1: 伊勢うどんφ ★ 2013/12/16(月) 23:59:52.14 ID:???

 東京大学の武笠晃丈助教と油谷浩幸教授らは、一部の抗がん剤を使い続けると、グリオーマと呼ぶ脳腫瘍が増殖しやすくなるとした論文をまとめた。
米カリフォルニア大学サンフランシスコ校などとの共同研究で、米科学誌サイエンス(電子版)に発表した。

 抗がん剤の使用中に遺伝子の変異が修復されずに残り、脳腫瘍が増えやすくなるという。

 がんを小さくする効果自体はあり、使い方の工夫が必要と結論づけている。

 代表的な脳腫瘍であるグリオーマは、脳腫瘍全体の4分の1を占める。
研究チームは、腫瘍を切除した後で再発した患者で抗がん剤の「テモゾロミド」を使い続けた患者の約半数に、特定の遺伝子変異を見つけた。

 脳腫瘍に使う抗がん剤はアルキル化剤とも呼ばれ、一般にがん細胞のDNAにくっつき腫瘍が複製できないように妨げ、がん細胞が分裂・増殖できないようにする。

 今回の研究では、腫瘍細胞にDNAの変異が蓄積し、再発時に腫瘍の増殖に関する信号伝達が活発になっていた。

 がん細胞の働きを妨げる遺伝子の機能も抑えていた。結果としてがんが増殖しやすくなるとみている。

 油谷教授は「抗腫瘍効果はあるが、使い続けると逆の効果を持つようになる。
一定期間使ったら別の薬剤に変えるなど適切な使い方が必要となる」と話す。

4

日本経済新聞 12/16 22:53
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASGG1301T_W3A211C1TJM000/

東京大学 プレスリリース
http://www.h.u-tokyo.ac.jp/press/press_archives/20131213.html

サイエンス
Mutational Analysis Reveals the Origin and Therapy-Driven Evolution of Recurrent Glioma
http://m.sciencemag.org/content/early/2013/12/11/science.1239947



4: 名無しのひみつ 2013/12/17(火) 00:14:54.74 ID:09BBk/hz

これうちのかーちゃん1年半飲んでるだが…。


5: 名無しのひみつ 2013/12/17(火) 02:18:01.37 ID:nFGbnP6f

ブラックジャックで出てきたなグリオーマ
レーザーで焼いてた


6: 名無しのひみつ 2013/12/17(火) 11:34:53.46 ID:5gLQ8mVQ

>一部の抗がん剤を使い続けると、グリオーマと呼ぶ脳腫瘍が増殖しやすくなる

あかんがな
こんなの使用していいのよ


7: 名無しのひみつ 2013/12/18(水) 01:29:27.87 ID:vuL4oQX4

>>6
今のところその薬(TMZって言います)しか脳腫瘍に対してはっきり延命効果がある薬がない。
そうなると医者は使わないわけにいかないんだよ。使わないとある意味犯罪扱いされる。
まあ延命といっても平均すると2か月から半年程度だけど。


8: 名無しのひみつ 2013/12/18(水) 14:05:46.01 ID:pLUzqyPl

これ単なる共同研究者じゃん


9: 名無しのひみつ 2013/12/18(水) 14:10:44.10 ID:dAdn4hYh

>>1
「遺伝子特定」っていうのは、ほとんどすべてが愚にもつかないネタのようなものだ。
見る人が見れば、ニヤニヤ笑ってみているインチキなネタがほとんど。


10: 名無しのひみつ 2013/12/18(水) 16:08:20.06 ID:H5xuAetI

これ、主たる研究者は外人。
東大の先生らは、ちょっと関わりました
(=日本の税金で買った高い解析機械などを用い、
日本でも実験して貢献しました。)。
…という研究。

こういう報道発表の仕方は、ちょっとマズイでしょう。


11: 名無しのひみつ 2013/12/18(水) 17:08:07.50 ID:n8DIzzT7

たしかに筆頭著者、責任著者ともにカリフォルニア大学であり、まとめて報告したのはカリフォルニア大学。
東大は実験手伝った感じでは。


引用元: 【腫瘍】グリオーマの悪性化・再発時に起きるゲノム変化を解明/東大など