1: チリ人φ ★ 2014/03/03(月) 22:33:26.96 ID:???

STAP細胞:論文問題、迅速な調査公表を 分子生物学会

新しい万能細胞「STAP細胞(刺激惹起(じゃっき)性多能性獲得細胞)」の作製に関する理化学研究所などの論文に画像の不自然さなどが指摘されている問題で、日本分子生物学会(理事長=大隅典子・東北大教授)は3日、迅速な調査結果の公表などを求める声明を発表した。

声明では、論文に多くの疑問が指摘されていることを「大変憂慮している」として、「日本をリードする研究機関の一つである」理研に対し、「可能な限り迅速に状況の正確な報告について公表されるとともに、今後の規範となるような適切な対応を取ることを期待する」としている。論文の著者には同学会員が含まれているという。

一方、理研の野依良治理事長は同日、報道陣に対し「できるだけ早く(調査結果を)公表したい」と述べた。

b93fbce9.jpg

http://mainichi.jp/select/news/20140304k0000m040091000c.html


2014 年3 月3 日
理事長声明『STAP 細胞論文等への対応について』

特定非営利活動法人 日本分子生物学会
理事長 大隅 典子

日本分子生物学会は研究の公正性に関わる問題を重要視し、これまで精力的に取り組んで参りました。
昨年の年会ではこの問題をフォーラムという形で大きく取り上げ、その全文公開を今月中に行い、今後の
公正性についての取り組みについての総括も行う予定でいます。

本年1月に理化学研究所からNature 誌に発表されたSTAP 細胞樹立にかかわる論文2報の著者には、
本学会員が含まれますが、これらの論文および第一著者の以前の論文に関する生データ(画像)の取扱いや
実験方法記述について、各種報道やWEB 上において多くの問題点が指摘されていることを、本学会としては
大変憂慮しています。日本の科学をリードする研究機関の一つである理化学研究所が、可能な限り迅速に
状況の正確な報告について公表されるとともに、今後の規範となるような適切な対応を取って下さることを
本学会は期待します。

(pdf注意)
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140303_seimei.pdf

日本分子生物学会
http://www.mbsj.jp/


【生物】STAP細胞論文に新たな疑惑 引用元を示さずドイツ研究者の論文からコピペ?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393686954/
【生物】STAP細胞の疑念、「ささいな誤り」「内容に影響ない」論文共著者バカンティ米ハーバード大教授
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393034093/
【生物】STAP細胞作成の小保方晴子さん、政府の総合科学技術会議出席見送り 報道の過熱を予想
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1392435186/
【生物】STAP細胞論文 ネット上で「不自然な画像」との指摘 理研が調査開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1392434984/
【科学】STAP細胞開発の理研・小保方晴子さん、報道過熱で研究遂行困難に 本人や親族のプライバシーに関わる取材過熱、真実でない報道も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1391213577/



2: 名無しのひみつ 2014/03/03(月) 22:45:50.65 ID:GZQcs2UL

 
しびれきらしましたのです


3: 名無しのひみつ 2014/03/03(月) 22:48:05.02 ID:Uuo8FVxA

捏造が常態化した医学生物学の本丸、分子生物学会ですか
おぼちゃんは勿論ですが、学会全体として捏造対策を取るべきでは?


7: 名無しのひみつ 2014/03/03(月) 22:56:36.89 ID:QMXcZG27

>>3
日本の学会ごときにそんな影響力ないよ。


4: 名無しのひみつ 2014/03/03(月) 22:51:18.31 ID:QzYVJZXo

おまいう
しげあきに倫理委員やらしとったくせに何言うとんねん
アカハラふくちゃんも重鎮だったやろ
さよちゃん40過ぎても若手かいw
たかちんの白肝とか動物虐待やめさせろw
オボもしげあきも同じじゃろ!


