1: 2015/11/13(金) 22:01:00.18 ID:???*.net
スパイ衛星増強を計画
宇宙戦略本部 工程表改定案を公表
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-11-13/2015111314_03_1.html

 国の宇宙開発戦略本部(本部長・安倍晋三首相)は11日、宇宙基本計画の実施スケジュールを具体化した工程表の改定案(素案)を公表しました。情報収集衛星(軍事スパイ衛星)について、現在の4機体制を10機体制に増強するほか、弾道ミサイル防衛で敵のミサイル発射を探知する早期警戒衛星のための赤外線センサーを衛星に搭載して打ち上げる実証試験を2019年度に実施すると明記。
これまで進めてきた宇宙の軍事利用をいっそう加速する内容です。

 情報収集衛星は、光学衛星、レーダー衛星の各2機体制を倍増させて地球上の目標地点の1日複数回の撮影を可能とするとともに、データ中継衛星の2機体制で撮影データを地上に送信する能力を高める狙い。
「安全保障」需要で確実な利益を得たい宇宙産業界の要望にそった内容です。

 米軍と連携して他国の衛星や宇宙ごみを監視する「宇宙状況把握」の施設設計や運用体制の構築については、16年度に着手するとしています。

 現行の宇宙基本計画は今年1月に決定。工程表は毎年改定するとしており、今回の素案への国民の意見を17日まで募集し、戦略本部で決定します。

続きはソースで

ダウンロード


引用元: 【政治】宇宙戦略本部、スパイ衛星増強を計画 4機体制→10機体制へ

3: 2015/11/13(金) 22:06:12.82 ID:SijCSl530.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ばかか
      軍事用は軍事用
      災害対応は別の衛星で行うべき
      混同すな

8: 2015/11/13(金) 22:09:15.76 ID:YRgp6q3a0.net
>>3
自衛隊を解体して国際救助隊を創設すべしとか
そんな馬鹿政治家のシンパですか

12: 2015/11/13(金) 22:13:44.96 ID:JkgiIDkD0.net
>>8
数十時間以内に、地球上のどこにでも大戦力を送れる国際救助隊って、素晴らしい考えですね(ニッコリ)

14: 2015/11/13(金) 22:17:20.22 ID:SijCSl530.net
>>8
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 軍事は軍事で完璧に機能させるべきだな
      それとは別に災害対応や国土地理を計測する衛星を上げるべき
      と言いたい

52: 2015/11/13(金) 23:53:10.10 ID:VERuKbv70.net
>>3
災害用の名目付けときゃ数揚げられんじゃん
予備機大嫌いな官僚様騙すにゃ丁度いい口実

4: 2015/11/13(金) 22:06:25.59 ID:gLMW9jeP0.net
幾ら情報を得られても肝心のミサイルが足りなくなったら戦に敗けるぞw

6: 2015/11/13(金) 22:07:43.27 ID:z11iM0py0.net
レーザービームももちろん付いてます
あと、電波妨害装置とか相手に近づいて自爆するとか

7: 2015/11/13(金) 22:08:16.50 ID:Wp/EJcNM0.net
日本にスパイ衛星を持たせたのは失敗だった

9: 2015/11/13(金) 22:10:31.70 ID:AO3KsamD0.net
これこそ一発なら誤射があれば一気にミサイル防衛網が加速するだろな
他にミサイル量産体制を整えるなら武器輸出だろうけど時間がかかるな

10: 2015/11/13(金) 22:11:08.26 ID:JkgiIDkD0.net
>>1
UAVじゃなくて、早期警戒衛星を打ち上げるつもりなのか。
で、これの費用って、防衛費から出されるの?

11: 2015/11/13(金) 22:13:37.63 ID:zyE0mc5u0.net
>>1
>日本共産党は災害被災地の撮影画像の公開を政府に繰り返し求めてきました


そんなの公開したら解像度が丸分かりになっちまうじゃねーか
中国に頼まれてんの?

76: 2015/11/14(土) 06:49:32.02 ID:zhLRcqFV0.net
>>11
情報収集衛星、鬼怒川水害でグーグルにKO負け:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/217467/091400001

93: 2015/11/14(土) 21:15:01.19 ID:ThzTIHHG0.net
>>11
日の丸スパイ衛星、Googleに負けちゃったね

95: 2015/11/14(土) 21:40:46.65 ID:YaC5zAym0.net
>>93
そもそも自衛隊はリモートセンシング後乗りで植生読める技術者もろくに居ない
東日本大震災の時も実際のところ米軍の偵察衛星の分析頼りだったという噂

15: 2015/11/13(金) 22:19:02.61 ID:S5ha1Y7H0.net
日本周辺だけ何だから静止衛星1個有れば十分だろ。
10個って何だよ。

17: 2015/11/13(金) 22:23:45.11 ID:OJv5FHc00.net
>>15
日本は東西3000km以上、南北2500kmの広大な国家ですが、何か?

