1: チリ人φ ★ 2014/03/10(月) 01:08:39.84 ID:???

発表当初は大きく報道されながら、論文上の様々な問題点や相次ぐ追試失敗により、存在自体に疑惑が持たれていたSTAP細胞。理研からの「実験手技解説」発表で、騒動は追試結果が出揃うまで一段落したかに思えたが、論文自体にまた新たな疑惑が発覚したようだ。

3/9付けで、ブログに、STAP論文と、小保方晴子・理研ユニットリーダーの博士論文の図が酷似しているとの指摘が図入りで掲載された。このブログの筆者は匿名だが、論文の捏造疑惑指摘で有名なブログであり、日本分子生物学会会長らが今回の指摘を紹介し、コメントしている。

大隅典子・日本分子生物学会会長は、ツイッターで「なんだか、とても悲しくなってきました…」と嘆息。

中辻憲夫・京大物質-細胞統合システム拠点拠点長はツイッターで「底なし沼?」と一言。

野尻美保子・高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所教授も、上記ブログの指摘をリツイートした後、「控え目にみても休職だとおもうし、理研の共著者が気がつかなったかったというなら、証拠を示せといいたい。論文リトラクトしないなら、ネーチャーが取り消せばよい」と、厳正な処分を要求。

STAP細胞の追試に初めて成功したかと思われたものの、後に死細胞の発光と判明し撤回した関由行・関西学院大理工学部生命科学科専任講師は、「STAP細胞の実験を始めたときのあのワクワク感は何だったんだろう。。。」と失望を示し、自身の実験に専念するとした。


なお、上記ブログが転用を指摘した画像は、サイエンスライターの片瀬久美子氏が「STAP細胞の多能性を示した肝心のデータ」と認める通り、STAP細胞が、脊椎動物などの身体を構成する三種類の胚葉全てに分化しうる=多能性を有する、と示すために重要な「テラトーマ」の画像である。テラトーマとは、三種類の胚葉の成分全てを含む腫瘍のこと。ある細胞からテラトーマが発生するならば、三種類の胚葉全て、すなわち全身の様々な細胞に分化する能力=多能性を有する証拠の一つとして扱われる。ノーベル賞に輝いた山中教授のiPS細胞でも、このテラトーマの形成を多能性の証拠の一つとして挙げている。

STAP論文でこれまで指摘されてきた疑惑は、論文中に掲載された画像の重複使用であったり、実験方法の記述の無断転載であったりしたため、論文の根幹に関わるものではないとの指摘もあった。STAP幹細胞が体細胞由来ではないとの指摘にも、元となるSTAP細胞の体細胞由来説まで否定されたわけではないとの反論もある。

だが、このテラトーマの画像の転用が事実ならば、STAP細胞論文の信憑性が大きく揺らぐことになりそうだ。
理研の調査報告が待たれる。
(文責:チリ人φ★)


大隅典子・日本分子生物学会会長
https://twitter.com/sendaitribune/status/442635322040811520
中辻憲夫・京大物質-細胞統合システム拠点拠点長
https://twitter.com/norionakatsuji/status/442557720118321153
野尻美保子・高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所教授
https://twitter.com/Mihoko_Nojiri/status/442636002004172801
関由行・関西学院大理工学部生命科学科専任講師
https://twitter.com/yoshiyuki_seki/status/442568227864866816
https://twitter.com/yoshiyuki_seki/status/442570791939350529
片瀬久美子博士(サイエンスライター)
https://twitter.com/kumikokatase/status/442575211070623744


匿名ブログに掲載された画像
STAP論文の図2eと、2011年発表の博士論文の図14が酷似しているとの指摘
http://2.bp.blogspot.com/-oh3E_LK3egM/UxwOpCvs1MI/AAAAAAAABDk/r2kN6CQfVEM/s1600/NatureandD.jpg
STAP論文の図2dと、2011年発表の博士論文の図11が酷似しているとの指摘
http://4.bp.blogspot.com/-ZkDbxjMYii8/UxweAFzZ_XI/AAAAAAAABD0/72MS77QaNso/s1600/NatureAndD2.jpg
新たな転用疑惑が指摘されたSTAP細胞論文
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12968.html
iPS細胞とテラトーマ
http://www.lifescience.mext.go.jp/download/42nd/42-1.pdf



2: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 01:14:17.73 ID:qHBKZJx1

次から次へと出てくるな…
もう、これは駄目だな


3: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 01:14:21.28 ID:licaQ/zw

リケジョどうなってしまうん?


