1: ダブルニードロップ(WiMAX) 2014/01/29(水) 17:35:47.73 ID:vRw5MjrFP BE:3152877375-PLT(14008) ポイント特典

「卑弥呼の鏡」は「魔鏡」 3Dプリンターで復元し確認
2014/1/29 17:00

【画像】
http://www.nikkei.com/content/pic/20140129/96958A9C93819A91E0EBE2E0958DE0EBE2E3E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXBZO6604610029012014000001-PN1-6.jpg


 3次元(3D)プリンターを使って「卑弥呼の鏡」との説がある古代の青銅鏡「三角縁神獣鏡」の精巧な金属製レプリカを製作したところ、壁に投影した反射光の中に鏡の背面に刻んだ文様が浮かび上がる「魔鏡」と呼ばれる現象がおきることが分かり、調査した京都国立博物館の村上隆学芸部長が29日発表した。

 鏡は古代の祭祀(さいし)で用いたと考えられているが、具体的役割は不明だった。
この現象は太陽光線など平行光で特に顕著で、太陽信仰との関連を指摘する意見もあり、古代鏡の研究に新局面をもたらしそうだ。

 こうした現象をおこす鏡は古代中国の漢代に登場。日本では江戸時代に隠れキリシタンが用いたものなどが知られるが、国内の古代鏡で確認されたのは初めて。

 レプリカは、愛知県犬山市の東之宮古墳から完全な形で出土した鏡2面(直径はそれぞれ約24センチ、約21センチ)を復元したもの。三角縁神獣鏡の平均的な組成と同じ比率の銅、スズ、鉛の金属粉を材料にレーザー積層造形法で製作した。

 この現象は背面に凹凸があり、厚みが不均一な鏡を研磨する際、鏡本体にひずみが生じて厚い部分がかすかに凹面に、薄い部分が凸面になって反射光にムラがでることが原因。全体が薄く、背面に彫りが深い突出した文様があるなど厚みに幅がある鏡だと現れるという。

 三角縁神獣鏡は背面の中央や三角形の縁部、神獣像などが厚く、中央の最厚部は約2センチあるのに対し最も薄い部分は1ミリ以下。(※以下ソース)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2902G_Z20C14A1000000/ 

 
69aaa415.jpg


3: ダブルニードロップ(神奈川県) 2014/01/29(水) 17:37:12.14 ID:zfGrwO2LP BE:3671339459-2BP(2347)

そんなことより鏡で自分の顔見てみろよ


4: ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX) 2014/01/29(水) 17:37:27.41 ID:4obGbJBl0

3Dプリンタ凄すぎる


5: タイガースープレックス(dion軍) 2014/01/29(水) 17:38:08.16 ID:hhiSiSg90

いつまで蔑称で呼ばれるんだよ


13: 32文ロケット砲(大阪府) 2014/01/29(水) 17:52:56.12 ID:5OqKa1H10

>>5
いいかげん日巫女とかヒミコって書けばいいのにな


39: タイガードライバー(東京都) 2014/01/29(水) 21:17:33.67 ID:LlTQxAf60

>>5
卑しいのは呼んだ連中だから。わざと嫌みで残してるんだよ。


6: リバースパワースラム(広西チワン族自治区) 2014/01/29(水) 17:42:27.56 ID:pnfdIqUS0

出土品は何でも宗教の道具って決めつけられるよな


7: ナガタロックII(dion軍) 2014/01/29(水) 17:43:06.27 ID:LGBL2PX10

天外魔境と聞いて


22: リキラリアット(京都府) 2014/01/29(水) 18:42:35.72 ID:Utjl1M860

>>7
これ


8: 栓抜き攻撃(愛知県) 2014/01/29(水) 17:45:17.09 ID:1urhiVIy0

卑弥呼さま~!!


9: 河津落とし(家) 2014/01/29(水) 17:45:34.94 ID:ZxMpYS/M0

技術力が低いから裏の模様が映っちゃってるだけじゃね?


