1: おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2014/01/10(金) 14:52:54.05 ID:???0

 
医療経営コンサルティング、薬剤師を対象としたプロモーション及び調査を行う株式会社ネグジット総研(兵庫県)は、2013年12月に実施した薬剤師マンスリーリサーチに関する調査結果を公開しました。

2013年11月、薬剤師が患者さんから「薬の問合せ、苦情・副作用の訴え」で記憶に残っている製品は、「リリカ」(2.4%)が最も高く、次いで「トラムセット」(1.3%)が続く。
「説明に苦労した、困った製品」は、「シムビコート」(2.2%)が最も高く、次いで「アドエア」「ディレグラ」 (0.9%)が続く。

 2013年11月、薬剤師がドクターから聞いた「製品見直し(増減)」の意向は、「バルトレックス 」(2.2%)が最も高く、次いで「スイニー 」(1.3%)が続く。
「ドクターに情報提供した製品」は、「ジスロマック」(1.3%)が最も高く、次いで「バルトレックス」(1.1%)が続く。

2013年11月、薬剤師が参加した「製薬企業勉強会(主催・共催)」は、「ファイザー」「マルホ」「大塚製薬」(2.6%)が最も高かった。
「新たに知り得た製品知識」は、「アリセプト」(0.4%)以下8製品が最も高かった。
2013年11月、「今後、後発品の使用がより進むと薬剤師が思う先発品」は、「リバロ」(11.8%)が最も高く、次いで「アレグラ」(5.3%)が続く。

4

ソース
http://www.yakuji.jp/entry16168.html



3: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 14:55:52.38 ID:Hrx7YDD40

南米の子供の名前ランキングでも通用しそうだな


5: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 14:57:19.39 ID:mw/stSEO0

薬の名前に地名をつけるとJリーグのチーム名みたくなる。

リバロ川崎
アレグラ市川
バルトックス広島


6: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 14:57:58.95 ID:f8ouJ71BO

バトルレックス


7: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 14:58:37.01 ID:3I/Nd0Vx0

>>バルトレックス
恐竜にいそうな名前だな


10: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 14:59:48.11 ID:fHex+42o0

なんかのスポーツの ポジション名みたいだな


11: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:01:11.48 ID:QiQDM63t0

なんだか解りにくい名前だよなー
もっと素人でも解る名前にしろよ

ジナオール ネムクナール ガンナオール タマ二ヌール 
とかさ


17: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:07:55.54 ID:r7nAvnNb0

>>11
小林製薬じゃあるまいし


26: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:23:50.24 ID:1s69In1Z0

>>11
 ハゲナオールも欲しい


35: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:31:33.02 ID:UAFok7Qo0

>>11
ケーハエールなんて名前じゃ、とうてい効く気がしないよ。


95: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土) 16:08:21.46 ID:iOcOwer90

>>11
タマニヌールって何の効果がある薬なんだか気になるwww


13: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:02:30.53 ID:0RXXoXGK0

便秘薬でヨーデルっつーのはわかりやすいな


15: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:07:04.99 ID:VhJLeiLI0

金儲け調剤、氏ね。


16: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:07:07.03 ID:Y9TsU+Av0

リリカはお袋が追突事故でムチウチになった時に処方されたな
神経系の痛みを抑える薬らしいが服用3週間目あたりで
強い目眩と吐き気に見舞われて病院に問い合わせた

その3週間も飲んでて今更副作用なんかでないから薬のせいじゃないってよ
なんか腑に落ちんわ


18: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:08:13.89 ID:30XynOsRP

アレグラはアレルギー症状を抑える。
皮膚炎の治療に処方されたが、けっこう効く。


27: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:24:37.32 ID:iRZtg1v70

>>18
>アレグラはアレルギー症状を抑える。
>皮膚炎の治療に処方されたが、けっこう効く。
花粉症


19: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:08:25.30 ID:q2+z0qmR0



21: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:12:27.36 ID:ZkUUw6mhP

皮膚疾患者の多いネラーはアレグラのジェネリックをガブ飲みしてる


22: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:15:07.35 ID:QwKO6sKd0

シムビコートとアレグラとジスロマックは
なんとなく家で取ってある
使うかと言われればもう必要ないんだけど


23: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:20:04.14 ID:/pJECeg10

薬剤師ってウザいだけだよな
今回薬減ってますがお元気になりましたか?とか
長年診てもらってる主治医と話して決めた事なのに
処方箋だけ見ていちいち口出しすんな


31: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:28:01.17 ID:ZkUUw6mhP

>>23
調剤薬局でどんな薬か暴露されるのはプライバシー的にもむかつく
ひっそりと受け取って帰りたいのに


39: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:36:02.38 ID:iRZtg1v70

>>31
>調剤薬局でどんな薬か暴露されるのはプライバシー的にもむかつく
>ひっそりと受け取って帰りたいのに

田舎--

うちの近所じゃ絶対言わない
これとこれ、合ってますか、ですよ
風邪です~か~とは聞かれる
花粉症です~か~程度ならおkダ

どんなヤバイ病気なん?

