1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/20(月) 23:50:12.71 ID:???0

★ウイルスと戦う抗体はY字形 京大など顕微鏡でとらえる
2014年1月20日19時24分


【画像】
IgG抗体=京都大提供 
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140120000078_comm.jpg 
6個が集まって輪になったIgG抗体=京都大提供 
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140120000079_comm.jpg


体内に侵入した細菌やウイルスと戦う抗体の形を特殊な顕微鏡を使ってとらえることに、京都大などのグループが成功した。体内に近い条件でY字形の構造がはっきり見えたのは初という。英科学誌ネイチャーマテリアルズ電子版で20日発表した。

京大工学研究科の山田啓文准教授らはパナソニックと共同で「周波数変調原子間力顕微鏡」という装置を使い、マウスの免疫グロブリンG(IgG)の抗体を溶液中で観察した。
異物を認識するYのくの字の部分と下の部分の三つがはっきりと分かれている。

また、これまで単独で働くと考えられていたIgG抗体が6個集まって輪になり、規則的な形をつくることもわかった。抗体がどのような仕組みで敵を倒すのか詳しく知る手がかりになるという。(鍛治信太郎)

3

http://www.asahi.com/articles/ASG1H62LQG1HPLBJ004.html 


5: 名無しさん@13周年 2014/01/20(月) 23:56:43.12 ID:QpVNEaGv0

γ


7: 名無しさん@13周年 2014/01/21(火) 00:32:38.98 ID:pD+IgSFS0

クロスファイアハリケーンみたいだ


11: 名無しさん@13周年 2014/01/21(火) 00:44:01.03 ID:WX8ASAL+0

>>7
ほんとだ。


8: 名無しさん@13周年 2014/01/21(火) 00:36:54.98 ID:svoFcO0M0

攻撃的なのはY字形になるのか
いやXも影で悪さしてるのかどっちなの・・・


9: 名無しさん@13周年 2014/01/21(火) 00:42:20.12 ID:kpnrJTSz0

Y=ネギ?=ネギアイテム所有キャラ=初音ミク最強説


10: 名無しさん@13周年 2014/01/21(火) 00:42:29.56 ID:VmyW6amyI

ニュートンとかで良く書いてある絵が本当にそのままだったのか


12: 名無しさん@13周年 2014/01/21(火) 00:50:13.33 ID:WMQZJPNr0

(Y)


13: 名無しさん@13周年 2014/01/21(火) 00:53:54.22 ID:1aQe+xj40

IgMみたいな六量体つくれるということか。


14: 名無しさん@13周年 2014/01/21(火) 01:30:36.28 ID:xD0LrJFy0

IgMは5量!


15: 名無しさん@13周年 2014/01/21(火) 01:47:32.98 ID:T1OtEMVl0

凝視するとビミョーにグロい


16: 名無しさん@13周年 2014/01/21(火) 04:03:52.00 ID:ckT+ZP1P0

ミクロの決死圏


17: 名無しさん@13周年 2014/01/21(火) 04:08:42.86 ID:c80tbu9S0

後方に対してYラインを展開
牽制の弾幕を張って
全速力で空域を脱出する


24: 名無しさん@13周年 2014/01/21(火) 09:39:18.14 ID:10zuM1VO0

タフマンのマークみたいだな


26: 名無しさん@13周年 2014/01/21(火) 12:47:10.66 ID:/97m62D00

ホンダ菌みたい


22: 名無しさん@13周年 2014/01/21(火) 08:31:27.19 ID:anRBlnn90

「病(やまい)に勝つ!」の「Y」だね!すごい!


引用元: 【科学】ウイルスと戦う抗体はY字形 京大など顕微鏡でとらえる