1: 2015/09/07(月) 11:58:30.03 ID:???*.net
1億2千万年前?ゴキブリの化石! 福井で出土 

 恐竜の化石が多数出土している福井県勝山市の約1億2千万年前の地層から、ゴキブリの仲間の化石が見つかり、県立恐竜博物館(同市)が7日発表した。

 化石は5ミリ前後の羽3点で、模様にゴキブリの特徴があった。ほかの昆虫の化石13点も見つかった。同じ地層では過去に花粉の化石が発掘されている。

続きはソースで

ダウンロード

産経WEST 2015.9.7 11:05
http://www.sankei.com/west/news/150907/wst1509070034-n1.html

引用元: 【科学】1億2千万年前?ゴキブリの化石 福井で出土[09/07]

2: 2015/09/07(月) 11:59:15.84 ID:UIig7xli0.net
一億年と2000年前から繁栄してるっていう

5: 2015/09/07(月) 11:59:52.84 ID:p905SIoR0.net
ゴキ惑星か、映画化決定

6: 2015/09/07(月) 12:00:00.14 ID:q7BSKeiv0.net
>ほかの昆虫の化石13点も見つかった

そっちの話にしてくれよ

7: 2015/09/07(月) 12:00:03.23 ID:1qeJCSMG0.net
神の手

10: 2015/09/07(月) 12:03:40.14 ID:b3Ila3hw0.net
一億年前にゴキブリなんかいねえよ
またゴッドハンドの仕業かよ

23: 2015/09/07(月) 12:24:17.33 ID:wJ+QPji80.net
>>10
微妙だが、
いちおうカマキリになっていくグループとは分化してたから
「ゴキブリ」と言えなくもない。

11: 2015/09/07(月) 12:04:05.39 ID:QcoiVnun0.net
5期ぶりだねえ…大先生は地質学を人間革命とともに語った

13: 2015/09/07(月) 12:04:31.78 ID:eylriKor0.net
ジョウジ

15: 2015/09/07(月) 12:10:36.09 ID:aOeyJIfJ0.net
昨晩ホイホイにかかったゴキの頭に爪楊枝ブッ刺したんだが、今日もまだ生きてやがるwwww
さて、これからマッチを準備して…。

20: 2015/09/07(月) 12:19:26.22 ID:pEZyZgNi0.net
>>15
マッチを用意しているとどこからかジョージという声が聞こえてくる
>>15が後ろを振り返ると巨大な黒い物体が拳を振り上げて>>15の頭をかち割った
ボカッ!!グシャ!!
じょうじ

25: 2015/09/07(月) 12:26:36.80 ID:mdd84SLt0.net
>>15
虫メガネで焼け

18: 2015/09/07(月) 12:18:07.32 ID:y7XA+Xd30.net
宇宙の歴史は138億年って聞くと途方もない事のように思えるけど、
このゴキブリが生きてた時代から現代までに流れた時間のたった100倍なんだって考えたら
急に宇宙がショボく感じる

だって、大宇宙ともあろう存在がゴキブリのたった100倍だせ?

26: 2015/09/07(月) 12:31:29.01 ID:grDT4pqb0.net
>>18
宇宙自体、すでに緩やかに
死に向かってるから

27: 2015/09/07(月) 12:31:48.72 ID:E7AYDhCG0.net
ゴキブリで村おこし

32: 2015/09/07(月) 12:40:29.33 ID:rTzZ7y0G0.net
お前ら哺乳類がこんなに進化してるのにゴキブリはなんで進化してないんだ?
ゴキブリが進化してたらちょっと怖いよな

36: 2015/09/07(月) 13:10:32.99 ID:079TvRnL0.net
>>32
人間という住環境と食料を製造する道具を作ったからではw

33: 2015/09/07(月) 12:48:33.32 ID:PrH1dfv30.net
これもタコと同じでエイリアンの仲間だろ 初期の段階で最終形態を獲得してる

34: 2015/09/07(月) 12:49:34.13 ID:TMIpXGSu0.net
街に出るゴキブリは絶滅させろ。

37: 2015/09/07(月) 13:40:00.09 ID:A5VB2Be60.net
大気の酸素濃度が高かった時代には
現在の猛禽類よりデカいトンボが

38: 2015/09/07(月) 13:55:37.94 ID:S8bXs+KH0.net
化石でも画像は見たくないな

39: 2015/09/07(月) 13:55:55.79 ID:1ShL+Mso0.net
> 嫌われ者のゴキブリだが、恐竜との関係はどうだったのか、関心が集まりそうだ。
ニワトリとかゴッキー大好きだからもちろん食べてただろうな

44: 2015/09/07(月) 14:25:40.87 ID:0umMWO/z0.net
お湯掛けたら動き出しそう。

47: 2015/09/07(月) 15:15:02.75 ID:BEACBdbg0.net
ここの発掘現場って定期的に大発見するんだよね
なぜだろうね

52: 2015/09/07(月) 15:27:02.02 ID:if27jhTu0.net
不思議だよ。
同じ時間の中で、一方では現代の哺乳類ヒトとなり、一方では昆虫ゴキブリとなる。
ほんと不思議

56: 2015/09/07(月) 15:41:21.12 ID:EA88lzWr0.net
ゴキブリ最強ってマジなんだな
なんか兵器として使えないものか

58: 2015/09/07(月) 15:47:16.09 ID:xYLjf1G60.net
トンボとか蚊とか、なんで生きた化石って言わないんだろうな?

66: 2015/09/07(月) 17:53:40.47 ID:raFJOBzj0.net
>>58
むかしトンボ知らないの?

69: 2015/09/07(月) 18:02:54.89 ID:Zy/VPFkM0.net
>>66
知ってるけど、ムカシトンボは見る機会が無いし、
飛んでたら他の似たトンボと見分けがつかないじゃん

つか、疑問はそこじゃなく、普通のトンボも蚊も太古からいたのに、
数億年前から居たとか説明されるのはゴキブリばかり
そこが疑問なのよ

一般的なトンボはフォルムが変わってるかもしれないけど、
蚊って太古から大幅にフォルムが変わってんのかね?
何故生きた化石とは呼ばないのかな?と

60: 2015/09/07(月) 16:38:52.98 ID:G+Wq3XkR0.net
5㍉程度の大きさで発見するのが凄い

62: 2015/09/07(月) 16:40:09.28 ID:Z8BXEAOK0.net
ふなむしvsゴキブリ

63: 2015/09/07(月) 16:41:01.49 ID:jvgN0UW/0.net
形態が変わらんってことは完成形なんだろうな

70: 2015/09/07(月) 18:07:11.33 ID:V549+0hM0.net
ゴキブリめちゃデカイ奴見てみたいなw
耐性菌かなり最強なんやろな…
恐竜とかなかなか福井県面白そうやね

64: 2015/09/07(月) 16:44:09.88 ID:F6i2cLXz0.net
50センチくらいの化石ならインパクトあったのにな