1: 2015/11/29(日) 21:49:17.76 ID:CAP_USER.net
リチウムイオン電池を10分以内で安全に急速充電!ナンヤン理工大が技術開発 (ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151129-00010003-newswitch-sctch

ダウンロード


ソニー、サムスン、テスラにもライセンス打診

 スマートフォンなどに内蔵されるリチウムイオンバッテリーを10分以内に安全にフル充電できるようにする技術が開発された、とシンガポールのストレーツタイムズなどが報道した。
国立ナンヤン理工大学のラシド・ヤザミ(Rachid Yazami)教授による成果で、手の指の爪より小さい半導体チップをバッテリーと充電器に内蔵し、このスマートチップでバッテリーの内部状態を常にモニターしながら、最適な状態で急速充電が行えるという。

 半導体や電池メーカーに対して、2016年末までに技術のライセンスを開始する予定。同教授はスマートフォンから電気自動車(EV)まで幅広い分野のリチウムイオンバッテリーに利用できるとしており、ソニーやサムスン電子も関心を示しているという。さらに、リチウムイオン電池の製造・販売に乗り出しているEVベンチャーの米テスラモーターズにもライセンスを持ちかける考えだという。

 リチウムイオンバッテリーはエネルギー密度が高く可燃性の有機溶媒を使っているため、異常過熱や発火、爆発の危険性がつきまとう。5年以上かけて開発されたこのスマートチップは、リチウムイオンバッテリーの温度と電圧をモニターするだけでなく、それをもとにバッテリーの残存容量を正確に測定するアルゴリズムを組み込んである。バッテリーが過熱したりダメージを受けたりしないよう充電プロセスを最適化しながら、安全に急速充電が行えるという。

 モロッコ人のヤザミ教授は、リチウムイオン二次電池向けグラファイト(黒鉛)負極の発明や、フッ素イオン電池の研究開発で知られる。京都大学や信州大学の客員教授を務めたこともあり、現在は、ナンヤン理工大エネルギー研究所バッテリープログラムの責任者も兼務する。

引用元: 【技術】リチウムイオン電池を10分以内で安全に急速充電!ナンヤン理工大が技術開発

4: 2015/11/29(日) 21:57:04.24 ID:IqCCg7OR.net
ナンヤネン!?

6: 2015/11/29(日) 22:02:15.34 ID:IGK4Ogly.net
充電はどんどん早くなっていくらしいな。個体電池とかになっても。
問題は、電気がいり過ぎなんだよなw 発電どうすんの?

7: 2015/11/29(日) 22:04:42.33 ID:FO6W+h/r.net
充電器だけじゃなくバッテリーにも組み込む必要が有るのか
どちらか片方で済むようにしないと面倒じゃね?

9: 2015/11/29(日) 22:08:56.62 ID:w0WuGtEJ.net
燃えそう

10: 2015/11/29(日) 22:09:38.16 ID:IGK4Ogly.net
電池もいま 700wh/k らしいが、
そのうち 1200wh/l くらいになるようなので、実燃費で 700km くらい走るように
なるんじゃないかな。JC08だと1000km 超えるようになるな

11: 2015/11/29(日) 22:11:13.31 ID:phrTll2F.net
関心を示す企業にパナソニックがない所がなんとも
サムスンは次の柱にしたいようだけど肝心のBMWがなぁ

12: 2015/11/29(日) 22:11:27.00 ID:IGK4Ogly.net
電線とかって、 10分で100kwhをチャージだから、 600kw/h くらいで充電する
車がどんどん来ても大丈夫なの?w

13: 2015/11/29(日) 22:17:58.85 ID:iW7qwIhC.net
そっか、それだけの電気を入れるにはそれなりにパワーが必要で
みんなが同時に充電したら?よくわかんねぇ。

16: 2015/11/29(日) 22:27:42.63 ID:kDn4Mn+d.net
電話用ならまだしも自動車用まで爪先の大きさなら一瞬に燃え尽きるだろう

17: 2015/11/29(日) 22:30:07.83 ID:IGK4Ogly.net
普通車はだいたい 100kwh もあれば 500km くらいは走れるから容量はもう問題なくなってきてるけど、
大量にクルマが出てきたら、充電できるのか? という疑問が次の疑問だな。