4: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 01:15:11.61 ID:lsTGUArV

理研が再開示できたのは、データではなく

事実上困難な追試方法wwwwww


6: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 01:19:05.56 ID:v+glK4HR

どうでもいいけど本人が説明に出てこないというのは
論争が当たり前の科学界の権威が問われる
なぜ引きこもってるのか理由をはっきりさせた方がいい
いまの態度は世界に通用しない


10: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 01:21:40.11 ID:ClVwIKZA

よくわからんが事実ならSTAP細胞終わりってことか


11: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 01:22:53.43 ID:knMNdXTu

サイコロを振って6が出たとき次も6が出る確率は①高くなる②低くなる③変わらない

理系を自称する輩はこんな簡単な問いの答えもわからない人種


17: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 01:37:35.80 ID:xfzzdDyE

>>11
6が出たときのサイコロへの歪の入り方を統計学的に推定する必要があるな


12: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 01:24:14.48 ID:TE6/+DLe

分子生物学会誌を飛び越えてネイチャーなんかに出すからお怒りじゃw


14: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 01:30:58.56 ID:pKOXS+3B

能力ないのに自己顕示欲だけは一流だった屑の末路か


15: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 01:33:53.82 ID:yE4Aq0ic

NHKサイエンスゼロ
緊急SP!STAP細胞の謎に迫れ
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp458.html

2014年3月16日(日)
[Eテレ]夜11:30~12:00

再2014年3月22日(土)
[Eテレ]昼0:30~1:00

話題沸騰のSTAP細胞。
ストレスを与えるだけで“万能細胞”が生まれるという大発見だが、
その成果が疑問視されてるってどういうこと? 
気になる謎や疑問を徹底解説する。


18: 伊勢うどん ◆FAC9W8iuIo 2014/03/10(月) 01:37:52.66 ID:OqHFPiy6

>>15
これは絶対見るわー


20: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 01:42:44.50 ID:licaQ/zw

>>15
つか本人が出てくりゃ解決なんじゃないの?


102: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 08:27:51.35 ID:PGq7KY4h

>>15
NHKが特集したら終わるといういつものパターン。


16: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 01:36:14.24 ID:Scu977py

なんとなく雲行きが怪しいな


22: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 01:50:39.75 ID:mAtMGqoy

あれ?再試験で成功したよね?


23: 越後のちりめん問屋 ◆Chileanc7uDa 2014/03/10(月) 01:54:15.78 ID:TbtjqKBa

>>22
どこまでの成功かはしらないが、論文通りのキメラ作成までの「完全成功」は時間的に考えにくい。


26: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 02:07:28.11 ID:y0NbT1ku

ES細胞の権威の中辻さんまでが…
学者の皆さんは捏造だと言う認識なのかな

>>22
今までと同じで理研内部の成功(今回に限らずさんざん成功してるはずで
ニュースにする件じゃないよね。産経は報じたけど)で、外部の再現成功は今まで通りまだ報告がないよ
ただ、気になるのは論文発表からここまで出初めて成功したっていう記事だった事
論文発表後、追試は大量に行ってるはずなのに一回も成功しなかった、と言うことなんだろうか?


24: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 01:56:18.03 ID:Aj81SxNz

学者の偉いさんがツイッターなんてしてることに驚いた


31: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 02:29:49.13 ID:0kuDZGQd

どっちにしても研究者がツイッターで本業語るのは




絶対にないわ!



会長だろうがセンター長だろうが
只の低レベルのサラリーマン研究者の証明
そんなやつらに税金使うのは無駄


47: 名無し募集中。。。 2014/03/10(月) 04:04:07.99 ID:cdeS67f9

>>31
>只の低レベルのサラリーマン研究者の証明
>なやつらに税金使うのは無駄

理研なめんなよ!小保方さんも年収一千万超じゃい!
↓↓↓
優秀な研究者確保 理研と産総研を新法人に指定へ
3月5日 14時25分

世界最高水準の研究開発を行う独立行政法人を巡って関係閣僚が会談し、優秀な研究者の確保に向けて、
高額の報酬を支払うことができる「特定国立研究開発法人」に「理化学研究所」と「産業技術総合研究所」を指定することで一致しました。
政府は、今の国会に必要な法案を提出することにしています。
こうしたなか、新藤総務大臣や下村文部科学大臣ら関係閣僚が5日会談し、科学技術に関する総合的な研究機関で発表された論文の質や量が世界ランクでも上位にある
「理化学研究所」と「産業技術総合研究所」を、「特定国立研究開発法人」に指定することで一致しました。
政府は今月中にも総合科学技術会議を開いて、正式に指定を決めることにしています。


