1: 2015/09/16(水) 14:44:35.11 ID:???*.net
福井県大野市教委は15日、同市下山の谷沿いにある約1億3千万年前の白亜紀前期の地層「手取層群伊月層」で、爬虫(はちゅう)類から哺乳類への進化の中間にあたる草食動物「トリティロドン類」の歯の化石が見つかったと発表した。
国内では石川県白山市、岐阜県高山市の手取層群から白亜紀前期の歯の化石が見つかっており、今回で3例目になる。

 同市教委によると、見つかった化石は上顎の前歯中央にあたる切歯で、長さ15ミリ、幅4ミリ、厚さ3ミリ。歯の断面の形状などがトリティロドン類の特徴と一致した。
トリティロドン類の体長は犬や猫に近い20~50センチ程度という。
全身の骨格は爬虫類に近く、歯は哺乳類の特徴を持つ。

 開成高(東京都)の野外実習で8月7日、手取層群を訪れていた1年生の桜井陽都君(15)が見つけ、2年生の山川隆良君(17)が歯の化石と推定し、同市教委に持ち込んだ。

続きはソースで

ダウンロード (1)
イメージ

http://www.sankei.com/west/news/150916/wst1509160018-n1.html

引用元: 【福井】爬虫類と哺乳類の中間動物「トリティロドン類」の化石、高校生が発見

3: 2015/09/16(水) 14:46:20.50 ID:BdjbtG7U0.net
ゆるキャラみたいな名前だな

5: 2015/09/16(水) 14:48:33.10 ID:oT4epCKx0.net
メニューにどうぞ

6: 2015/09/16(水) 14:48:54.25 ID:L6P/XdAl0.net
神の手

7: 2015/09/16(水) 14:48:55.70 ID:InW8/W4v0.net
「はると」クンと「たから」クンGJ!

8: 2015/09/16(水) 14:49:55.10 ID:MedmYOFH0.net
大野市名物「トリティロ丼」 (´・ω・`)

9: 2015/09/16(水) 14:50:44.74 ID:ZduhH7e90.net
化石を発見した桜井陽都君(15)と山川隆良君(17)
http://www.sankei.com/images/news/150916/wst1509160018-p1.jpg

13: 2015/09/16(水) 14:52:45.48 ID:OVFDdqdq0.net
>>9
手前が陽都君で奥が隆良君?

14: 2015/09/16(水) 14:56:12.81 ID:gUvFFX8N0.net
>>9
小型哺乳類のご先祖みたいな感じだな。

16: 2015/09/16(水) 14:57:57.58 ID:3nvtugUtO.net
>>9
手前が陽都君か?
もう少し落ち着いたらいいのに

11: 2015/09/16(水) 14:52:01.15 ID:H7hKYoUT0.net
>>1
バイオハザードに出てくるクリーチャーみたいだな

15: 2015/09/16(水) 14:57:43.71 ID:9fn2jNYt0.net
私のおじいさんがくれた化石だよ。それ。

19: 2015/09/16(水) 14:59:54.45 ID:YbOP87yL0.net
爬虫類系哺乳類って言うんだっけか?

42: 2015/09/16(水) 20:45:00.94 ID:5jjeiQo60.net
>>19
昔は哺乳類型爬虫類って言われていた

今の分子生物学じゃそもそも爬虫類自体が存在しない
単に単弓類って呼ばれてる
哺乳類のご先祖様

カメ類、ワニ類、トカゲヘビ類、恐竜、鳥類の先祖は双弓類

22: 2015/09/16(水) 15:04:01.16 ID:uM7JVSqp0.net
なんか、全然かわいくないね。
でも飼っていたら愛着湧くかも・・・・

25: 2015/09/16(水) 15:12:07.83 ID:amB7YXeM0.net
哺乳類と爬虫類で歯が違うようだけどさ
http://2.bp.blogspot.com/--FFbLOUUjiI/Uob2Sfi3gsI/AAAAAAAAATU/v7QtnfgYMH4/s1600/%E6%AD%AF%E7%A8%AE.jpg
ネズミのような前歯、牙な犬歯、奥歯の臼歯と
哺乳類は用途の違う歯に分かれてて
http://www.areanet.name/imgmelma/130415-1.jpg
爬虫類はその差がない

こういうのって収斂しないもんなのかねぇ?
物を噛むって基本的な事だし
恐竜があれだけ反映して分岐してたのに
哺乳類みたいな歯並びにはなれなかたtもんなのかねぇ?

それほど有効でないなら哺乳類は哺乳類で
もっと単純になりそうなもんなのに

36: 2015/09/16(水) 19:05:03.16 ID:lF+EoL0A0.net
>>25
歯が分化した例はヘテロドントサウルスくらいだと思た
逆の例が歯クジラ類で

37: 2015/09/16(水) 19:20:55.44 ID:z8TrrLD00.net
>>25
直感だけど、母乳吸う事が顎の形勢に一定の条件を与えるんじゃね?
その事が色々な種類の歯を可能にしたとか

38: 2015/09/16(水) 19:29:50.37 ID:Uw1PE5cO0.net
>>37
なるほど、言われてみれば目からウロコだ。
「噛まずに咥える」という動作のために唇ができて、表情筋が豊かなんだよね。

26: 2015/09/16(水) 15:12:43.49 ID:WL3bczRh0.net
>爬虫(はちゅう)類から哺乳類への進化の中間にあたる
今の学説じゃ爬虫類は哺乳類の先祖じゃねえぞ

27: 2015/09/16(水) 15:13:29.14 ID:sl2LANkJ0.net
開成だもんなあ。そりゃそのぐらい普通にやりそうなイメージだわw

29: 2015/09/16(水) 15:19:32.27 ID:8mDs3L500.net
首長竜の化石を発掘した鈴木さんも、当時高校生だったっけ。

39: 2015/09/16(水) 19:34:20.00 ID:ZrellrTy0.net
>>29
フタバスズキリュウか。自分の名前が付くなんて嬉しかったろうな。

30: 2015/09/16(水) 15:22:04.95 ID:VjooQhU10.net
さすが開成高校だな。
化石を掘りに行く実習があるのか。

32: 2015/09/16(水) 15:23:52.66 ID:arFG+ndn0.net
>>30
福井の高志高校との交流の一環だって

34: 2015/09/16(水) 16:57:47.62 ID:lO44D5Ru0.net
化石ってたまにアマチュア(実習中の小学生とか高校生含む)が発見するね
将来考古学者になるのかな、と微笑ましくなる
まあこの子は開成→東大→官僚辺りの王道コースを歩む可能性が大きいが

44: 2015/09/17(木) 11:51:54.01 ID:YCxhn29T0.net
>>34
実習についてる先生じゃなくて高校生の先輩がアドバイスってのは新しいな

33: 2015/09/16(水) 15:30:27.65 ID:VEbVBz430.net
姉妹にあたるってことはメスだな