1: 白夜φ ★ 2013/12/02(月) 21:50:39.66 ID:???

大マゼラン雲の新星と超新星画像、ESOが公開
2013年12月01日 17:16 発信地:宇宙

【12月4日 AFP】欧州南天天文台(European Southern Observatory)は先月25日、天の川銀河に最も近い銀河の一つ、大マゼラン雲(Large Magellanic Cloud)の最新画像を公開した。

天文学者らはESOの超大型望遠鏡VLT(Very Large Telescope)を用い、詳細がまだ解明されていない大マゼラン雲の中の領域「NGC 2035」について調査を行っている。

公開された新たな画像には、誕生したばかりの高温の新星が、周囲のガスや塵の雲を変形させている様子が写っている。
また画像の左側には、超新星爆発によって死んだ星のフィラメントが周囲に及ぼす影響もうかがえる。(c)AFP

▽記事引用元 AFPBBNews 2013年12月01日17:16配信記事
http://www.afpbb.com/articles/-/3004246

▽関連リンク
ESO
A Fiery Drama of Star Birth and Death 27 November 2013
http://www.eso.org/public/news/eso1348/
04d7eb41.jpg

http://www.eso.org/public/archives/images/screen/eso1348a.jpg



3: 名無しのひみつ 2013/12/02(月) 21:55:07.68 ID:MJzuz6zH

こんだけ広大な宇宙なのに、新星とか超新星とかの発見が少ないなぁ。
沸騰する水の泡のように、じゃんじゃん誕生していいんじゃないか?


26: 名無しのひみつ 2013/12/03(火) 12:41:26.63 ID:eVV7bw0a

>>3
超新星は結構少ないらしいな

ウイキより
現在超新星爆発は我々が住んでいる銀河系の中で、100年から200年に一度の
割合で発生していると言われている[2]。
また、平均すると1つの銀河で40年に1回程度の割合で発生すると考えられている[3]。


29: 名無しのひみつ 2013/12/04(水) 03:05:50.17 ID:uNS9DzMZ

>>3
恒星を一つ一つ確認できない分解能しかない遠くの銀河が大半なんだから無理でしょ。


4: 名無しのひみつ 2013/12/02(月) 22:05:47.61 ID:e6w4XUSc

正直>>1の説明を読みながら画像を見ても何が何やらよくわかりません…


5: 名無しのひみつ 2013/12/02(月) 22:25:10.84 ID:QPR5bT5F

新星、超新星と言えば、板垣さん


6: 名無しのひみつ 2013/12/02(月) 22:46:49.10 ID:VrbCOeVb

ここまで、
遂にガミラスとイスカンダルが発見された!
無し…


7: 名無しのひみつ 2013/12/02(月) 22:52:02.34 ID:bQ9yMbBZ

会いたかったよ
ヤマトの諸君


8: 2013/12/02(月) 23:05:22.53 ID:d9Q4Oroz

 遂に大ガミラス崩壊か!と思ったけど、超新星どれよ。


9: 名無しのひみつ 2013/12/02(月) 23:45:06.21 ID:vfaP03M1

186年後に地球を旅立つヤマトのクルーも殆ど>>1と同じものを見るんだぞ


凄いよな、宇宙の単位って


10: 名無しのひみつ 2013/12/02(月) 23:47:24.67 ID:gTnxXKhI

画面左側がなんとなく笑ってるドクロっぽい


11: 名無しのひみつ 2013/12/02(月) 23:53:29.08 ID:hl4lFKL3

正確には大マゼラン銀河だろ


16: 名無しのひみつ 2013/12/03(火) 03:19:35.13 ID:iRrHnDPj

>>11に書いてるが正しくは大マゼラン銀河という
星雲って言うのは昔天の川銀河の中にあると考えられていたことの名残
大小マゼラン銀河は天の川銀河の外にある


17: 名無しのひみつ 2013/12/03(火) 04:41:13.71 ID:t+04K7+c

>>16 おっおーありがとう
マゼラン星雲でなくマゼラン銀河ね

天の川銀河系に極近いんだな
俺はお隣の銀河はアンドロメダ銀河とずっーと思ってた。



米国SFには他にペガサス銀河なんて呼び名があった


14: 名無しのひみつ 2013/12/03(火) 02:59:29.29 ID:t+04K7+c

俺が知ってる銀河系は直径10万光年なんだが
イスカンダルって14万光年16万光年も離れてるよね

マゼラン星雲って天の川銀河の外なのか?


16: 名無しのひみつ 2013/12/03(火) 03:19:35.13 ID:iRrHnDPj

>>14に書いてるが正しくは大マゼラン銀河という
星雲って言うのは昔天の川銀河の中にあると考えられていたことの名残
大小マゼラン銀河は天の川銀河の外にある


15: 名無しのひみつ 2013/12/03(火) 03:02:05.66 ID:D8a6xEOd

言っとくけどガミラスとイスカンダルは惑星だぞ
星じゃ無い


18: 名無しのひみつ 2013/12/03(火) 07:16:00.66 ID:KTmQgjR2

新星って恒星が外層部で起こる爆発により一時的に増光する現象のことだろ?
用語の使い方間違ってると思うんだが・・・


19: 名無しのひみつ 2013/12/03(火) 07:32:09.14 ID:4TJduI7e

ヤマト禁止


21: 名無しのひみつ 2013/12/03(火) 07:47:11.00 ID:5Ir2wfUY

昔のヤマトでは、大マゼラン星雲で、今回のリメイクでは正しく大マゼラン銀河になって、
最新の学術データを元に、イスカンダルまでの距離も14万8千光年から16万8千光年に修正されてるね。

ちなみに、銀河系もただの銀河系から天の川銀河に変わってる。


22: 名無しのひみつ 2013/12/03(火) 07:53:33.75 ID:NiEodIrZ

マゼラン星雲の方が味わいがある


24: 名無しのひみつ 2013/12/03(火) 08:33:22.17 ID:Wh9e7JU6

波動砲でガミラス星を破壊したんだろ


27: 名無しのひみつ 2013/12/03(火) 14:06:14.81 ID:1+wknhKx

マゼラン銀河はファーストスターに似た星が多いと聞いた
事実なら知的生命体は少ないかもしれない


28: 名無しのひみつ 2013/12/04(水) 01:47:03.76 ID:nRsQnWDI

混ぜらん


31: 名無しのひみつ 2013/12/04(水) 05:28:27.85 ID:lIeNtG5h

早くコスモクリーナー取りに行ってフクイチに置いてこいよ


引用元: 【宇宙】大マゼラン雲の新星と超新星画像 ESOが公開