1: 2015/09/25(金) 22:36:38.34 ID:???*.net
2015/09/25 22:25
群馬大病院で同じ男性医師(退職)の肝臓手術を受けた患者18人が相次いで死亡した問題で、ほかにも男性医師の手術を受けた患者12人が術後一定期間内に死亡していたことが25日、分かった。
被害対策弁護団が群馬県高崎市で開いた記者会見で、病院側の調査として明らかにした。
弁護団によると、12人の患者は、男性医師が旧第2外科で手術を担当していた2007~14年に手術を受けた。
これまで、男性医師が執刀した腹腔鏡や開腹の手術で患者18人が死亡したことが明らかになっている。
引用元:http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015092501001964.html
群馬大病院で同じ男性医師(退職)の肝臓手術を受けた患者18人が相次いで死亡した問題で、ほかにも男性医師の手術を受けた患者12人が術後一定期間内に死亡していたことが25日、分かった。
被害対策弁護団が群馬県高崎市で開いた記者会見で、病院側の調査として明らかにした。
弁護団によると、12人の患者は、男性医師が旧第2外科で手術を担当していた2007~14年に手術を受けた。
これまで、男性医師が執刀した腹腔鏡や開腹の手術で患者18人が死亡したことが明らかになっている。
引用元:http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015092501001964.html
引用元: ・【医療事故】さらに12人が手術後死亡 同一医師、群馬大病院[共同通信]
2: 2015/09/25(金) 22:37:54.47 ID:T7BaxXsw0.net
ドクター・デス
328: 2015/09/26(土) 06:49:59.74 ID:x2qMvjT50.net
>>2
それは医者要らずだろ
それは医者要らずだろ
3: 2015/09/25(金) 22:38:09.32 ID:Kn6puGcJ0.net
怖すぎだろ
4: 2015/09/25(金) 22:38:33.36 ID:EYPYS0Gc0.net
むしろ生存率を知りたい
365: 2015/09/26(土) 08:56:07.53 ID:N44l6AHS0.net
>>4
そこもだが、そもそもどういう状況でなのかが重要だな。数字が独り歩きしてないか慎重に調査すべき
そこもだが、そもそもどういう状況でなのかが重要だな。数字が独り歩きしてないか慎重に調査すべき
5: 2015/09/25(金) 22:38:37.80 ID:uS+j/VVF0.net
ガンだから全員とは言えないが、2/3は◯人だろ・・・・
7: 2015/09/25(金) 22:39:08.59 ID:gtQenBOT0.net
ナマポなら良いんじゃね
9: 2015/09/25(金) 22:39:42.76 ID:+ojYPHVV0.net
◯人とか言われそうだけど、他の病院で受付ないような末期患者を、オペしちゃったケースじゃないの?
148: 2015/09/25(金) 23:25:04.65 ID:qkYVoHcT0.net
>>9
確かに数字だけ出されてもあり得ない話じゃないから白黒はっきりしないな
確かに数字だけ出されてもあり得ない話じゃないから白黒はっきりしないな
464: 2015/09/26(土) 15:57:58.60 ID:DvSx9AzkO.net
>>9
神戸の先進病院での件はそれだったね
神戸の先進病院での件はそれだったね
480: 2015/09/26(土) 16:53:06.36 ID:/glUNmth0.net
>>9
可能性はある
が、普通はこういう自体を避けるために執刀しないものだ
可能性はある
が、普通はこういう自体を避けるために執刀しないものだ
605: 2015/09/27(日) 07:57:01.84 ID:sZiszeIh0.net
>>9
家の近所の某県立病院は絶対に治る人しか見ないと聞いた。
だから、100パーセントの治療率だそうだ。
政策的なものもあるのだろうがなんだかな。
家の近所の某県立病院は絶対に治る人しか見ないと聞いた。
だから、100パーセントの治療率だそうだ。
政策的なものもあるのだろうがなんだかな。
12: 2015/09/25(金) 22:40:26.56 ID:mX/r2z6f0.net
結構な人数だな…
13: 2015/09/25(金) 22:40:34.98 ID:qGll8lnM0.net
これ、告発してるサイト昔見たけどめちゃくちゃな内容だった記憶が。
逆になんでそんな人が意思になれるのか不思議に思ったものだけどな。厳しい勉強期間があるんだろうし、
試験だってあるんだろう?
逆になんでそんな人が意思になれるのか不思議に思ったものだけどな。厳しい勉強期間があるんだろうし、
試験だってあるんだろう?
