1: ウィンストンρ ★ 2013/10/06(日) 04:57:52.72 ID:???

マウスの脳を刺激して、実際に体験したこととは違う「偽の記憶」を作り出すことに成功したとする研究報告を、アメリカ・マサチューセッツ工科大学の利根川進教授らのグループが発表し、注目を集めています。

この研究を行ったのは、昭和62年に日本人で初のノーベル医学・生理学賞を受賞した、マサチューセッツ工科大学の利根川進教授と理化学研究所のグループです。
研究グループはまず、記憶をつかさどる「海馬」と呼ばれる部分に光を当てると、直前に記憶したことを思い出す、特殊なマウスを作り出しました。
そして次のような実験を行いました。

まずマウスを安全な箱の中に入れ、その場所の様子を記憶させます。
そして、このマウスを別の場所に移したあと、脳に光を当てて、直前にいた安全な箱の様子を思い出させながら足に電流を流し、2つの記憶が結びつくようにしました。
すると、このマウスは、安全な箱の中に入れても、身構えておびえるような様子を見せるようになったということです。
研究グループでは、安全な箱の中での記憶と足に電流が流れた記憶が結びつき、安全な箱で電流を流されたという偽の記憶が作られたためだとしています。
利根川教授は「今後、どういう条件で誤った記憶が作り出されるのか、さらに研究を進めていきたい」と話しています。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131006/k10015064941000.html
04



2: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 05:05:37.36 ID:PT4rfLil

プロジェクト2501


3: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 05:07:43.71 ID:O+I2ni9k

チョーセンではすでに全国民に「偽の記憶」を植え付けることに成功しています。


4: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 05:17:07.54 ID:pqAr7sVT

マインドコントロールがマウスで証明されただけ


7: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 05:30:32.44 ID:vxKQwu5+

んじゃ
うつ病に適用している電気ショック療法は・・・
記憶を作り変えてるの?


14: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 07:36:56.30 ID:8i/aS9gZ

1984の101号室みたいな実験だな


16: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 08:40:18.66 ID:MG+ap9Ym

昔見たニュースだぞ


18: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 10:24:25.32 ID:wFJFT+eE

結局は死後の世界、幽霊、前世の記憶なども脳内で作り上げてそうだな

まだ断定はできんけど


19: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 10:28:16.63 ID:Wk/HzuY2

恐ろしい研究を続けてますね。
でもこれが進めば、童◯や未経験で凹むお前様方も成仏できるかも?


36: 名無しのひみつ 2013/10/07(月) 02:40:41.23 ID:jpuBWs5E

>>19
真の玄人童◯じゃねーかw


20: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 10:55:43.08 ID:hypHChXA

これ条件反射とは違うんかいな


24: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 15:28:17.59 ID:sHvfhGN3

俺に彼女が居た記憶が無いのは誰かに記憶を消されたからだ!( ;`ω;´)


26: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 17:38:54.39 ID:pqg7LBhU

利根川さんすげぇな


27: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 19:26:49.94 ID:gT6Q0Mql

トータルリコールきた


28: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 20:33:51.22 ID:6/CezvUH

偽の記憶とか、忘却よりさらに怖い気もするな


29: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 20:47:49.02 ID:6/IidHph

せ せんのう?


30: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 22:34:22.83 ID:gT6Q0Mql

人間の記憶の仕組みはどうなってるのでしょう
人間の大脳の神経細胞の数は140億個と言われてます
この神経細胞ひとつひとつは近隣の1000個ほどの神経と結合しており
カラムと呼ばれる小さな機能ブロックを構成してます
カラムには投射と呼ばれる入力回路と出力回路が備わっており
大脳基底核という神経接続の交換機を介して遠くの神経と通信してます
人間が作業の習熟や懐かしい過去の記憶などは大脳の神経細胞の接続によってなされてるのです
この記憶の形成に関わっているのが海馬と呼ばれるたった1000個ほどの神経細胞からなる小さな組織なのです


31: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 22:34:56.72 ID:gT6Q0Mql

では海馬の仕組みはどうなってるのでしょう
コンピュータサイエンスの知識を援用するとハッシュ演算のようなものと考えられます
140億の神経細胞の興奮の組み合わせは140億ビットでしょう
一方海馬の神経細胞の数は1000個ですからその興奮の組み合わせ数は1000ビット相当です
だから140億ビットの情報の要約を1000ビットの情報で表していると考えられます
この演算をハッシュと言いIT技術のデータベースなどで応用されます
この情報をどういう風に利用して記憶の形成がなされるのでしょう
1000個の神経から任意の3個の神経を選び出す組み合わせの数は
1000C3=1000×999×998÷3÷2÷1=約1.6億です
したがって前述のカラムの数が1.6億個未満なら
海馬の神経3個によって大脳中の如何なるカラムをも活性化させることができると言うことができます
このように符号化された情報で大脳基底核のゲート回路を制御し
カラムへの情報の入力をコントロールするというのが記憶の仕組みではないでしょうか
(出典;俺)


33: 名無しのひみつ 2013/10/07(月) 01:50:01.04 ID:AHLybYuF

海馬だから、好き嫌いを決める箇所だよね?
人の好き嫌いの好みを変えることが出来るかもね。

たぶん、記憶が美化される原因だろうな。
別れてしまったあの人の記憶は、本当の記憶ではない。
その人を頻繁に思い出す度に、
自分の感情によって侵食された偽の記憶。

あと、相手に自分のことを好きになってもらいたかったら、
とにかく楽しい記憶を多く作って、
それを頻繁に思い出してもらうことが重要と。


35: 名無しのひみつ 2013/10/07(月) 02:27:22.65 ID:Uq6H5l1A

>>1
それ別に偽の記憶じゃ無いだろう
単に安全な部屋の記憶の後には電流が来るという事実に対する記憶であって


32: 名無しのひみつ 2013/10/06(日) 23:01:11.93 ID:iHnnu3bv

これを仮想記憶と名付けよう


引用元: 【脳科学】マウスの脳で「偽の記憶」形成/マサチューセッツ工科大学の利根川進教授と理化研らのグループ