26: 2015/11/29(日) 23:16:13.38 ID:Z1ztyU6Y.net
>>17 w笑

 そこで! 回生ブレーキですよ! 電車のやつw

19: 2015/11/29(日) 22:33:11.97 ID:xBlQqXzp.net
シンガポールの名門、南洋理工大学でモロッコ人の教授。
面白い、組み合わせやな。

21: 2015/11/29(日) 22:43:15.40 ID:ogl2N+vr.net
>>19
閉鎖的な日本のアカデミズムとは違うな

53: 2015/11/30(月) 05:38:37.81 ID:mMuYKj8y.net
>>21
信州大学・京都大学で客員教授だったこともある。

24: 2015/11/29(日) 22:58:49.45 ID:bwMQ804i.net
シンガポールの研究機関は一流どころをヘッドハンティングで連れてくる代わりに
成果主義もはんぱないと聞いたことがある

68: 2015/11/30(月) 13:07:11.10 ID:7tl4ziIk.net
>>24
一流誌に出し続けないとクビ、ってTV番組でやってたな

25: 2015/11/29(日) 23:03:02.25 ID:lL7S1dzg.net
こういうのが実用化されたことって何もない

28: 2015/11/29(日) 23:50:26.84 ID:YrR3QiQr.net
結局力技みたいやな。セルの劣化が早いと思うは。

30: 2015/11/30(月) 00:00:01.59 ID:I9XP/J/J.net
問題は、充放電回数だよな。10回くらいで寿命なら、今までにも中韓製に有ってすぐ消えたw

37: 2015/11/30(月) 00:44:27.16 ID:09Uv8Cub.net
急速充電した場合のサイクル寿命は?

38: 2015/11/30(月) 00:52:38.56 ID:GVEpsnDw.net
それよりガラケーみたいに充電してあるバッテリーに入れ替えして使えるようにしろよ

39: 2015/11/30(月) 00:59:23.35 ID:XJZWdeWj.net
10年で劣化が5%ぐらいなら。

40: 2015/11/30(月) 01:11:14.69 ID:7iGcg/od.net
手の指の爪は半導体の世界では極大だろ

42: 2015/11/30(月) 01:40:03.44 ID:KUbb/X+d.net
ノートpcのCMOSボタン電池・・・
電池に統一してくれ~

充電電池でも、3年ごろから 怪しい・・・

44: 2015/11/30(月) 01:53:13.82 ID:qpITj0QD.net
容量の小さな電池を並列につないで充電すれば充電時間は短くできるよ

46: 2015/11/30(月) 02:19:08.88 ID:dzotSrz4.net
>>44

じゃ、充電するときは全並列で
使うときは直列でなら解決する?

66: 2015/11/30(月) 12:30:39.63 ID:NaaSXjWZ.net
>>46
実際今のEVはそんな感じだと思うが、これがさらに大容量、短時間になるとそう単純じゃない

たとえば新型日産リーフのバッテリーが、一般家庭の2日分といわれているので
ロスを丸無視しても2日分の電力を10分で流す送電容量が必要になってくる

大電流を流すには太い送電線が必要になり、電圧を上げて対応しようとすると、安全面や
法規の面で問題が出てくる

今のチャデモは400V120Aだっけ?それでも30分で80%だよね

45: 2015/11/30(月) 01:58:05.70 ID:QcyOMl7S.net
リチウムは対容積比では一番多く充電できるけど
それでも足りんのだ 充電の速さは大した問題じゃない

49: 2015/11/30(月) 04:05:33.32 ID:ZnzfkzKE.net
安全性を無視した
超急速充電なんていらんね

52: 2015/11/30(月) 05:38:14.83 ID:VbD1qSBD.net
ガソリンってカラに近づくと軽くなるけど、
バッテリーって空っぽに近づいても同じ重量なのな。
無駄じゃね?

57: 2015/11/30(月) 07:16:09.36 ID:bdTEmzjM.net
発火・爆発、寿命が短いとか、副作用が心配だな