1: 2015/06/23(火) 07:33:49.56 ID:???.net
新潟県の南桑山油田に新規油層 - 生産量が現在の3倍に増加する可能性 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/22/522/

http://www.inpex.co.jp/news/pdf/2015/20150622.pdf
新規油層が発見された南桑山-3号井の位置


国際石油開発帝石は6月22日、新潟県の南桑山油田で厚さ約24mの新規油層を発見したと発表した。

同油田は、新潟県新潟市秋葉区大関から同県五泉市北部に位置し、2004年以来約16万kl(約100万バレル)の原油が生産されている。今回、探掘井を掘削した結果、深度3900m付近で新規油層を発見した。

今後、同坑井で得られたデータなどの解析を進め評価作業を行うとともに、生産に向けて2016年度に同油層に対して追加的に掘削作業を実施する予定。この追加的掘削作業が成功すれば、同油田の生産量が現在の日量300~380バレルから約3倍に増加することが期待されるという。

images
 

引用元: 【エネルギー資源】新潟県の南桑山油田に新規油層 生産量が現在の3倍に増加する可能性

2: 2015/06/23(火) 07:36:51.70 ID:Sb78Gh8w.net
>日量300~380バレルから約3倍に増加する

日本の一日当たりの原油消費量が450万バレル
雀の涙ほどだな

21: 2015/06/23(火) 18:30:40.15 ID:MhJzwrw4.net
>>2
雀の涙ほどもないだろ。
ミジンコのウ◯コ程度とか

3: 2015/06/23(火) 07:38:27.90 ID:XntVjpvo.net
所詮、しょぼい産出量だが、金額にすると実はまあまあだな。原油が如何に高価なのかが判る。
1日1,000バレル × 365日 × 60ドル(WTI) × 123円/ドル = 26.9億円/年

4: 2015/06/23(火) 07:42:16.76 ID:jsLghpld.net
いまなら輸入した方が安くなるんじゃないか?

7: 2015/06/23(火) 09:06:55.05 ID:Ulpdm4kG.net
>>4
エネルギー安全保障的には不利になるだろ

10: 2015/06/23(火) 10:30:14.32 ID:/oKbDb9F.net
>>7
この程度の産出量じゃ誤差の範囲
有ろうが無かろうな何の影響もない

5: 2015/06/23(火) 07:59:33.49 ID:+D8gb8++.net
精油せずにその場で火力発電した方がよさそう。

6: 2015/06/23(火) 08:56:28.51 ID:/KHZXOiZ.net
リスクヘッジとしては必要なのだろう

8: 2015/06/23(火) 09:24:21.47 ID:wbNYDzth.net
そこでシベリアの天然ガスを、元栓をたまに閉めるが

9: 2015/06/23(火) 09:44:09.26 ID:VVwVnca6.net
日量300バレルで、採算にあうのか?
どうみても買ったほうが安い気がする

12: 2015/06/23(火) 13:12:03.86 ID:G0Mb6pOA.net
石油掘削技術を国内に温存、伝承するためには、採算度外視で必要。

13: 2015/06/23(火) 13:24:56.53 ID:oMMMtW3Y.net
殆ど無人でやってんじゃね

16: 2015/06/23(火) 13:53:01.32 ID:+fa5WLKW.net
藁山に針1本が

3本にwww

17: 2015/06/23(火) 13:53:49.48 ID:+fa5WLKW.net
関東ガス田開発のほうが有効そうや

20: 2015/06/23(火) 16:55:36.56 ID:xKJfvBFf.net
>>17
関東平野が水没しちゃうかららめぇ(>_<)

18: 2015/06/23(火) 13:57:51.18 ID:c4mG9ug4.net
サハリン沖に大きな油田があるし、

北海道のオホーツク海側の沖合にも海底油田がないのかなぁ

冬は台風並みの爆弾低気圧が居座るところだけど

22: 2015/06/23(火) 19:29:13.12 ID:HtbDVKw5.net
ショボくて逆に悲しくなるニュース

23: 2015/06/23(火) 20:23:03.71 ID:CCkjvQE2.net
新潟は原油生産量日本一。

ご当地b級グルメとして「原油ラーメン」とか作ればいいと思う。

24: 2015/06/23(火) 23:30:33.65 ID:XBS9qBzY.net
ラーメンは無いけど
温泉は有ったと思う
マニア向け新津温泉

25: 2015/06/24(水) 21:53:01.84 ID:qYPkt8NQ.net
波平さんに
毛が3本生えたくらいか ;;

26: 2015/06/24(水) 22:40:21.92 ID:8uGbepri.net
研究用の油田にして原油が作られる仕組みを調べたりできないの?
それを応用して人工原油が作れたらホルムズ海峡ガーとか言わなくて済むのに

31: 2015/06/27(土) 12:22:50.06 ID:ROKCSAP2.net
アメ公と戦争しなくても良かったんじゃぁ。。

32: 2015/06/27(土) 20:43:49.80 ID:9kCOQKdp.net
地熱発電やな

29: 2015/06/27(土) 06:13:59.52 ID:ObXTfDta.net
新潟~山形~宮城ラインは改めて見るとなかなか。
新潟は油田や金山、海産物。山形は温泉の宝庫で、全市町村に温泉が沸きまくっているそうな…
宮城も三陸の幸が集まり、関東からの大動脈4号線や東北道、新幹線など、東北の物流の拠点&観光地がおおい。