1: TOY_BOx@みそしるφ ★ 2013/12/25(水) 20:25:19.74 ID:???

2013年12月24日、文部科学省第13回宇宙開発利用部会が開催され、JAXAは準天頂衛星システムプロジェクトの目標達成状況を報告した。
準天頂衛星初号機「みちびき」のプロジェクトは目標を達成し、プロジェクト終了審査を妥当と判断した。

2

平成22年度(2010年9月)にH-IIAロケットで打ち上げられた準天頂衛星初号機「みちびき」は、平成24年まで定常運用を行った。JAXAでは、平成18年度の開発開始から24年度までを対象にプロジェクトの終了審査を実施。GPS補完技術では、「日本国内で仰角60度以上で1日8時間以上衛星が見える」の目標をもっとも条件の厳しいサロベツ局でも達成。

衛星測位精度の指標である軌道・時刻誤差も目標値プラスマイナス2.6メートル以内のところをプラスマイナス0.8メートルと目標を上回る実績を上げたと報告した。
また、LEX信号や疑似時計技術など日本独自の次世代衛星測位システム基板技術を開発、実証した。

開発スケジュールや人材育成の妥当性なども審査され、JAXA内および外部委員によるプロジェクト終了審査は目標を達成したと判断された。現在、初号機「みちびき」は維持運用の段階で、内閣府に運用を移管する予定だ。移管時期は未定のため、引き続きJAXAが維持運用を担っている。

宇宙開発利用部会では、JAXAの山本静夫理事が準天頂衛星システムプロジェクト中に得られた課題として、地上局の整備をあげた。衛星にコマンドを送信できる地上局が沖縄のみのため、台風接近時に筑波と沖縄での通信ができなくなり、運用の空白期間が生じたことがあったという。

実運用の段階では、地上局設備にも予備を用意して運用を継続する体制が必要だとした。
米GPSに加え、欧州ガリレオ、ロシアのグロナス、中国のベイドゥなど各国が衛星測位の整備を進める中で、日本独自の測衛星サービスの利用を広げるにあたっては、「キラーアプリ」となるサービスがまだ見えていないという。

日本の衛星測位の分野は、「みちびき」の基礎となった技術試験衛星「ETS-VIII」を入れても始めたばかり。準天頂軌道という特殊な軌道を活用する意味でも、今後予定されている2機目以降の衛星で高い精度を出すなどの目標を達成したいとした。

JAXA 準天頂衛星システム初号機「みちびき」
 http://response.jp/imgs/zoom/641092.jpg
▽記事引用元 : 2013年12月25日(水) 09時45分 response
 http://response.jp/article/2013/12/25/213700.html
JAXA|準天頂衛星初号機「みちびき」 - 宇宙航空研究開発機構
 http://www.jaxa.jp/projects/sat/qzss/



2: 名無しのひみつ 2013/12/25(水) 20:38:06.54 ID:676GS23K

目標を正確に捕らえられるように
中国と朝鮮半島で24時間使えるようにしろよ


4: 名無しのひみつ 2013/12/25(水) 20:47:46.39 ID:TUXfhQ5f

>>1
あー、こりゃもう「大成功でした!」と区切って、
準天頂をすっかり終わらせるハラだな。


5: 名無しのひみつ 2013/12/25(水) 20:54:21.41 ID:DHH0rjlf

支那との戦争がもうすぐ始まるんだから急げよ、実証は後回しでもいい
早く7機打ち上げてくれ。GPSはいつでも裏切るからなそのつもりで


22: 名無しのひみつ 2013/12/26(木) 03:03:58.84 ID:f3VUV3G5

>>5
シナとの戦争するならそれこそ日米同盟強化一択で
日本の独自仕様の兵器なんて後回しだろW


26: 名無しのひみつ 2013/12/26(木) 09:44:25.75 ID:SW0gJrDV

>>22
日米同盟強化イコール米国への一方的依存じゃないよ


6: 名無しのひみつ 2013/12/25(水) 20:56:22.89 ID:H7GvYz40

日本上空ってことは、
敵の巡航ミサイルの命中精度が向上するんじゃなかろうか?


7: 名無しのひみつ 2013/12/25(水) 21:01:52.45 ID:GNGPas+j

自動運転キター


8: 名無しのひみつ 2013/12/25(水) 21:01:56.92 ID:lQNBuDtz

日本用のDGPSデーターみたいのを中継してくれるんか?


