1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/04(土) 15:21:26.00 ID:???0

★ミツバチに毒性懸念の農薬、人間の脳にも影響か
2014/1/2 21:30

ミツバチへの悪影響が懸念されているネオニコチノイド系農薬のうち2種類が、低濃度でも人間の脳や神経の発達に悪影響を及ぼす恐れがあるとの見解を、欧州連合(EU)で食品の安全性などを評価する欧州食品安全機関(EFSA)がまとめたことが2日、分かった。

2種類はアセタミプリドとイミダクロプリド。EFSAは予防的措置として、アセタミプリドについて1日に取ることができる許容摂取量(ADI)を引き下げるよう勧告した。この2種類は日本でも使われており、国内でも詳しい調査や規制強化を求める声が強まりそうだ。

EFSAの科学委員会は、2種類の農薬が哺乳類の脳内の神経伝達メカニズムに与える影響などに関する研究結果を検討し、不確実性はあるものの「神経の発達と機能に悪影響を与える可能性がある」との結論を出した。

これを受け、EFSAはEU各国にアセタミプリドのADIを3分の1に引き下げ厳しくすることなどを勧告。
イミダクロプリドは現在のADIで問題ないとして引き下げる必要はないとした。また他のネオニコチノイド系農薬を含め、子供の神経の発達に対する毒性の研究を強化し、関連データを提出するよう求めた。

日本の東京都医学総合研究所などは2012年に発表した論文で、2種類の農薬は微量でも脳内のニコチン性アセチルコリン受容体という物質を興奮させる作用があることを、ラットの培養細胞を使った実験で確認。
人間の脳の発達に悪影響を及ぼす可能性があると指摘した。この研究は、今回のEFSAの見解でも重視された。〔共同〕

dc0f871e.jpg

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0200S_S4A100C1CR8000/



3: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 15:23:03.14 ID:lb4X8rb80

飢餓


4: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 15:23:48.45 ID:umm7V+t50

こんな危険なもの、とても赤ちゃんに食べさせられないよ!
助けて、山岡さん!


10: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 15:26:02.79 ID:McnboXXE0

>>4
蜂蜜は元々ダメだろ、ボツリヌス菌の問題があるからw


21: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:00:57.62 ID:JvrEj+C90

>>10
ボツリヌス菌は、冬場にミツバチの餌として廃糖蜜を与えると
混入するンだ
ホントの花の蜜だけの蜂蜜には入ってない、入り込む経路がない
でも、市場に流通している蜂蜜の殆どは偽物だから、子供には
食べさせないほうがイイね
俺も出処のはっきりしてるモノしか口にしないし


5: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 15:24:07.12 ID:1kkQN8wR0

世界中でミツバチが減ってるんだっけ?


7: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 15:24:41.46 ID:c1tlWVQc0

蜜蜂は六角形の形之巣をつくる
ユダヤ人ユダヤ教のシンボル


8: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 15:24:42.11 ID:/vPaxxQw0

>アセタミプリドとイミダクロプリド
要するに ~ モドキという名前だろ。


11: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 15:26:22.49 ID:gcW50+xl0

>ネオニコチノイド

ニコちん♪


13: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 15:28:10.56 ID:9PNagGCu0

それで学習障害とかADHDとかが増えてるのか


15: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 15:39:11.48 ID:dVoJBGlb0

>>13
同じこと思った。


16: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 16:01:24.33 ID:PdeKSYik0

トンデモ懸念が、
科学的事実になるのは時間がかかる。
人類にとって新たな物質を、
認可した政府を信じて受け入れる人は
人体実験の被験者のようなもの。
科学的に有害性は証明されてないというのは、
正常性バイアスに誘う呪いの言葉。


17: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 16:02:54.55 ID:A2ihm8mR0

そういえば、ミツバチが地球から消えそうなんだよね。なんで?


18: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 16:17:38.75 ID:mFqFvFge0

>>17
巣に帰らないで、仕事もしないらしい


19: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 16:41:24.55 ID:HbJkNwGh0

ミツバチもゆとりか


22: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:03:47.45 ID:AmnZ6t6E0

部屋にミツバチが入ってきた時に丸めた新聞で思い切り叩き落とした。
ピクつく蜂をつまみあげようとしたら指先をプスリをやられた。
蜂の根性は凄いと思ったね。


23: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:14:30.86 ID:umm7V+t50

ミツバチってスズメバチに巣を襲撃された際、みんなで針で刺して迎撃するんじゃなく
集団でスズメバチに纏わりついて相手の体温を上昇させて倒すんだぜ。
言うなれば「おしくらまんじゅう攻撃」といったところだぜ。
でも、ほんのちょっと温度を上げすぎると自分も死ぬんだぜ。
なんか色々間違っている気がするが、本人たちは真剣なんだぜ。


26: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 19:27:38.65 ID:/bQPrYzV0

モスピランの有効成分はアセタミプリド
あぶね~。家庭菜園のミニトマト用に
買うとこだったわ


27: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 19:29:54.14 ID:V9f9uA1k0

これが本当だったらやばいな
農家はモスピランとかガンガン使ってるよ
植物への移行性もあってよく効くけど、人間への毒性は低いから収穫前日まで使用OKってのが売りだから
さすがに収穫前日まで使うってのは少ないけど直前まで使えるってのは使いやすい


30: 名無しさん@13周年 2014/01/05(日) 11:47:55.74 ID:Dw6x8lyX0

ミツバチが滅んでくれたほうが雇用が増えて経済は安泰。人が働く分をミツバチがやってくれていたんだから。
ただしそのぶん野菜や果物の値段が高騰するかもしれないけど。


28: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 20:39:34.23 ID:3lPZQdOm0

ミツバチの巣箱の出入り口を携帯電話で塞ぐとミツバチは全滅するそうだ。
電波は農薬より恐ろしい。


29: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 20:50:06.76 ID:McnboXXE0

>>28
何で塞いでも全滅するだろw


引用元: 【科学】ミツバチに毒性懸念の農薬、人間の脳にも影響か