32: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 02:36:50.44 ID:lsTGUArV

理研が再発表した追試方法を核融合炉にたとえます

太陽を用意します
それを中心に電磁場で空間制御を行います
ほら簡単に核融合炉ができます
エネルギー抽出?しらねぇよwwwww熱いんだしいいだろww


36: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 02:56:45.82 ID:9q/03LgA

しかし捏造だったとしたらだが、
カタツムリみたいにでかい指輪して堂々とでてくるあたり
完全に病気だな


37: 名刺は切らしておりまして 2014/03/10(月) 03:04:05.48 ID:bKdo+vqS

Muse細胞って言う既出の多能性幹細胞と、STAP細胞の違いがどんなものか。

来週のNHK番組の前になんらかの展開があるのかな?


40: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 03:30:56.02 ID:5QHzl11U

利権、もとい理研と3Kは全日本国民に向けて
「心中宣言」をしましたよね?


41: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 03:41:57.96 ID:lvUXbMhO

大学に置いてもらえないレベルの人を
集めた組織なんて必要あるの?


118: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 09:13:09.06 ID:XMGkKcef

>>41
トップはノーベル賞受賞者の野依良治さんだよ


42: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 03:43:27.19 ID:kVVPx2Ic

よってたかって足を引っ張る構図?
なんか醜い世界なんだねえ
本物かインチキかは別として


45: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 03:56:46.85 ID:a/OqZDCb

>>42
iPSの研究にまで迷惑かかったんだから徹底的に叩くべき。


43: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 03:44:43.65 ID:0QgHKLZc

別じゃないだろwそこが重要


44: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 03:54:32.57 ID:apmS6O3K

まさか日本人がそんなすぐバレル嘘付かないだろう




(ω・`;)ね?


49: 2014/03/10(月) 04:22:48.22 ID:cdeS67f9

今もかけてるCDBでもiPSの研究やってるし
STAP論文に名前を連ねてる笹井芳樹てひとが4月からセンター長になるよていだったんだがどうなるかな


1月11日、安倍晋三内閣総理大臣が理化学研究所の計算科学研究機構および発生・再生科学総合研究センター(CDB)を視察した。
理研CDBでは竹市雅俊センター長が研究概要を紹介するとともに、発生生物学などの基礎研究が現在の再生医療や創薬といった応用研究の基盤になっていることを説明した。
続いて、京都大学の山中伸弥所長(iPS細胞研究所)が、同研究所における取り組みやiPS細胞を用いた新薬開発の可能性などについて説明した。
中央左から安倍首相、山中伸弥京都大学iPS細胞研究所長、野依良治理化学研究所理事長、笹井芳樹理研CDBグループディレクター。
続いて安倍総理は、笹井芳樹グループディレクター(器官発生研究グループ)から試験管内組織形成の研究について説明を受け、ES細胞から作製した眼杯を観察した。


54: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 04:32:56.44 ID:8wbHVcly

自分だったらコメントしない
あとから気まずいことになると困るから


56: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 04:41:33.42 ID:tm683A5m

第三者による追試の成功さえすればいいのだがね。
当事者もそれは分かってるはずだが。
公開された詳細プロトコルによる再試験はどうなってんの。
やっぱりこれも失敗してんのかな?


71: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 05:19:26.09 ID:a/OqZDCb

>>56
理研で公開されたプロトコルでは
追試に成功しても出来上がるのは「万能細胞」じゃないから。


58: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 04:44:28.05 ID:QmM0vYoH

笹がセンター長になった後だと、神戸のCDBを潰せるからね。
現在のセンター長の竹さんは今回関係ないから巻き込まれるのは可哀相だしね。


60: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 04:50:56.10 ID:KpTQbHT6

今週中が山場だろ 疑惑をかけられ早1ヶ月 説明責任を果たせ


61: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 04:52:43.51 ID:/9UszZgD

あの佐村河内でも釈明会見してますからね
世界中の障害者に希望持たせて裏切ったんだから
オボ子にはきっちり落とし前つけてもらいますよ


63: 名無しのひみつ 2014/03/10(月) 05:08:10.24 ID:Ar2PwyrN

まあ、画像や引用があったとしても
実験が成功してれば本物だし問題はない


引用元: 【生物】STAP細胞論文にまた新たな疑惑…博士論文から多能性の証拠となる画像を転用か 日本分子生物学会会長らが失望の声