10: 名無しのひみつ 2013/12/25(水) 21:11:21.29 ID:fDSNevmt

>>8
してくれる。だが、それ自体はMTSATひまわりからも送信してる。


9: 名無しのひみつ 2013/12/25(水) 21:02:36.73 ID:8BezKiLP

早く7機体制を実現して、防衛用途も開放してください


14: 名無しのひみつ 2013/12/25(水) 22:02:31.80 ID:qWzZpGqK

防衛省はこれにはほとんど興味を示してない
アメのGPSで事足りてるし、もし、GPSがジャミングされるような状況では
みちびきも当然ジャミングされるだろうからバックアップとしての意味もない
そんな理由らしい

地上の地形・風景を解析して位置特定する技術も開発されつつあるので、
慣性航法装置と合わせれば、GPS使用不能時にも問題ないと考えてる様だ


16: 名無しのひみつ 2013/12/25(水) 22:21:47.94 ID:RHzWZo+t

>>14 ソースは夢か


19: 名無しのひみつ 2013/12/26(木) 00:04:29.02 ID:9ciH8E4A

>>16
準天頂プロジェクトに、防衛省が1ミリたりとも近寄ってないのは公知の事実だろう。


18: 名無しのひみつ 2013/12/25(水) 22:40:25.79 ID:8ESHf6rL

光学2号が機能停止したそうじゃないか


20: 名無しのひみつ 2013/12/26(木) 00:48:14.50 ID:lnk3HS0O

日本\(^o^)/ハジマタ


23: 名無しのひみつ 2013/12/26(木) 05:48:53.49 ID:j3b6Kj+p

日本語で済む用語までカタカナ表記する風潮w


27: 名無しのひみつ 2013/12/26(木) 09:54:18.08 ID:V6oadr4f

どうでもいいから後継機を打ち上げろよ
あんなばかでかいものじゃなくて1回の打ち上げで2基ぐらい打ち上がる小型のもの


28: 名無しのひみつ 2013/12/26(木) 10:46:43.56 ID:oM9pudbm

>>27
金をくれ


29: 名無しのひみつ 2013/12/26(木) 11:27:31.02 ID:YAbByALi

>>27
フォーメーションフライトはそれはそれで難しいと思われ。

いずれにせよ,二の矢三の矢が打てないところが日本らしいね。
どんなに技術アピールしても動かない民間企業ってのも日本らしい。


30: 名無しのひみつ 2013/12/26(木) 12:26:29.33 ID:Imao/L2g

>>27
現在の準天頂衛星が「何故大型なのか」を考えれば、小さくしろ!とか掛け声ひとつで簡単に小さくなる筈が無いと分かりそうなもんだが。


31: 名無しのひみつ 2013/12/26(木) 13:38:59.48 ID:V6oadr4f

>>30
でかいのは、使える静止衛星軌道用のバスそがれしか無かったから
(きく8号のバスをそのまま流用)
準天頂衛星は元々通信用で測位に使うのはついでの話だったのに
(携帯電話の電波が届かない地域は海上も含めてとても多く
 携帯電話会社が「人口カバー率」と言っているけれど、
 逆に人の住んでない所や海上ではまったく使えない。
 それで、天井が開けていれば日本中どこでも衛星携帯通信ができるような
 システムとして考案された)
いつの間にやら測位だけになったけどバスは巨大なままという


32: 名無しのひみつ 2013/12/26(木) 14:01:35.96 ID:toZr2cRn

ちょっと待てよ。精度は10cm未満に抑えるんじゃ無かったのかよ。


33: 名無しのひみつ 2013/12/26(木) 14:03:51.12 ID:Z3VCGC43

早く4機態勢になるといいなあ



予算頑張れ


34: 名無しのひみつ 2013/12/26(木) 14:25:07.85 ID:yU28iw7h

これ4機態勢でオージーと共同運用したら良いと思うんだが、
地上局のバックアップが南半球にあったら便利だし、豪州軍も
これつかえたら便利じゃないのかね。


36: 名無しのひみつ 2013/12/26(木) 14:40:38.52 ID:EXyg4mWV

近いうちにガリレオやロシアのグロナスがあるからなぁ
準天頂の意味合いは少なくなりつつあるのは事実


17: 名無しのひみつ 2013/12/25(水) 22:36:37.70 ID:4eaF15PZ

>精度±0.8m
無人トラクターの開発が捗るな


引用元: 【宇宙開発】JAXA 準天頂衛星システム初号機「みちびき」の成果をエクストラサクセスまで達成と評価 宇宙開発利用部会