1: 2015/10/09(金) 23:30:25.12 ID:???*.net
医者が教える「ダメな医者を見分ける9つのポイント」

お医者様のお言葉にハイハイと素直にうなずき、お薬をもらって帰る。そんな“聞きわけのいい患者”でいると、病気がいつまでも治らないかもしれません。
「患者さんの不満でよく聞くのは“医者が一度も自分の顔を見てくれなかった”という話。コミュニケーションに問題のある医者は多い。
だからヤブ医者というわけではありませんが、治療に安心感は大事。
相性の悪い医者にはムリしてかからない方がいいですね」と、医者のあり方に問題を提起している、新潟大学名誉教授の岡田正彦先生。

患者にエラソーな医者は腕も古い!?

かつてドイツ医学が主流だった時代の医者は“医者は権威が大切。患者の質問に答える必要はないし、細かい説明をするとかえって気にして悪くなる”という考えが主流だったとか。
でもそんな医者はもはや時代遅れといえそうです。

「アメリカの医学が入ると共に、アメリカ流の患者との接し方も輸入されました。
あちらは訴訟社会だから、患者さんには丁寧に話さなければいけないからです。
また、同時に施設も変わっています。日本では40?50年前に病院が続々と作られたのですが、いまその建物も、経営者も変わる時期にきて、最新の設備を競うように。
新しければいいというものではないですが、古い設備そのままの病院は、医者の頭の中も古いままかもしれません。」

医者の良し悪しを見分けるのは難しいけれど、今回ご紹介するポイントを元にチェックしてみて。それがあなたの不調や病気を、早くしっかり治すカギになるはずです。

よくない病院、よくない医者はここで見分けて

注意したい病院や医者を見分けるポイントはこの9つ。じっくり観察しましょう。

1.スリッパにはきかえる
「院内感染が問題になっているのに、誰が使ったかわからないスリッパをいまだに使いまわししているのは不衛生」と岡田先生。古い習慣が残っている病院は、医療知識も古いままかも。
2.看板に「科」が多い
「現代は医療が細分化され、専門分野以外を見るのが難しくなっています」。個人医院で医者が一人しかいないのに複数の科をあげている病院は要注意。
3.「すいている」「混んでいる」
「混んでいる病院は腕がいいと思いがちですが、腕が悪くて一度で治せない可能性も。
また、予約制でないのにいつもガラーンとしている病院は医者の腕に難ありかも」。口コミを頼りにしてみても。

続きはソースで

no title
ソース
goo
http://health.goo.ne.jp/news/2340

引用元: 【社会】 医者が教える「ダメな医者を見分ける9つのポイント」 [goo]

5: 2015/10/09(金) 23:34:40.22 ID:NMiWjgzp0.net
病気は気から

6: 2015/10/09(金) 23:34:49.61 ID:2gK+nLVk0.net
目の前のPCですぐにググる。

7: 2015/10/09(金) 23:35:13.14 ID:7Uy3xb+O0.net
 
自分のような医者

9: 2015/10/09(金) 23:35:53.24 ID:78rkB2hh0.net
かかりつけの町医者(それぞれ眼科、耳鼻咽喉科、内科)は、どれもあてはまらんな

10: 2015/10/09(金) 23:36:03.71 ID:lbIFMQuZ0.net
行くたびに検査、レントゲン

11: 2015/10/09(金) 23:36:36.68 ID:/Y0C/+Ac0.net
整形外科はもれなく

98: 2015/10/10(土) 00:23:33.72 ID:phRSRH8M0.net
>>11
整形外科は医者じゃなく大工ですけん…

978: 2015/10/11(日) 15:46:45.63 ID:LfjIIxbM0.net
>>11
ほんとの分類ではそれは美容「形成外科」な。

整形外科は受診を主とした筋肉・骨格の専門家。

13: 2015/10/09(金) 23:38:08.41 ID:LTl1t/RZ0.net
たまにいるな
こちらが聞かないと病状の説明をしようとしない
想定外の質問がくると機嫌が悪くなる
持論を展開し間違った診断を押し付ける