ヒソヒソ話しで絶対に漏れないとこもあるぞ
デカイ病院で非常にマズイ薬をもらったこともあるなー
自分用じゃないが、普通じゃ在庫出来ないやつ


40: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:38:08.73 ID:UAFok7Qo0

>>39
あの人らって、ほんと無神経なとこあるよね。
内科もやってる泌尿器科行ったら、思いっきり大声で
「あー泌尿器ね」とか言いかえしてくるし。


32: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:29:03.56 ID:iRZtg1v70

>>23
>薬剤師ってウザいだけだよな
>今回薬減ってますがお元気になりましたか?とか
>長年診てもらってる主治医と話して決めた事なのに
>処方箋だけ見ていちいち口出しすんな
ダブルチェック

それよりも、 ジェネリックの在庫無いから先発薬でいいです~かとか、平気で聞くのやめろw
もろ違反
子供には先発ばっかり出しやがって
全部税金だぞw


88: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土) 14:12:18.51 ID:ZbADmpKq0

>>23
いちいち聞き取りされたくないなら厚労省に直接文句を言えよ
確認するように指導してるのは厚労省なんだから


25: ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw 2014/01/10(金) 15:23:00.30 ID:cg7XPQNRO

マルホはヒルドイド(ソフト)しか知らないけど、皮膚科で処方されるアレルギー体質の方向けのハンドクリーム。
これも皮膚の弱い方にはおすすめです。


28: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:25:12.94 ID:AEbweGVi0

アレグラ使っていたけど、保険組合からジェネリックに切り替えろと怒られたので、
渋々ジェネリックに切り替えた。


36: ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw 2014/01/10(金) 15:32:22.41 ID:cg7XPQNRO

>>28
通ってる病院が厚生省認定の特定医療機関認可なので、ジェネリック医薬品は一切使いません。
その代わり、診察費の他に別に初診料2000円取られます。

北海道の某徳洲会病院。


45: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:42:29.05 ID:AEbweGVi0

>>36
初診料高いな。
OTCが有る薬ならドラッグストアの方が良いな


29: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:26:11.42 ID:J/UdUwg10

ヤクザ医師


33: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:29:26.23 ID:PnJ+HBgoO

アレグラの処方箋貰うの面倒だからOTC薬にした。
手間暇考えると安いと思う。


41: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:38:18.67 ID:3uCrWDQX0

病院通ってると、処方箋貰いに行くだけみたいな場合あるよな
そういう医者が指導しやすいケースは、薬剤師の診察ってことにして
そのまま薬出してくれていいと思うんだ
診察までの待ち時間がクソ長くて、病院はなかなか億劫なんだよね


44: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:41:19.73 ID:UAFok7Qo0

>>41
通ってる病院、ずっと、そうやって融通利かせてくれるとこで
楽だったのに、指導が入ったせいで、とにかう診察受けなきゃならなくなって。
それまで10分で済んでたのが小一時間掛るようになった。
おまけに、その待ちが嫌で少しでも順番早く・・って、受付の順番待ちがし烈に
なって、受付開始の1時間も前にババアが並んでる始末。早起き勝負で年寄りに
勝てるかよ、くっそ・・・


46: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 15:45:45.38 ID:VhJLeiLI0

接待漬け調剤氏ね。


53: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 16:15:52.35 ID:1DWt0LmZ0

病状だけでなく、患者の都合と気持ちも考える医者が名医。


56: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 17:07:52.60 ID:VhJLeiLI0

>>53
薬だけほしいんだろ?
患者が医者になったらおしまい。


54: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 16:18:33.19 ID:wz1/sre20

ジェネリックなら、半額以下とかなれば、普及加速するけど、ブレーキ
かけてる団体多そう


82: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土) 09:39:09.74 ID:nDJYzMmW0

>>54
言っとくけど、ジェネリックばかり売れる状況になると、先発医薬品開発メーカーはどこも新薬開発しなくなるよ

実際大手製薬メーカーはどこも相当開発費削られてる
明日照らすとか三強とか虫害とか麒麟とか竹田とか

困るのは現行医薬品で治療見込みが無い患者

病院を集会場と勘違いしている爺婆には擬似薬出しとけば充分


55: 名無しさん@13周年 2014/01/10(金) 16:32:25.94 ID:33g3eMSEP

リリカ 神経障害性疼痛の痛み止め
トラムセット アセトアミノフェンとトラマドールの効果の違う2種の痛み止めの合剤

リリカは眠気、トラムセットは吐き気が問題になることがある。

シムビコート・アドエア ざっくりと、喘息の治療薬の吸入薬
若い人には別にいいが、高齢者だとその使用方法の理解が結構難しい。
特にシムビコートは吸った感じがほとんどない上に使用毎にメモリが
ほとんど動かないので、壊れていると思う人が多い。

ディレグラ アレルギー性鼻炎
空腹時に服用というところで多少面倒。

バルトレックス ヘルペス・水疱瘡などの薬。
 ジェネリックが今回発売。もともと値段が高いのでジェネリックにする価値あり。

スイニー 糖尿病の薬。比較的新しい糖尿病治療薬で、DPP-4阻害剤に分類される。
 特に問い合わせを良く受けるような話題があったとはおもえないけど。

ジスロマック マクロライド系の抗生物質。昔からあるけど、
 ジスロマックSR成人用ドライシロップっていう規格をメーカーが推していたような。
 従来品にくらべて、1回飲みきりのメリットある。

リバロ 高脂血症の薬。先日、ジェネリックが発売開始。錠剤が「素錠(裸錠)」
 というように、特別な剤形で無い場合は、先発品とジェネリックで、差が
 無い場合が多い。一般的に、先発品とジェネリックの価格差は3割で、
 負担金が3割とすると、高い薬でないと手出しに差があまり出ないため
 ジェネリック変更を希望しないという人がそこそこいる。
 リバロはもともと高価な薬で、変更によって負担がそこそこ減るので、
ジェネリック品変更に狙われやすい。

アレグラ 抗アレルギー薬。ジェネリック変更理由はリバロと同じ。


79: 名無しさん@13周年 2014/01/11(土) 08:39:38.22 ID:sCzVYFZl0

>>55

全部アニメのキャラに出てきても大丈夫そうな名前だよなw


引用元: 【医療】薬剤師に聞く「後発品の切り替えが進みそうな薬」 1位は「リバロ」 2位「アレグラ」 3位「バルトレックス」