23: 2015/11/13(金) 22:29:01.85 ID:zyE0mc5u0.net
>>15
もしかして静止衛星ってピタっと止まってると思ってんの?w

http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/system/satellit/move/__icsFiles/artimage/2009/02/01/c_move/sysp001.gif

このように周回し続けるから、24時間、リアルタイムの監視体制を整えるには100機でも足りない
もちろんリアルタイムでの監視は事実上不可能だし、そこまでは必要としないが
だいたい地球を1周してくるのに約24時間かかるんで、監視ポイント1箇所を1機でまかなうなら24時間ごとにしか監視できない
2機あれば12時間ごとに監視可能
んで工学衛星とレーダーと、それぞれ2機体制=合計4機で行うが
それでも12時間に一度しか監視できない

あと記事にもあるように、データ中継衛星2機とか諸々
頭大丈夫?

54: 2015/11/13(金) 23:53:38.18 ID:jFwXyohI0.net
>>23
なんか静止衛星について盛大に勘違いしてないか?
静止衛星は軌道傾斜角がゼロで地球の自転周期と同じ時間で地球の周りを1周するから
地上から見れば空の一点に静止して見えるんだぞ

静止衛星が偵察衛星として使えないのは地上からの距離が遠すぎるから
(低軌道の偵察衛星と比べて200倍くらい高い所を周回している)精密な写真が
撮れないからだよ
仮に4万キロ彼方から10センチの分解能で撮影できるカメラがあったとしたら
静止軌道上は偵察衛星の巣になってるだろうよ

16: 2015/11/13(金) 22:22:47.43 ID:wX4qO7IM0.net
赤外線センサーを搭載した弾道ミサイル監視衛星も予算を検討すべき。

18: 2015/11/13(金) 22:24:23.33 ID:p+NJrhk20.net
>>1
先にそろそろスペースデブリの始末を本気で検討しないとやばいわけだがなあ。

82: 2015/11/14(土) 07:31:31.06 ID:0QsEpdiU0.net
>>18
スペースデブリを積極的に除去する行為をADR(Active Debris Removal)といって
そろそろ本格的に始めるよ。
有人宇宙開発をやってこなかった事が幸いし、無人宇宙機のノウハウが
世界で一番豊富になった。

21: 2015/11/13(金) 22:26:50.44 ID:sJ6qxe3vO.net
ひみつちゃん増強もいいけど、
先にみちびきの後継機上げろよ。
早く独自測位できるようにしなさい

22: 2015/11/13(金) 22:26:57.47 ID:ZJaGfJmI0.net
さすがに10機は無駄遣い
そんだけ揃える位なら、気象衛星を増やした方が
はるかに国民の安全を守れるわ

24: 2015/11/13(金) 22:33:21.20 ID:zyE0mc5u0.net
>>22
合計で10機あったって12時間に一度しか監視できんよ
そのため、例えばお昼に北朝鮮の移動式弾道弾のランチャーを監視してから
夕方に移動されたら、もうお手上げ
だって何時間もかけたりゃ車両なんざアホみたいに(何百キロも)移動してっからね
もう一度衛星写真を分析してしらみつぶしに探すしかない

それなのに多すぎるの?

26: 2015/11/13(金) 22:36:37.75 ID:p+NJrhk20.net
>>24
ゴミになってるやつを掃除しないともういいかげんやばいんやで。

27: 2015/11/13(金) 22:41:25.66 ID:zyE0mc5u0.net
>>26
何が言いたいのかよくわからんが
とりあえず中国軍ですら軍事衛星は30機も運用してるからな
それは覚えておくように
10機とか少なすぎ

中国軍事宇宙の大潮流
http://satcom.jp/74/fromaerospaceamericaj.pdf

5年前の時点で30機だから、今はそれ以上なのは確実
日本も軍事衛星は更に倍増させてもいい

28: 2015/11/13(金) 22:45:25.92 ID:xz9gqUEi0.net
毒霧に覆われた北京はなにも見えないから意味がない

30: 2015/11/13(金) 22:46:56.38 ID:yqm58AMs0.net
>>28
何のために光学衛星とレーダー衛星をセット運用してるんだ?

32: 2015/11/13(金) 22:49:22.74 ID:YBUBzri20.net
どうでもいいが、最近日本の少し南の方にいい感じでつかえてた衛星のGPSがプチプチ切れぎみで
精度があまりよろしくないのだが。
なんとかなりませんか

86: 2015/11/14(土) 11:37:56.31 ID:Jizhe72/0.net
>>32 2017~19年にGPS衛星3機打ち上げる。 そしたらよくなる。

34: 2015/11/13(金) 22:58:28.57 ID:SijCSl530.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 青山繁晴氏が名刺サイズまで識別できるようなことを言ってたけど本当かね

35: 2015/11/13(金) 23:04:34.13 ID:7xbE51L30.net
>>34
名刺サイズは識別可能
中身まではわからんが

けどそれ出来るのかなり高度を下げてるときだから、推進剤を消費しまくる

160: 2015/11/17(火) 09:04:46.23 ID:Uk8ZcFgEO.net
そんな物より宇宙戦艦の建造を早くしろ