こういう医者に当たったらハズレだと諦めて別の病院を探そう

14: 2015/10/09(金) 23:38:25.71 ID:eNjpDXyu0.net
俺の知り合いの整形外科が、>>1の良い医者に全部当てはまるわ。

ただし、患者とコミュニケーションとりすぎて一人あたりの診察時間が
かかりすぎて、18時で診療おわるはずなのに、毎日21時位まで
かかっちゃってるのが玉にキズw

こういう風にして直しましょう、この薬のめば治ります・・・っていうのではなくて、
治すためには何種類方法があって、それぞれメリット、デメリットはこうで・・・
さてどうしていきましょうか?って患者にちゃんと説明して考えさせる。
だから、一人ひとりの時間がかかるらしいw

でも、いつ言っても待合室は患者さんがいっぱい。
入り口のベンチに溢れちゃって、事前の問診は
外のベンチで看護師さんがやってるなんてこともあるw

23: 2015/10/09(金) 23:48:34.68 ID:LXdpms290.net
>>14
俺様のかかりつけの内科小児科もそう。
説明丁寧すぎて普段でも1時間待ち、インフルエンザとか流行ると半日町待ちもある

267: 2015/10/10(土) 01:28:55.13 ID:EtIEl31i0.net
>>14
>さてどうしていきましょうか?って患者にちゃんと説明して考えさせる。

素人が答えを出せるはずもないのに。間違っても自己責任?

360: 2015/10/10(土) 04:45:26.14 ID:0b0TflAS0.net
>>267
そのバランスが難しい。情報化社会で患者本人も医学知識がある程度あるからね。

16: 2015/10/09(金) 23:40:47.96 ID:imL9Ok940.net
整形外科医に名医無し。どうしてなんだろ。皮膚科も残念
かと思ったが、以外と名医がおられる。

527: 2015/10/10(土) 08:48:55.78 ID:qIe71KKO0.net
>>16
理由は簡単。
整形外科疾患の多くは年が絡んでいる。
骨折手術のうまい医者はいるが、年寄りをみないわけにはいかない。
年にはかてない。

19: 2015/10/09(金) 23:44:43.38 ID:A1uqEO7z0.net
皮膚科は瞬時にわかる名医が存在する分野

539: 2015/10/10(土) 09:12:12.98 ID:QPWk3eDC0.net
>>19
近くにあるすごく流行ってる皮膚科がそうだわ
平均診察時間が10秒くらいって噂が

540: 2015/10/10(土) 09:14:48.61 ID:G09Sc9HK0.net
>>19
一瞬で内臓から来てる発疹とか診断しちゃうもんな
すごいパターン認識能力だわ

22: 2015/10/09(金) 23:47:54.41 ID:9YuUIW8C0.net
同業者の悪口を言う奴は業界で嫌われるぞ
こんな質問に答えるなよ

24: 2015/10/09(金) 23:49:36.50 ID:oIMlbyf/0.net
これ総合病院の感覚で書いてるだろ。普段かかるような町医者の見分け方には使えない。

25: 2015/10/09(金) 23:50:08.71 ID:TDO983S3O.net
俺は、目の前で医学書を広げていたらかえって不安なんだけど…
医学書広げて説明するくらいなら、専門の医者がいる病院に紹介状書いて欲しい。

626: 2015/10/10(土) 14:15:59.62 ID:RLSMJkaj0.net
>>25
既出かと思うがテラワロタwww
素人よりも知識が無いw

28: 2015/10/09(金) 23:51:51.87 ID:hToc1h490.net
医学書開いてわからんを連呼されたら
普通はヤブだろ

36: 2015/10/09(金) 23:54:30.99 ID:JxI+PXJ/0.net
>>28
知らないと思われるのが嫌で適当な診断されるのとどっちがいい?

29: 2015/10/09(金) 23:52:12.83 ID:imL9Ok940.net
心臓外科医とか、人の生き死にの最前線だろ。
どういう神経をしているんだろう。

690: 2015/10/10(土) 19:33:47.99 ID:ucSbJyEO0.net
>>29
多分普通だろうよ
死ぬかもしれないのは患者で自分じゃないからw

42: 2015/10/09(金) 23:56:43.92 ID:ReTbgmz50.net
整形外科、不思議だよな。
ブロック注射好きな人とか。

53: 2015/10/10(土) 00:00:47.68 ID:J/lxTGsS0.net
>>1
見分けるポイント…
3.「すいている」「混んでいる」

混み具合は関係ねぇじゃん!

33: 2015/10/09(金) 23:53:25.76 ID:9A8NKKwQ0.net
一番は医者にかからんことだな