1: 2015/11/21(土) 21:35:59.04 ID:???.net
脳内の報酬のフィードバックが記憶を長期化する | プレスリリース | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2015/11/press20151117-03.html
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press_20151117_03web.pdf


東北大学大学院生命科学研究科の市之瀬敏晴(日本学術振興会特別研究員)、山方恒宏助教、谷本拓教授らを中心とした研究グループは、ショウジョウバエの長期記憶形成に重要な脳内の神経接続を発見しました。

ハエの脳では、ドーパミンを放出する神経細胞が報酬を伝えますが、この細胞が自身のドーパミン信号のフィードバックを受けることによって、記憶が長期にわたって維持されることを明らかにしました。

ダウンロード (3)

引用元: 【神経科学】長期記憶形成に重要な脳内の神経接続を発見 脳内の報酬のフィードバックが記憶を長期化する

3: 2015/11/21(土) 22:04:49.08 ID:zD8CIpua.net
じゃあ人為的にでもエンドルフィンを与えれば定着するのかな
脳に直接与えないと意味ないけど

12: 2015/11/22(日) 01:58:40.58 ID:4WXj+pH5.net
>>3
薬でドパミン系を亢進させる薬がある
それを飲めば 忘れっぽい俺も不思議と財布をなくさなくなった

17: 2015/11/22(日) 16:01:03.65 ID:WlpRyBjD.net
>>12
薬名を教えてくれ
試したい
忘れっぽいのがかなり改善したってことだよな?

18: 2015/11/22(日) 18:21:31.71 ID:vu66IZ7w.net
>>17
ドーパミン系なら、注意欠陥多動性障害の薬じゃね。
診断もらえば処方してもらえるよ。

6: 2015/11/22(日) 00:24:38.17 ID:vu66IZ7w.net
結局、強化学習か。
認知心理学者の理論は行動主義者に負ける落ちだな。

7: 2015/11/22(日) 00:50:02.36 ID:ZkwhyXzw.net
ハエって賢いんだな
で何の話だって?

9: 2015/11/22(日) 01:32:43.31 ID:1LVFGGaO.net
フィードバックは系を安定にさせるとは限らない
条件次第では発振する
これがすなわち中毒である

11: 2015/11/22(日) 01:56:36.07 ID:4WXj+pH5.net
>>9
発振すると消耗するので すなわち鬱だよ
このことは脳辺縁系の過活動が認められていることからも言える

15: 2015/11/22(日) 07:56:02.40 ID:4ChJaoMM.net
>ショウジョウバエ
犬を使ったパブロフ先生から後退してないか?

8: 2015/11/22(日) 00:54:48.17 ID:vxYsMbKI.net
思ってたよりシンプルな話だな