1: ドラゴンスクリュー(愛知県) 2013/10/20(日) 15:31:22.12 ID:0fKQRWh6P BE:1053664092-PLT(12122) ポイント特典

始まるか北半球の寒冷化 世界の平均気温は、上昇が停止している
 ■IPCCと異なる見解
 「地球は間違いなく寒冷化に転じると思いますよ」 大気海洋地球物理学者の中村元隆さんは断言する。 海洋研究開発機構の主任研究員だ。

 早ければ数年後に、北半球が寒冷化に向かう変化が起きる可能性が高いという。そうした予測を含む研究論文を6月末に発表している。

 国連の「気候変動に関わる政府間パネル(IPCC)」による最新版の将来予測とは、真反対の見解だ。

 IPCCは今世紀末までに最大ケースで2・6~4・8度の気温上昇を予測している。

 中村さんも二酸化炭素などによる温室効果を認めているが、それを打ち消す気温の低下を見込んでいるのだ。

 北半球の寒冷化を予告することになった論文名は「グリーンランド海の表面水温変化とそれに伴う北半球の気候変容」。意外なことに、内容のポイントは1980年ごろからの温暖化への転換点の解明なのだ。

 ■寒冷化危惧した70年代
 団塊の世代以上の人なら覚えているだろう。

 1940年代から70年代にかけて気候は、寒冷化していたのだが、80年代以降、温暖化に転じ現在に至っている。

 その転換は何によるものか。中村さんは、米海洋大気庁や英国気象庁などの過去からの大量の観測データを分析した。

 その結果、79年2月から3月にかけて、北極に近いグリーンランド海の表面水温が一気に2度も上昇し、周辺の大気の流れに影響が及んで、温暖化への引き金が引かれていた事実に行き着いた。

 北大西洋では、海面水温が約70(±10)年周期で、ほぼ35年ごとの上昇、下降を繰り返し、北半球全体の気候に影響を及ぼす「大西洋数十年規模振動」という現象が知られている。

 過去からの振動のデータは、ちょうど80年ごろから、約35年間続く温暖化の時期に入ることを示しており、そこに79年の水温急上昇が加わったのだ。

>>2以降へ続く

http://news.livedoor.com/article/detail/8174067/
1



3: ドラゴンスクリュー(愛知県) 2013/10/20(日) 15:34:34.90 ID:0fKQRWh6P BE:1053665036-PLT(12122)

>>1の続き
1980年から数えて35年後は2015年にあたるので、そのころグリーンランド海で水温変化の可能性があるという。
 「この大西洋数十年規模振動は、大西洋熱塩循環流という海水の流れと密接に関係しています」と中村さんは説明する。
 北極の寒気で冷やされた低温・高塩分の海水は、重くなって沈み込み、深層流となって北極海から大西洋に南下する。そのスタート地点がグリーンランド海なのだ。
この流れに連動し、暖かい熱帯域の海水が北大西洋の表層を北上するので膨大な熱量が運ばれて、気候に強く影響する。

 グリーンランド海は、地球の海水循環における心臓のような存在だ。だから、その水温変化は大きな意味を持っている。
 気候変動シミュレーションの高精度化には、数理モデルに、グリーンランド海を舞台とする変化のプロセスを正確に表現することが不可欠らしい。

 ■いま気温は高止まり中
 「現代は、世界中が地球温暖化を危惧していますが、1940年代からは気温が下がり、60~70年代には、地球寒冷化が騒がれていました」

 中村さんの言う通り、当時は「氷河期へ向かう地球」「飢えを呼ぶ気候」といった図書が多数出版されている。

 「当時は既に二酸化炭素の排出が増えていました」。だが、大西洋数十年規模振動が下降期だったので、温室効果の影響は消し去られていたようだ。

 80年代からの温暖化は、振動の上昇期と二酸化炭素の影響が合わさった結果のはずだが、IPCCは原因を後者にのみ求める見方を強める一方だ。

 地球温暖化問題は、排出量取引などの金融メカニズムや南北問題とも関係し、国際政治交渉の課題と化している。冷戦構造消失後の世界の緊張軸という見方も可能だ。

 ところで、猛暑が続く日本では実感しにくいが、世界の平均気温は、この10年ほど上昇が停止している。

 中村さんによると、この高止まりは、大西洋数十年規模振動が上昇期から下降期に転じるカーブの頂点だ。

 これから20年後の北半球は、どんな気候になっているのだろうか。太陽研究者の間では、百数十年ぶりの太陽の磁場活動の低下が気温低下との関連で注目されている。

 ここ数年、冬の寒さが戻ってきている。気象庁の長期予報では今冬も寒くなるらしい。(ながつじ しょうへい)

