっても、脳はどうなんだ?

137: 2015/05/24(日) 18:04:35.69 ID:f9Bbt/a+0.net
>>26
現時点で脳一人分の情報量をデジタル化しようと思うと国ひとつ傾く位の金がいるからなぁ

27: 2015/05/24(日) 16:46:15.49 ID:/1DDjaNf0.net
朗報だ
早く不老治療を実現させてくれ
それができないならどんな医療技術の革新も無駄でしかないと思っている

29: 2015/05/24(日) 16:47:14.52 ID:Ioips+HE0.net
これを応用して脳をリセットすれば…

31: 2015/05/24(日) 16:47:26.84 ID:Cus+BddY0.net
生命の実だったら面白いけど
たぶん 人間にとっては不幸なんだろうな
死ねないっていうのは つらいもんだよ

32: 2015/05/24(日) 16:47:45.60 ID:1t8KMymz0.net
とりあえず今出来ることは貯金かな。
若返り技術が出来た時に備えて、新築は見送ろう。
クルマも今の奴を乗り潰そう。

33: 2015/05/24(日) 16:47:49.40 ID:YKpww3Sn0.net
これはなんか老化細胞の核を抜いて若い細胞の核を入れてもそうらしいから
やっぱり核が問題だということだよね。

34: 2015/05/24(日) 16:47:55.36 ID:xgbKheNe0.net
脳が問題だよな。
そこが若返りできないと意味ないよな。

46: 2015/05/24(日) 16:51:18.61 ID:0HJbCciG0.net
>>34
120歳で脳が限界迎えて死ぬまでずっと20歳の身体でいられたら幸せだと思うぞ

50: 2015/05/24(日) 16:52:27.88 ID:xgbKheNe0.net
>>46
初期化するのに、何で20歳なの?

88: 2015/05/24(日) 17:05:25.18 ID:WwAsCzNn0.net
>>34
脳は土に掘ったアリの巣みたいなもんだから必要な記憶だけを残して
若返らせる(リセットする)ってのが恐ろしく困難なんだよな
どこに残すべき記憶があるのか人によって違うし数千億と分岐が
存在するあみだくじを探るようなもの

むしろ脳にCPUを埋め込んで処理能力を高める技術の方が先に出ると思うよ

35: 2015/05/24(日) 16:48:52.48 ID:rkua/4kL0.net
脳は幹細胞でなんとかなるって話だけど

37: 2015/05/24(日) 16:49:29.33 ID:aNLfQtLvO.net
初期化と言ったってさ、細胞何個あると思ってるんや
みんなどんどん入れ替わってるし、それぞれどこかの細胞だけ初期化すれば、
あとあと体中の細胞初期化できるんか?

40: 2015/05/24(日) 16:49:49.23 ID:dqcBgpz40.net
ちょっとうさんくさい研究だな・・・
とばっちりだと申し訳ないけどこの分野の信憑性は地に堕ちた感がある

42: 2015/05/24(日) 16:50:01.40 ID:7nYcZXNd0.net
でも初期化したら生まれ変わりと一緒だよなぁ。
記憶もなくなってまたゼロからのスタートで別人と同じなのに、転生を不死扱いするようなもんで。

49: 2015/05/24(日) 16:52:01.47 ID:dqcBgpz40.net
>>42
これが仮に本当に事実だとしたらいっぺんにじゃなく数年かけて少しずつ脳の細胞を初期化してけば良いだけの話じゃないの?

91: 2015/05/24(日) 17:08:18.92 ID:jcLRPag80.net
>>42

初期化して、記憶データのバックアップもできるのなら、
それは同一人物と言えるのか?

96: 2015/05/24(日) 17:13:44.18 ID:WwAsCzNn0.net
>>91
新しいペットを飼う感覚で家族や恋人を再生させる時代か・・・
他にも清楚な子がイメージ通り清廉潔白な人生を歩むかと思えば
リセットされた後はA◯女優に成り果てる事もあると

記憶などの想いが軽視される時代ならそれでもいいんだろうけど
個人や個性という価値がほぼゼロになっちゃいそうだな
学者連中は人間観察が捗ってラッキー!と言いそうだが・・・

44: 2015/05/24(日) 16:50:33.84 ID:qtdloZhn0.net
テロメアとは全く違う説?

47: 2015/05/24(日) 16:51:23.23 ID:VsUTMdZp0.net
ハードディスクだってウィンドウズだって
スマホだって『初期化』すれば若返るけど、

みんながそうしないのは、中身が消えるからだ。

177: 2015/05/24(日) 18:52:18.59 ID:wJZlw4zi0.net
>>47
中身消えてもいいからしたい

75: 2015/05/24(日) 16:59:50.56 ID:w7QGvptc0.net
自分の子供より長生きとかしたか無いね









童◯だけど