14: ラダームーンサルト(関東地方) 2014/01/29(水) 18:01:46.12 ID:CNgpCx7dO

>>9
ところが銅鏡職人ってのが現代にもいて、その人達によると、
裏面(というか内面)の模様を反射光に浮かび上がらせる技術は大変難しいらしい。
たとえば現存する隠れキリシタンの使用していた『マリア像が浮上る鏡』なんてのは、
サッパリわけわからん形が浮上る程度の物で、この程度でも当時は信者達は有り難がっていたワケだから、
それより遥かに古い時代にこのぐらい精巧な魔鏡を見せられた一般人達の衝撃は相当なモンだっただろう。


10: ジャストフェイスロック(青森県) 2014/01/29(水) 17:46:05.13 ID:5hS1/sqQ0

「3Dプリンタ」って名前がダサい
「とびでるくん」とかにしろ


40: タイガードライバー(東京都) 2014/01/29(水) 21:18:55.67 ID:LlTQxAf60

>>10
XYZプロッターはどう?


11: カーフブランディング(チベット自治区) 2014/01/29(水) 17:47:36.57 ID:AXTiFrtq0

これ遺跡発動に必要なアイテムだわ


12: かかと落とし(WiMAX) 2014/01/29(水) 17:51:22.09 ID:UaO/e0rG0

3Dプリンタ凄いなこんな風にも使えるのか


15: ドラゴンスープレックス(兵庫県) 2014/01/29(水) 18:15:58.39 ID:Cw0enCVu0

ほうほう。
昔だと、幻術みたいに思えたろうな。


16: ダブルニードロップ(チベット自治区) 2014/01/29(水) 18:19:25.65 ID:ygZQEuedP BE:736300883-2BP(8110)

3Dプリンタ欲しい


17: エルボーバット(佐賀県) 2014/01/29(水) 18:22:33.11 ID:aqjxWZte0

出力しなくてもスキャンした時点でわかるだろ


21: ダブルニードロップ(SB-iPhone) 2014/01/29(水) 18:42:15.89 ID:KS6DGz8sP

機械によるレプリカでこんな事が出来るなんて
21世紀っぽいというかドラえもんの道具っぽい


23: エルボーバット(佐賀県) 2014/01/29(水) 18:47:19.68 ID:aqjxWZte0

ああ、本物は研磨できないからレプリカ作って研磨したら魔鏡でしたってことか


24: 膝十字固め(神奈川県) 2014/01/29(水) 18:51:50.12 ID:yn26Oopi0

平坦になるよう研磨するのに平坦じゃなくなるのか。なんか不思議。


25: ジャストフェイスロック(沖縄県) 2014/01/29(水) 19:04:30.43 ID:c+lvGfbX0

そのうち3Dプリンターでビルや空母とか戦闘機・人の臓器
もしかしたら生身の人間までプリントされるようになるんだろうな


27: 急所攻撃(山陽地方) 2014/01/29(水) 19:28:17.23 ID:ongd6eRwO

>>25ガンツの世界が再現できるな


28: 栓抜き攻撃(禿) 2014/01/29(水) 19:30:39.59 ID:MJfzKNlbi

>>25
あの子をプリントさせて。
あとは俺の好きに使うから。


32: ローリングソバット(北陸地方) 2014/01/29(水) 19:37:13.12 ID:a2BY5v1qO

>>25
骨はもうやってるらしいな


33: ボ ラギノール(静岡県) 2014/01/29(水) 19:39:46.23 ID:xeIgXK9o0

裏面に残る残留応力による平面の歪みとかじゃないのかね


34: 膝靭帯固め(dion軍) 2014/01/29(水) 20:03:44.55 ID:wtKiK1aq0

魔鏡になるかどうかは鏡面の磨き方で決まる。
裏面の起伏が微妙に反映


36: ドラゴンスープレックス(兵庫県) 2014/01/29(水) 20:22:03.26 ID:Cw0enCVu0

優秀な人体を3Dで作れるようになったら、子供を産むことも必要なくなるか。


30: フォーク攻撃(京都府) 2014/01/29(水) 19:35:02.91 ID:v0bm/IuU0

古代の人の技術力あなどれんな


引用元: 「卑弥呼の鏡」は「魔鏡」だった!3Dプリンターによる復元で確認  古代ロマンが捗るな