1: 伊勢うどんφ ★ 2013/11/17(日) 19:52:47.29 ID:???

 さまざまな臓器の細胞に変化できるiPS細胞(人工多能性幹細胞)の開発者である京都大iPS細胞研究所長の山中伸弥教授らのグループが、人間の細胞にある特定の「マイクロRNA」の働きを抑えることで、iPS細胞の作製効率を10~100倍向上させる新手法を、米グラッドストーン研究所との共同研究で発見したことが分かった。
新手法は、細胞がん化のリスクを減らす効果もあるという。
研究成果が米科学誌セル・ステム・セル(電子版)に15日掲載される。

 マイクロRNAは、DNAの指示でタンパク質合成に関わる遺伝物質「リボ核酸(RNA)」の一種。
細胞の初期化や分化に影響を与えるが、詳しい働きなどは分かっていなかった。

 グラッドストーン研究所の上席研究員でもある山中教授のチームは、人間の皮膚細胞を使って実験。皮膚細胞からiPS細胞を作る際、従来使ってきた4つの遺伝子とともに、マイクロRNAの一種
「let7」の働きを抑える別のRNAなどを加えたところ、iPS細胞の作製効率が従来比で10~100倍向上した。

 let7が細胞初期化を促すタンパク質「LIN41」の働きを妨げていることを解明。
新手法では、iPS細胞作製で課題となる細胞がん化の要因にもなる遺伝子を使わなくても、効率を維持できた。

 研究に参加したグラッドストーン研究所の林洋平研究員は「細胞の初期化にブレーキをかけるlet7を抑えることで、iPS細胞の作製効率が飛躍的に向上した。
安全性を検証し、さらにメカニズムの解明を進めたい」としている。

8b631deb.jpg

産経新聞2013.11.15 09:03
http://sankei.jp.msn.com/science/news/131115/scn13111510480001-n1.htm

Cell stem cell
The let-7/LIN-41 Pathway Regulates Reprogramming to Human Induced Pluripotent Stem Cells by Controlling Expression of Prodifferentiation Genes
http://www.cell.com/cell-stem-cell/abstract/S1934-5909(13)00492-X?switch=standard



2: 名無しのひみつ 2013/11/17(日) 19:53:29.36 ID:075ZD3qM

また大阪人か


3: 名無しのひみつ 2013/11/17(日) 19:58:17.84 ID:eo3EMPCc

遣り過ぎるなよ^^

世界から狙われるぞ


4: 名無しのひみつ 2013/11/17(日) 20:04:37.07 ID:IMrfJl7l

アメリカの研究所と共同か。賢明だな。
アメリカだけにはある程度利益流さないと。


5: 名無しのひみつ 2013/11/17(日) 20:12:21.34 ID:Mnq7HvE1

増毛薬を早く
俺の頭が危ない


6: 名無しのひみつ 2013/11/17(日) 20:15:38.22 ID:H+7p38aA

>>5
卵白シャンプー、試したのか。?
薬より、よっぼと効果的。


7: 名無しのひみつ 2013/11/17(日) 20:25:33.06 ID:seAJTDh2

山中さんの名前を出した方がわかりやすいとはいえメインで手を動かした人の名前くらいは出してほしいなぁ
それとも論文のfirst authorはグラッドストーンの外国人だから意図的に書かなかったんだろうか


8: 名無しのひみつ 2013/11/17(日) 20:35:30.65 ID:sHXxyIYz

さすが未来の一万円札さん


9: 名無しのひみつ 2013/11/17(日) 20:53:35.08 ID:7OQVptuT

日本政府は山中教授の成功に寄与する事で国として国際社会に貢献する事ができる
山中教授がやっているのは再生医療の低額医療化だからだ
利権を取るか、名誉を取るかの決断は国家が尊敬されるか軽蔑されるかの境目だな


10: 名無しのひみつ 2013/11/17(日) 21:14:39.55 ID:u6DpuFOY

つまり20歳が2年や2ヶ月で出来ちゃうってこと?


11: 名無しのひみつ 2013/11/17(日) 22:46:47.59 ID:BPRMXyiw

着々と進歩しているな
俺の包◯が治るのも時間の問題かもしれん


12: 名無しのひみつ 2013/11/17(日) 23:29:01.78 ID:Pd6uHSy/

山中教授ら・・って

ホントは助手なんでしょ?


13: 名無しのひみつ 2013/11/17(日) 23:34:43.51 ID:Q/9vgMX/

とにかく癌化をなんとかせんとどうにもならん
それが抑えられてからだなあ


14: 名無しのひみつ 2013/11/18(月) 00:31:30.87 ID:5HBtY4Iz

再生医療もたしかに大事だけど、IPS細胞技術で人類の悲願癌治療もできそうなんだけどあまりやってなさそうだな


15: 名無しのひみつ 2013/11/18(月) 00:44:05.82 ID:DBPyFwWz

ハンナ一人に日本人全員で負けてる
ハンナは100倍どころか100%だ
let-7だから受けただけなんだろう


17: 名無しのひみつ 2013/11/18(月) 15:28:28.20 ID:XCTOsrhL

極端なことを言えば、iPS細胞は、皮膚とからから一個品質の良いものが出来ればいいんだよ。
一個出来ればそれを増殖するだけ。今回の研究で意味があるのは、作成効率が上がったことより、iPSになるのを阻害してるメカニズムが一部分かったこと。ハナの研究だって同じ意味がある。
どっちにしてもiPS細胞は数十万円でできる。ただし、移植用のiPSは数え切れないぐらいの品質検査が
必要で、それが一つの検査で200万円ぐらいかかったりするものもある。だから、ハナの方法であれ、今回の山中の方法であれ、移植用のiPSを作ると、1000万?2000万円とかになる。
だから、結局iPS細胞バンクになるのよ。HLAさえ合えば拒絶反応は少しで済むから現実の移植に使える。


16: 名無しのひみつ 2013/11/18(月) 11:44:53.51 ID:T80RJhtn

始まったな


引用元: 【再生】iPS作製効率、最大100倍に 山中教授らが新手法 がん化リスクも低減