おわり


4: 河津落とし(北海道) 2013/10/20(日) 15:34:35.80 ID:phZek3S40

慣例の発言


5: 張り手(東京都) 2013/10/20(日) 15:36:11.44 ID:T7omwTXX0

じゃあどんどんCO2を排出して地球を温めないと


32: エメラルドフロウジョン(庭) 2013/10/20(日) 16:05:44.92 ID:XB2pRQPB0

>>5
よく読め馬鹿w


6: ダイビングエルボードロップ(大阪府) 2013/10/20(日) 15:37:04.48 ID:NbpJ4TNK0

冬だからね


8: バーニングハンマー(千葉県) 2013/10/20(日) 15:38:51.72 ID:4A9O8pJU0

まぁどの世界でも逆張りする奴はいるって事だ。
ほぼ全員が失敗して消えていくけどね。


9: ドラゴンスクリュー(庭) 2013/10/20(日) 15:41:20.28 ID:GW9AsixeP

そう言うといくら貰えるんだw


11: ファイヤーバードスプラッシュ(公衆) 2013/10/20(日) 15:43:06.54 ID:NQbGN97N0 BE:316353252-2BP(6013)

これから冬だし間違ってないなw


12: 毒霧(大阪府) 2013/10/20(日) 15:44:04.97 ID:SbXeTqrc0

ここ10年ほどの気温がおかしいのはたしかだよね


13: テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区) 2013/10/20(日) 15:45:59.59 ID:4K76LZWN0

冬が近づくと氷河期
夏が近づくと1000年に一度の猛暑

そう言い出す商売なのけ?


14: ツームストンパイルドライバー(埼玉県) 2013/10/20(日) 15:47:10.47 ID:cmj7W1xA0

小学校の頃は寒冷化って習っただんかいじゅにあ


15: ローリングソバット(やわらか銀行) 2013/10/20(日) 15:47:28.76 ID:JtAgme/U0

そういや関西でも冬は道に氷が張ってたよなあ


16: ドラゴンスープレックス(dion軍) 2013/10/20(日) 15:48:54.59 ID:fYRic9nf0

今中国さんが全力で温暖化促進してるからちょっと待ってて


17: ドラゴンスクリュー(WiMAX) 2013/10/20(日) 15:48:56.39 ID:RSjZuofYP

夏は暑くなってるし冬は寒くなってる
春秋は短くなってる


19: クロイツラス(dion軍) 2013/10/20(日) 15:51:16.66 ID:MrBnA2d60

夏暖かくて、冬涼しい!


20: ネックハンギングツリー(神奈川県) 2013/10/20(日) 15:51:37.35 ID:2RF07dgK0

太陽の黒点が少なくなってるとかいう話しだっけ?


25: 毒霧(神奈川県) 2013/10/20(日) 15:54:17.79 ID:+IyrxMOB0

日本の四季なくなって
いま夏と冬が交互に来てる


30: キチンシンク(茸) 2013/10/20(日) 16:03:03.50 ID:3Bcmu7zS0

>>25
そんなことは、はっぴいえんどの時代からいわれている



ちょっと意味は違うけどw


27: ジャンピングDDT(チベット自治区) 2013/10/20(日) 15:59:51.09 ID:ORsEmxSW0

温暖化すると雨や雲が増える。そして気温が下がる。


29: 閃光妖術(東京都) 2013/10/20(日) 16:00:01.96 ID:GdKTr/DoP

思いますよ」がなぜ断言になってしまうのか


35: フロントネックロック(東日本) 2013/10/20(日) 16:53:39.29 ID:iifYprak0

今年は5月初めぐらいから10月半ばまで馬鹿みたいに暑かったから
氷河期もいいかな、なんてアタシ思っちゃう


37: 断崖式ニードロップ(関東・東海) 2013/10/20(日) 16:55:33.34 ID:gmOv4qVk0

今年死ぬほど暑かったから、歓迎しますよ 氷河期はやめてね


38: 張り手(北陸地方) 2013/10/20(日) 16:59:01.40 ID:okoeZCNCO

確かに最近寒いわ
寒冷化の影響が早くもでてる


39: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) 2013/10/20(日) 17:00:16.55 ID:GtFhMIPv0

太陽系の繰り返しの通例らしいけど?

前から言われてるけど
太陽周期的にも太陽の活動は
徐々に弱ってきてんだろ?

黒点が減り出し始めてるとかなんとか?


40: キチンシンク(東日本) 2013/10/20(日) 17:02:59.03 ID:myyfrfrjO

夏と冬の寒暖の差が激しいのは寒冷化の兆候の明かしだと適当に言い続けてたけど
俺の理論が証明されて嬉しいよ


42: キドクラッチ(東京都) 2013/10/20(日) 17:04:38.20 ID:u3+bMHw20

一気に氷河期まではならんけど
400年に一度の太陽黒点の増加期で飢饉がくるな
1650-1750年くらいは世界的飢饉になった


43: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) 2013/10/20(日) 17:06:43.92 ID:GtFhMIPv0

エコエコ詐欺も
温暖化詐欺も
前から言われてたわなw

政府的な商売やら営利目的事業で
言ってんじゃねのかってw


47: レインメーカー(東京都) 2013/10/20(日) 17:09:45.06 ID:8r0HVVi60

寒冷化詐欺師と温暖化詐欺師の化かし合いw


50: 中年'sリフト(福岡県) 2013/10/20(日) 17:30:04.24 ID:6jNMSIIN0

去年も冬寒かったよ


引用元: 学者「断言する!今後北半球は寒冷化する!!」