1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/21(金) 17:18:33.64 ID:???0

★“不死”の恐怖「デジタルタトゥー」…ネットから消えない投稿、軽率な「ワンクリック」が人生を壊す
2014.2.21 07:00

「デジタルタトゥー」。直訳すると「電子的な入れ墨」という意味だが、インターネット上に一度投稿されたログ(記録)はまるでタトゥーのように消えることがなく、半永久的に残り続けることを表す造語だ。軽い気持ちで投稿した記述や画像が、膨大な数のネットユーザーに“まとめ”られ、瞬く間に拡散される…。不本意な投稿が残り続けるのが、デジタルタトゥーなのだ。軽率なワンクリックで人生を台無しにしてしまうこともある。便利なネット社会はまさに危険と隣り合わせともいえ、専門家はユーザーに警鐘を鳴らしている。(桑村朋)

◆一生、消えない“犯罪歴”

デジタルタトゥーの概念が唱えられたのは平成25(2013)年2月。米カリフォルニア州で開かれたさまざまな分野の専門家らが集まる大規模な講演会「TEDカンファレンス」で、ベンチャー企業の役員が「人間は不死になった」との表現でこの造語を紹介した。

ヤフーやグーグルなど検索エンジンの検索履歴やサイトの閲覧先、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の位置情報や顔認識データ-。ユーザーの思考回路や行動がネットに記録され、そのデータは書き込んだユーザーが死んだ後も生き続ける“不死”の状態になるという。

大阪、神戸の市営地下鉄では25年夏、高校生の少年らが線路内に立ち入り、ピースサインをして楽しんでいる写真を短文投稿サイト「ツイッター」にアップして物議を醸した。少年らは当然、顔にモザイクなど
かけておらず、ネットユーザーが投稿者の顔や名前からすぐに身元を“特定”。少年らの個人情報は一瞬にしてネット上にさらされた。

地下鉄を運営する市交通局は「運行に支障があったわけではないが、非常に腹立たしい」などと憤慨し、警察に通報。少年らはその後、鉄道営業法違反などの非行事実で家裁送致されてしまった。(以下略)

images

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140221/waf14022107010000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140221/waf14022107010000-p1.jpg



3: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:19:01.48 ID:IYou8EXe0

 



自業自得

自己責任




 


8: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:21:19.88 ID:WzzlPX3CP

>>3
これでこのスレ終わり


127: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 18:03:12.28 ID:CfsYYUfj0

>>3
で終わってた


261: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 10:04:52.29 ID:Nv8KdBw30

>>3
他人に無理やり晒される場合もあるから、そんな単純な話でもない。


6: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:20:44.38 ID:HYNCmhKu0

>>1
バカは生きてるだけムダ


7: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:21:06.78 ID:LE2/gGt/0

「人間は不死になった」
マジかよスゲー


11: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:22:22.75 ID:WWQm4qTX0

「フハハハハハ

 私の書き込みは不死身だ!」


12: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:22:52.48 ID:VdUnaFA+0

高校生の時にネットが身近じゃなくて良かったと心の底から思う


194: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 23:23:29.93 ID:GnR3R3gX0

>>12
同意w


13: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:23:05.83 ID:rEDTp0GD0

>「デジタルタトゥー」。直訳すると「電子的な入れ墨」という意味

この英語音痴の記者のこれもデジタルタトゥーされちゃうのか…


14: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:23:17.26 ID:64ttU3aC0

この書き込みもすべて個人情報と紐づけられていることを

おまいら、良く肝に銘じておけよ


23: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:26:01.88 ID:rEDTp0GD0

>>14
うちはデスクトップPCを家族で共用してるから、家族の誰かが見た・書いたのはわかるがそこから先誰が見た・書いたのかは外部の人間にはわからない
例えばスマホは個人持ちが普通だから個人を追跡できると言えるが、デスクトップPCはそこまではいかない


32: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:27:50.80 ID:64ttU3aC0

>>23
いや……
お前がそれでいいなら、別に何も言うことはないが…w


38: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:29:21.26 ID:rEDTp0GD0

>>32
だからな、怖いのはモバイル端末なんだよ
スマホ、ラップトップPC、タブレット、ガラケー、など


108: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:51:17.86 ID:dpjhxCvX0

>>38
ネタなのかな…


120: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:59:01.47 ID:64ttU3aC0

>>108
そう思いたいな……


17: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:24:23.96 ID:Tj5mLO1W0

たしかツイッターのログは全部アメリカの図書館に記録されるんだったな
(投稿後削除しても残る)

その時代を知る上での資料 という位置づけらしいけど


24: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:26:15.72 ID:RrlpgVhq0

>>17
Twitter発足時まで遡って全ての人の全てのツイートを保存と言ってたな


211: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 03:02:51.97 ID:6xZmSGAK0

>>17
ケネディが捕鯨賛成者の書き込みだけ削除してたのもバレちゃうw


307: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 14:02:20.05 ID:1RIP+O4V0

>>17
5000年後に若者を批判するツイートを見て
5000年前から若者を批判してたwってなるな


18: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:24:34.39 ID:x+alKCEW0

今までは自ら晒すバカはあまりいなかったが、これからはスマホのおかげで続出するから埋もれるよw


26: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:26:31.14 ID:4hugeNLH0

交流ツールの技術は上がったのに
人間はますます保守になちゃったという


29: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:26:54.22 ID:wfsdjfJ/0

NSAは2chのログも保存してんのかな?


31: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:27:06.34 ID:4HBAS7JM0

なんつーか 悪い事しなきゃいいじゃんってオチなんだが


40: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:29:57.62 ID:XiML4J/T0

>>31
引っ越しの時に中学生の時に書いたポエムを発見されるようなもの


34: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:28:04.85 ID:HjDuf02K0

またやらかしちゃえば、過去のやらかした写真とか再び晒されるだろうけど、
本人が横を歩いていても誰も気づかないっしょ?


41: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:30:22.00 ID:Tj5mLO1W0

>>34
フェイスブックの関連づけが怖いかも
自動で顔抽出して「この人誰?」とタグ付け要求する
その要求に応じて誰かがタグ付けすれば検索結果になる

やらかして身を隠してるのに、誰かの写真に写り込んだせいで今の状態がバレル みたいな


35: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:28:29.80 ID:glSOS60FP

本人は好きでやってるんだから放っておいてやれよ


39: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:29:39.93 ID:kSwfEGl+0

余程酷い犯罪犯してない限り、みんな関心は無いよ


299: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 13:47:28.67 ID:YHFxmJOw0

>>39
と思うけど、就職とかの時にグーグルで名前を検索したりされた日には。


50: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 17:32:08.45 ID:dvTkOnwG0

だから面白いのに
なんで警告するかなぁ


引用元: 【社会】“不死”の恐怖「デジタルタトゥー」…ネットから消えない投稿、軽率な「ワンクリック」が人生を壊す