147: 2015/09/25(金) 23:24:54.08 ID:kV0S/3ma0.net
>>13
偉い先生の縁故だの同じ派閥だのでエバってる医者って大学病院とかに多い
偉い先生の縁故だの同じ派閥だのでエバってる医者って大学病院とかに多い
283: 2015/09/26(土) 02:39:49.82 ID:KyWJe0d40.net
>>13
上級国民枠が医師でも他の学科の助教でも在るからね
近年は増々酷く成ってる
上級国民枠が医師でも他の学科の助教でも在るからね
近年は増々酷く成ってる
19: 2015/09/25(金) 22:41:59.04 ID:q5z0itlu0.net
川島なおみも腹腔鏡手術。
癌だったら1年持たないのは当たり前。
胆石だったら、人◯し。
何の疾患なの?
癌だったら1年持たないのは当たり前。
胆石だったら、人◯し。
何の疾患なの?
123: 2015/09/25(金) 23:13:01.76 ID:gvYsk8K60.net
>>19
彼女の場合は手術してから数年か経ってるだろ?
成功だったんだろ
彼女の場合は手術してから数年か経ってるだろ?
成功だったんだろ
25: 2015/09/25(金) 22:42:47.68 ID:hs996ME80.net
分母が知りたい
30/1000とかなら問題ないいが30/40とかだと怖すぎる
30/1000とかなら問題ないいが30/40とかだと怖すぎる
30: 2015/09/25(金) 22:43:39.00 ID:SGZb2XsX0.net
術後3ヶ月以内に亡くなった人が30人・・・
31: 2015/09/25(金) 22:44:19.58 ID:tq4Vh2oMO.net
グンマーだから呪術的な治療だったんだろ
32: 2015/09/25(金) 22:44:51.75 ID:yJyJygwm0.net
こんなん氷山の一角やろ。医者に◯された患者なんてごろごろいるわ。
37: 2015/09/25(金) 22:46:40.86 ID:me8nZlwP0.net
結局どれだけ執刀して何人死んだんだ
40: 2015/09/25(金) 22:48:42.38 ID:Q6qIfD/c0.net
>>37
母数が出てないと分からんよな。
医者の一般的な手術数とか一般人は想像できんし
母数が出てないと分からんよな。
医者の一般的な手術数とか一般人は想像できんし
696: 2015/09/27(日) 22:17:03.75 ID:BwsZoRw40.net
>>40
後患者の状態も。
他の医師が匙投げてる状態なら、仕方がないし。
後患者の状態も。
他の医師が匙投げてる状態なら、仕方がないし。
38: 2015/09/25(金) 22:47:17.37 ID:YB/pEVF/0.net
遺族にはキツすぎるなあ
41: 2015/09/25(金) 22:48:46.39 ID:+n6koqMuO.net
医者の名前は出ないのか?
43: 2015/09/25(金) 22:50:06.65 ID:LWb9OLxV0.net
ど田舎の大学病院は怖いわ
53: 2015/09/25(金) 22:54:26.46 ID:p3IpApHe0.net
>>43
ヤブ医者は大学病院を全国行脚してるから
前のとこでも廃人と死人出してたりする
病院も隠蔽するし厚労省も完全に放置してる
ヤブ医者は大学病院を全国行脚してるから
前のとこでも廃人と死人出してたりする
病院も隠蔽するし厚労省も完全に放置してる
49: 2015/09/25(金) 22:52:55.05 ID:xJ1FWO3I0.net
医者に極力関わらないで健康に暮らすのが一番!
57: 2015/09/25(金) 22:55:56.95 ID:8IQ30pkZ0.net
>>49
結局のところ病気にならない生活をするにつきるよな
ぶっちゃけ癌治療とか精神科の治療とかって追いはぎみたいなもんだろ
もう助からんやつをおもちゃにしてお金を取れるみたいなかんじ
結局のところ病気にならない生活をするにつきるよな
ぶっちゃけ癌治療とか精神科の治療とかって追いはぎみたいなもんだろ
もう助からんやつをおもちゃにしてお金を取れるみたいなかんじ
69: 2015/09/25(金) 22:58:45.42 ID:y3J8GBaL0.net
体調崩した時点で負けだな
ディアナチュラ ストロング39アミノマルチビタミン&ミネラル150粒
posted with AZlink at 2015.9.29
アサヒフード&ヘルスケア
売り上げランキング: 315
コメントする