5: 名無しのひみつ 2014/03/03(月) 22:51:54.58 ID:W8dxlwYN

全軍戦闘準備命令ですね。わかります。


6: 名無しのひみつ 2014/03/03(月) 22:56:32.42 ID:pYUT70w6

>分子生物学

この辺の研究職はもう企業でも労働需給少なそうだし
死屍累々ってイメージしかない


9: 名無しのひみつ 2014/03/03(月) 23:02:04.78 ID:5WOU9iUh

構造的には、頭脳の硬直した学界の重鎮と、重鎮に気に入られる若い女。
こんなんでは日本はもう駄目。
まず学界役員定年制60歳。女優遇取りやめ。そうやって人事を流動化しないと。


10: 名無しのひみつ 2014/03/03(月) 23:04:04.87 ID:QzYVJZXo

女優遇されてへん
さよちゃんまだ助教や
橋本泣いとるねん


12: 名無しのひみつ 2014/03/03(月) 23:09:18.24 ID:PXGN8cAF

「リケジョの見える化」の本丸www


14: 名無しのひみつ 2014/03/03(月) 23:20:11.05 ID:UVIHpJeR

嘘なら、近いうちに確実にばれるから、まともな人はやらない
共同研究者も多いのに、どうゆうことかな?


15: 名無しのひみつ 2014/03/03(月) 23:22:57.52 ID:yXhtA6UY

山梨大の若山教授は自分の研究室で追試に成功したのか?


18: 名無しのひみつ 2014/03/03(月) 23:56:11.33 ID:KmA/8J/p

とりあえず特許が全部確定するまで製法は教えない、
pH5.7程度の弱酸性溶液に約30分ひたす・・・というが
「程度」と「約30分」がみそなのだろう。

細胞学はコンマ単位の正確な濃度と時間が必要、1分ズレても
だめなのだろう、日本酒の仕込みみたいなものか?
ピペットの通し方もテクがいるんじゃないか?
外人さんにはマネできないんだろw

アメリカなんぞは論文読むとすぐ実験して一つでもできたら
わが社の特許、他やった香具師は特許料払え、とくるから油断できん。


48: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 10:11:34.69 ID:Fexm426S

>>18
「細胞学はコンマ単位の正確な濃度と時間が必要」細胞学に限らずおっしゃるとおり、
○○Gで○○分遠心分離、○○分攪拌って書いてあっても、実際にやってる事を見ないと
まったく結果でない、もちろん記載bィりだが。
追試結果より特許優先は当たり前。


51: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 10:43:36.82 ID:2o/8LQoq

>>48
それならそれで結構。
論文に記載していないノウハウがあるのなら、そう明言すればよいのです。
特許取得の関係上、ノウハウは明かせませんと一言言えばいいのです。

論文の剽窃や写真加工の疑いを指摘されているのだから、肝心な自分達の「業績」の危機ですよ。
自分達の「業績」を確固たるものにするためには、積極的に実績情報を開示しなきゃいけませんよね。

理研内では今も日々着々とSTAP細胞を作って検証を続けている旨、はっきりと言ってくださいよ。
そうすれば疑いが晴れますよ。


19: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 00:03:02.52 ID:YAWf5iqC

あんだけマスコミ・お上挙げて大仰に騒いだが
彼女も履いた下駄があまりに高くなりすぎたな

高転びは高ければ高いほど転ぶと痛いよね


21: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 00:11:47.24 ID:i2N7flnR

>>19

でも仮に小保方さんが正しいとしたら、これはほんとに凄いことでしょ
理研も日本政府も他所に出し抜かれないために必死になると思う


20: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 00:10:34.94 ID:fa1Fyk0V

単なる誹謗中傷だな。ミスはあるけど研究の不正はあり得ない。声明を利用した単なる悪口だ。センスが悪い。


22: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 00:15:32.45 ID:CRH6KEjG

特許的に、発表だけしてノウハウを教えない戦略もあるかも
そうであって欲しい


25: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 00:21:37.07 ID:FgJZQhGF

よくわからんが、なんだか変態クラブ並だね


26: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 00:41:06.40 ID:SyYzPUng

科学研究における不正行為とその防止に関する声明 
平成17年11月2日
理研科学者会議

(中略)

1.科学の真理を追求するうえで、いつも他を欺くおそれがないよう自らを律する。

2.他者の不正を決して黙認しない。

3.指導的立場に立つ研究者は、研究に不正が入り込む余地のないよう日々心を配る。
  また、不正のないことを示すための客観的資料・データ等の管理保存を徹底する。

4.研究論文の著者は、その論文の正しさを客観的にいつでも誰にでも説明する責任がある。


お問合せ先
文部科学省 科学技術・学術政策局政策課
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu12/siryo/attach/1334735.htm


27: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 00:56:38.15 ID:siFIjTxQ

何で逃亡してるん?


