1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/30(木) 21:05:47.17 ID:???0

★【社会】動物成分使わずiPS細胞培養 広島大
2014年1月30日 19時17分


【画像】
動物に由来する成分を使わないことで、移植治療で感染症を起こす危険性が低いiPS細胞(広島大病院提供) 
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2014013001001787.jpg


細胞培養の際に動物に由来する成分を使わないことで、移植治療で感染症を起こす危険性が低い人工多能性幹細胞(iPS細胞)を作ったと、広島大病院のチームが30日明らかにした。成果は米オンライン科学誌プロスワンに掲載された。

同様の培養法は京都大iPS細胞研究所などのグループが既に英科学誌に発表したが、チームは、用いる物質が異なるとしている。iPS細胞を再生医療に安全に応用する手法の一つになる可能性がある。

従来は、ウシの血清やマウスの細胞を含む培養皿を使い培養するが、病原体や未知の成分が混入する恐れがあった。(共同)

b0a805ed.jpg

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014013001001624.html 


3: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:06:25.88 ID:JjEfjQkX0

時期が悪い
こっちはしょぼすぎ


66: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 10:34:44.57 ID:DyTOIcKz0

>>3
いやこれ、結構良いニュースだ。

iPS細胞を増やす培地は、外国製のクソ高い培地をベースに値段つけられてるんだわ。
この培地は国産メーカーで、適正価格で売ってくれよと。


76: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 11:12:59.44 ID:0VgcbRPK0

>>66
以前現場にいたけど
再現性のためには血清のロットNo.を揃えなきゃならなかったし
かといってバルク購入すると保存中の変性とかあるし
そういう部分で費用も手間もかかった記憶がある

そういうのが無くなるのは嬉しいことだよね


80: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 16:14:22.21 ID:94t0zmqG0

>>76
>再現性のためには血清のロットNo.を揃えなきゃならなかったし
>かといってバルク購入すると保存中の変性とかあるし

そこまでしないと再現性が認められないのか
理系の実験は大変だなあ……尊敬するわ


84: 名無しさん@13周年 2014/02/01(土) 01:32:19.13 ID:/zOlRbntP

>>76
しかも業者がクソで1ヶ月入荷なしとか平気でやるからな。
○ブコもミ○ポアもハイ○ロンもふざけんな真面目に仕事しろ。


8: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:07:27.82 ID:tlv8JUpe0

意味のない研究乙って感じ


9: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:07:42.60 ID:qawjlKaA0

実用化には必要な研究だよ
良いこと


10: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:08:44.64 ID:Ui2Z10yi0

選択肢が増えるという事はいいことだ。それらの中で筋のいい手法が残ればいいだけ。


11: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:11:21.32 ID:4cRxSw5P0

どっかの予言で出てた2014年2月に全人類の歴史と未来が変わる重大発表があると
言ってたのってこれ?なんかショボイ気が。


12: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:11:52.66 ID:t/+Fh0H10

iPS細胞も頑張れ
このラッシュぶりはすごい


13: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:13:12.26 ID:rDoaD5LN0

また日本かよ!
クレイジーだ(いい意味で)


15: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:15:16.93 ID:N74heoS+0

>>1
【別ソース】
iPS培養、より安全に 広島大、動物使わない手法発見
http://www.asahi.com/articles/ASG1Z3138G1ZPLBJ002.html


39: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 00:22:11.52 ID:94t0zmqG0

>>15
>広島大病院顎(がく)・口腔外科の診療医、山崎佐知子さん(30)らのグループが発表した。

“リケジョ”は頑張ってるね


16: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:19:35.25 ID:Kh4dM3bc0

スイカの中とかヤシの実の中とかか?
そんな大きい植物無いしな
まあ俺が知らないだけででっかい実のなる
木はあるんだろう 根っことか


17: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:20:11.05 ID:btqyIXLh0

日本人のクリティカルヒット連発ですやん


18: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:21:37.10 ID:sQEzMXnA0

本来大発見なんだがなあ
まあ、これはこれで素晴らしい発見だ!


21: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:25:32.09 ID:wT5ifcce0

>>18
いやそんなに凄かったらプロスワンで発表なんかしないから。


20: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:23:16.79 ID:wT5ifcce0

STAPcellも培養にはタンパクが必要みたいだがこの系でやるとどうなるんだろう。


24: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:28:14.80 ID:q+MWo7R30

でも、ここでiPSが負けたら悲しいわ。
もう一回ブレイクスルーを見せて欲しいよな。


27: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:30:55.99 ID:sQEzMXnA0

>>24
そうでもないさ
山中教授一人ではアメリカに飲み込まれる
科学者の層が厚くなったことは素直に歓迎だ!


25: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:29:48.80 ID:pkfNP/wY0

日本には科学誌無いのかよ。ムーとか科学と学習とかあの辺か


29: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:33:23.73 ID:ACeZAFXtO

>>25
ニュートンやパリティとか有るよね(´・ω・)


26: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:30:47.47 ID:GOQQwwBj0

STAP細胞でも培地はiPS細胞やES細胞と同じだからな
BSEがあるから牛の血清なんてヒト用には使いたくない
そこでこれよ


28: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:32:10.09 ID:eX2Effy20

動物成分を使わないでどうやって培養したのか他の何かを使ったのかを記事に書けよ…


30: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:34:11.87 ID:XDJH15EX0

こんなに続々出てきたら山中教授がイップスになるぞ


31: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:34:26.38 ID:O3o31Cfn0

なんでiPS細胞を馬鹿にしてるんだよ。
STAP細胞はまだ動物実験の段階。
iPS細胞の臨床試験は今年から始まるし、
オレらが実際に恩恵を受けるのはiPS細胞の方が圧倒的に早いんだぞ。
新しいものに飛びつくのはいいが、ちょっと節操がなさすぎるわ。


34: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:41:00.73 ID:cOjtd+gq0

STAP細胞は赤ちゃんの細胞しか使えない。
IPS細胞は、年取った細胞でも使ええる。

現時点では、IPSのほうが研究は進んでいる。


35: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 21:48:22.03 ID:U+aoCKKP0

これ培養技術だから当然STAPにも利用できるでしょ


41: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 00:33:11.19 ID:y9AAx6vO0

これすごい事だよ。

例えば、ウォシュレットが最強になっているのに気が付かないで使っちゃったぐらい衝撃的な成果


63: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 10:32:46.94 ID:olX/oyYdO

未知の成分ってなんだ


64: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 10:32:48.59 ID:kzKNy6Zi0

植物性?


73: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 10:55:27.80 ID:900D/lOp0

STAP細胞出たから研究費カットされない為に温めてたネタ急いで出してきたのかw


74: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 11:05:02.18 ID:9eP1MqCgP

>>73
学内の年度末予算の取り合いを有利にするのが目的だろ。


78: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 12:05:21.96 ID:0HqAj3QvO

これこれ無機物から有機物創るなんて凄いよな


83: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 16:23:25.28 ID:wRhqD2VS0

やっぱ集中して金掛けるとすごいな


61: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 04:01:17.31 ID:qWypw7Hl0

中韓米欧に特許取られるなよ。


引用元: 【研究】動物成分使わずiPS細胞培養 広島大