1: 白夜φ ★ 2014/01/08(水) 23:15:44.90 ID:???

iPS細胞の点突然変異がiPS細胞への転換中に起こることをマウスの実験により発見
2014年1月3日
独立行政法人放射線医学総合研究所

本研究成果のポイント
・iPS細胞※1形成が数百の点突然変異※2を伴うことを証明。
・iPS細胞とES細胞※3のゲノム点突然変異の頻度比較に成功。-ES細胞の変異の数は、iPS細胞の1/10-1/20倍
・iPS細胞ゲノム突然変異発生タイミングの特定。-体細胞からiPS細胞への転換初期に多くの点突然変異が生じる

独立行政法人放射線医学総合研究所(以下、放医研)研究基盤センターの杉浦真由美 元主任研究員 (現奈良女子大学)、笠間康次主任技術員、荒木良子室長、安倍真澄特別上席研究員らの研究チームは、iPS細胞ゲノムに観察される点突然変異は、iPS化の過程の極初期に起きたものであることを発見しました。
これまでは、点突然変異のほとんどがiPS化する前の細胞に既に存在していたと考えられていましたが、これを覆す結果です。
この成果は、米国科学雑誌「Stem Cell Reports」オンライン版に2014年1月3日2時(日本時間)に掲載される予定です。
 
iPS細胞ゲノム(1細胞で約30億塩基対)には数百から1000か所程度の点突然変異が存在することが既に報告されていましたが、これらの多くは、作成に用いた細胞に既に存在していたものという報告が続いていました。
 
研究グループは「iPS化が点突然変異を伴うのか?」という観点で、同じマウス系統からiPS細胞、及び同じ性質を有する幹細胞(ES細胞)を樹立し、最新の高速DNA塩基配列決定装置を用いて詳細な解析を行いました。

世界で初めてES細胞における点突然変異の数を明らかにした結果、iPS細胞は、ES細胞に比べ点突然変異の数が多いこと、更に、iPS細胞に見られた変異の質もES細胞のものと異なることが明らかになりました。
加えて、iPS細胞の細胞集団を1細胞毎に解析し、変異の履歴を追跡することにより、多くの点突然変異がiPS化の転換初期に生じていることも明らかにしました。
 
本成果は、iPS細胞に生じる突然変異の発生メカニズムを理解する上で極めて重要な発見です。

-------------引用ここまで 全文は記事引用元をご覧ください-----------

▽記事引用元 独立行政法人放射線医学総合研究所 2014年1月3日配信記事
http://www.nirs.go.jp/information/press/2014/01_03.shtml
5



2: 名無しのひみつ 2014/01/08(水) 23:18:40.73 ID:P2fZUaU5

わからん><


3: 名無しのひみつ 2014/01/08(水) 23:22:37.17 ID:cZ4qIl5B

で、癌化するの?
しないの?


5: 名無しのひみつ 2014/01/08(水) 23:30:56.61 ID:wF6vojMs

>>3
確率的にガンになることはある。
ただ、iPSになった細胞をたくさん取って、丹念にチェックすればそれは弾ける。


6: 名無しのひみつ 2014/01/08(水) 23:48:03.96 ID:w4rtQH52

細胞が初期化する時にDNA修復がエラーを起こしやすい仕組みでもあるのかね
卵子ができる時にも変異が入りやすいとか?


8: 名無しのひみつ 2014/01/09(木) 01:07:45.09 ID:YbRNd9CV

なんでも手伝えるもんなら
家族親戚総出でも手伝いたいが、どうやら知能的に無理ぽ。


10: 名無しのひみつ 2014/01/09(木) 06:53:08.44 ID:+za5YUGq

>>8
バイオ系銘柄に投資すれば研究原資として役立つしうまくいけばかなりの見返りもあるんじゃないかな


18: 名無しのひみつ 2014/01/09(木) 23:34:51.32 ID:GSQA9uXR

>>8

臨 床 実 験


9: 名無しのひみつ 2014/01/09(木) 03:48:23.85 ID:9LrI2BN0

>>1
点突然変異はググれば分かるが、こういうスレの場合には、まず
その用語の説明が必要だろう。


11: 名無しのひみつ 2014/01/09(木) 07:31:12.70 ID:Z69QBfSk



12: 名無しのひみつ 2014/01/09(木) 07:37:49.31 ID:qfgcNRwY

AIDが関連してるとかそういう話にもってきたいのかな?


13: 名無しのひみつ 2014/01/09(木) 20:54:40.07 ID:VLA7zgvW

よく解る人からみれば当然の事なのかも知れないけど
iPS細胞の培養って単一生殖と変わらないの?


15: 名無しのひみつ 2014/01/09(木) 22:40:06.71 ID:HRLcUDfD

こりゃiPS終わりかな?? 


16: 名無しのひみつ 2014/01/09(木) 23:09:52.66 ID:iur5a+ci

細胞移植に適した新しいヒトiPS細胞の樹立・維持培養法を確立
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/140108-192802.html


17: 名無しのひみつ 2014/01/09(木) 23:16:29.50 ID:iur5a+ci

>>16iPSの研究もどんどん進んでるんだけどな


19: 名無しのひみつ 2014/01/10(金) 08:32:33.33 ID:oaaVvRcv

細胞ってさ、隣しかわからないじゃん。
細胞を人間に例えたら、隣の人の顔しかわかんないじゃん。

じゃぁ、どうやって受精卵が分裂した状態から
手のひらの形になったり、皮膚や内蔵に変化したりできるの?
隣しかわかんなかったら、すぐ指の数を間違えたり、チンコが二本になったりしないの?
なんで何億何兆もの細胞が、間違えずにちゃんと人間の形になれるの?


20: 名無しのひみつ 2014/01/10(金) 13:56:43.70 ID:CloSDB8P

細胞に栄養を送るのは血管と血液
それもなく培養液とiPS細胞ではちょっと膜作るぐらいしかできない。

iPS詐欺!


7: 名無しのひみつ 2014/01/09(木) 00:33:05.60 ID:iur5a+ci

これを起こさないようにする技術開発したら完璧なんだけどね


引用元: 【幹細胞】iPS細胞の点突然変異がiPS細胞への転換中に起こることをマウスの実験により発見/放射線医学総合研究所