28: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 01:03:23.04 ID:DyU6NjkG

つーか、理研も本人がいないと再現できない状態で発表するなよな。考古学で嘘発掘してた助手だっているんだからさ。


29: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 01:10:52.08 ID:nS364pio

ワカメスープのワカメの量を増やしてくれ!
俺からの要望はそれだけだ。


31: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 01:38:06.24 ID:TkfZH5nA

小保方はすり替えのゴッドハンドだったか


32: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 01:57:34.94 ID:r9vmtrEi

日本また世界中の有力な研究室が再現実験をしてるはずだし
数か月後には報告が出始めるだろな

楽しみ


33: 名刺は切らして 2014/03/04(火) 02:06:36.22 ID:njesqSat

東京大学が共同研究を申し込んだのを拒否したのが
致命的


39: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 03:37:29.71 ID:/JMtZcwT

STAP小保方のメンタルはボロボロ


42: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 03:49:30.64 ID:KGIUTsAk

>>39 メンタル?
メルヘンはボロボロの間違いだろ。


40: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 03:38:52.87 ID:ZisrU9Um

分子生物学は分子や遺伝子という言語があるからまだいいんだよな
物理学とかには数学という言語がある
でも、そうでないものは理論もへったくりもなくて
意味不明で難解な妄想理論に出会うことがあるのは否定出来ない


44: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 05:32:50.75 ID:wW44m8U3

理研が姑息に発表を引き伸ばしていても外堀はどんどん埋まっていくな
野依のジジイの土下座姿が楽しみだ


46: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 08:25:08.72 ID:Uk1QhvZF

すりかえたとしてどこから細胞持ってきたんだ。


50: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 10:29:48.59 ID:xn4aCI4k

すっかりクッサくなったな


52: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 11:07:34.61 ID:oGXOOBgu

当初はどうせすぐ払拭されるだろうと思ってたがさすがに沈黙が長すぎると思う


53: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 11:20:56.93 ID:xLiHl7c9

検証内容によっていろいろあるから、慎重にならざるをえないでしょ。
論文の一部を修正してそれ以上の問題なしとするかもしれないし、場合によっては、
論文まるごと撤回、研究成果ごと撤回、研究者の解雇、理研理事長の辞職、、、、なんてこともあるし。


54: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 12:41:45.80 ID:THVcd8Y9

普通にうさんくさいよなこれ


55: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 13:07:29.70 ID:S8ILqeIY

再現されてない状態で掲載されて脚光あびる訳がわからんのだが


58: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 13:59:51.89 ID:XseSEfEI

「沈黙は金」という言葉をしらんのか
黙ってればいずれみんな飽きて批判もしなくなる


65: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 16:13:44.70 ID:yN0Vk9F1

>>58
松○聖子みたいにですね。


60: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 14:10:49.98 ID:TkfZH5nA

おい…見てるか森口…お前を超える逸材がここにいるのだ…それも…2人も同時にだ…


62: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 15:34:35.78 ID:Dg26lgs/

とうとうお昼のワイドショーにも登場したな。
今、日テレのミヤネヤの番組でやっている。
急転直下「スタップ論文に疑問の声」というタイトルだ。


64: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 15:49:21.20 ID:Dg26lgs/

ワイドショー(続き)
女性コメンテーター(科学者ではない)曰く、画像や論文に不適切な部分があったが、スタップ細胞の肝の部分に関する問題ではない。
再現性の問題は今後の報告を待つしかないという論調。
まあ、無難な表現で、特に目新しいことはなかったが、現状ではこれが限界なんだろうね。


66: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 16:31:13.00 ID:LeRbzkJe

>>64
原発事故のときの、「ただちに影響はない」を思い出すなあ
今回の件では、科学界のみならずマスコミにもがっかりさせられたな、いまさらかもしれんけど


67: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 17:43:01.50 ID:rC+ds7MD

生物の分野って結構いい加減だしな


59: 名無しのひみつ 2014/03/04(火) 14:03:57.08 ID:hmuo0kdJ

酢につけたキュウリがピクルスになるだけで一向に初期化されないんだが


引用元: 【生物】日本分子生物学会、STAP細胞論文について理研に迅速かつ適切な対応を要求 多くの問題点への指摘を憂慮する声明を発表