1: 2015/12/28(月) 12:24:52.03 ID:CAP_USER.net
【プレスリリース】天然色素・アスタキサンチン摂取による記憶能の向上! ―海馬の神経新生および空間記憶能の促進効果と分子基盤を解明― - 日本の研究.com
https://research-er.jp/articles/view/41887


研究成果のポイント

1.サケやイクラなどに含まれる天然色素で強い抗酸化力をもつアスタキサンチン(ASX)を長期間摂取すると、濃度依存的に海馬の神経新生が促進され、学習記憶能が向上することを実証しました。

2.ASX 摂取効果に関与する分子基盤を最先端バイオインフォマティクスにより解明したところ、これまでにない分子情報伝達の経路が明らかとなりました。

3.アンチエージングに効果をもつ ASX に海馬への有益な効果が見いだされたことから、今後、このサプリメントの利用価値が高まる一方、その分子機構を背景とした創薬にも期待がかかります。


 国立大学法人筑波大学体育系の征矢英昭教授とRakwal Randeep教授の研究グループは、抗酸化作用をもつカロテノイドの中で最も強い効果をもつとされる天然由来色素成分、アスタキサンチン(astaxanthin:ASX)が海馬機能に与える影響を検討しました。その結果、マウスにASXを4週間摂取させることで、海馬の神経新生注1が濃度依存的に促進し、海馬が担う学習・記憶能力を高めることを世界で初めて明らかにしました。さらに、海馬へのASX作用の分子機構をマイクロアレイ注2およびIPA注3と呼ばれるバイオインフォマティクス解析を用いて検討したところ、記憶能力向上に寄与する特異的な分子経路が浮き彫りになりました。

 これまで、ASXの作用としては、急性の脳損傷に伴う神経の炎症や死滅を防ぐ神経保護効果などが動物実験から示唆されていましたが、本研究により、ASXの、正常な動物において海馬の神経可塑性を促して学習・記憶を高める作用が明確になりました。

 海馬の神経新生の低下は、慢性ストレス、うつ病、そしてアルツハイマー病といった精神疾患、神経変性疾患につながることから、それを高く維持することはそれらへの予防対策として有効です。
エビやサケの赤い天然色素として、これまで多くの人々が愛用し、安全性も確認されているASXサプリメント(米国のGras認証を獲得)にこうした効果が見られたことは多くの人々に有用な情報となることでしょう。

 今回の研究では、この効果の分子機構を、栄養摂取が海馬に与える影響を網羅的な遺伝子発現の変化から調べるニュートリゲノミクス(Nutrigenomics)の解析から行い、これまでにない新たな分子情報伝達の経路が示されました。今後、このサプリメントの利用価値が高まる一方、その分子機構を背景とした創薬にも期待がかかります。


 本研究成果は、栄養学と食品研究分野のトップジャーナル、Molecular Nutrition and Food Research オンライン版 で12月8日に先行公開されています。

* 本研究は、文部科学省特別経費プロジェクト「ヒューマン・ハイ・パフォーマンスを実現する次世代健康スポーツ科学の国際研究教育拠点」(平成26~28年度)、日本学術振興会戦略的国際研究交流推進事業費補助金「頭脳循環を加速する戦略的国際研究ネットワーク推進プログラム:スポーツ神経科学の国際研究拠点-認知機能を高める運動処方を目指して」
(平成26~28年度)の一部支援を受けて行われました。

続きはソースで

ダウンロード (4)
 

引用元: 【神経科学/生化学】天然色素・アスタキサンチン摂取による記憶能の向上! 海馬の神経新生および空間記憶能の促進効果と分子基盤を解明

3: 2015/12/28(月) 12:29:11.09 ID:wGJrXUKx.net
カプサイシンによる損傷も

4: 2015/12/28(月) 12:45:51.37 ID:AHJSMM74.net
富士フイルムのCMかよ

5: 2015/12/28(月) 12:52:06.76 ID:E5nlhTrc.net
アスタキサンチン摂政ってどこの王国かと思った。

7: 2015/12/28(月) 13:27:07.14 ID:yTzI7g+9.net
アタシノチ◯チンじゃダメですか?

11: 2015/12/28(月) 14:10:59.03 ID:0M+nils/.net
抗酸化作用って何にでも効くんだね

13: 2015/12/28(月) 14:53:08.09 ID:dIHdRMAY.net
殻ごと入ったエビせんべい。
板角の「ゆかり」オススメ。

あとは小えびの唐揚げなんかがいいよ。

15: 2015/12/28(月) 16:57:59.78 ID:mq2lT38w.net
「記憶力が向上した」なんていう使用者体験談が有ったんだろうか?

16: 2015/12/28(月) 17:01:34.06 ID:Z2Af7oQ0.net
マジかよ
体専の先生なのになんでこんな医学の研究できたの?

17: 2015/12/28(月) 17:04:17.47 ID:DufAkTX6.net
ただし、アスタキサンチンのサプリは臭すぎるのが難点w

18: 2015/12/28(月) 17:07:46.10 ID:DufAkTX6.net
>新たな分子情報伝達の経路

で、これはどうなってんだよ?

20: 2015/12/28(月) 17:12:32.70 ID:1ong1qTW.net
また富士フィルム株が上がるな

21: 2015/12/28(月) 20:52:45.80 ID:bDt+Q0WN.net
イクラ買い占めた

23: 2015/12/28(月) 21:37:05.31 ID:yoc1yseI.net
痛風待ったなし

24: 2015/12/28(月) 21:51:36.27 ID:4EmNAKB2.net
疲労回復ってか活性酸素とりのぞくんだかなんだかで、目にもいいし
筋力トレーニングと相性いいと思って
とってた時期あるわ。
ちょっと高いけどね。
効果は、、しらん。

25: 2015/12/28(月) 22:30:38.52 ID:1iJNcuem.net
鮭とイクラはセロトニン作る材料になりやすいから
朝食に最適って昔から言われてたが記憶にも良いとはな
学生は朝に鮭を食うべきだ

27: 2015/12/28(月) 22:52:53.46 ID:tUyugOFn.net
>>25
鮭食うのはいいが、最近のはほとんどが養殖物
最近多いチリ産、ノルウェー産も養殖だ
養殖物は水銀蓄積が多いんだよ
やっばりサプリから摂取したほうがいい

26: 2015/12/28(月) 22:49:30.06 ID:tUyugOFn.net
アスタキサンチンは高いんだよなぁ
いいのは前から知ってるが

28: 2015/12/28(月) 22:57:52.83 ID:OdxoegT3.net
紅ジャケの方が美味いぞ
より紅いしな

30: 2015/12/29(火) 08:13:21.64 ID:IOCXCNAf.net
道民の記憶力を他県民と比較すれば真偽がわかる

31: 2015/12/29(火) 10:39:57.32 ID:JLtg50Dy.net
ワインとかよりも遥かに凌駕する勢いだな

32: 2015/12/29(火) 16:17:04.44 ID:OzW7p4sv.net
やっぱり
シャケ、鮭がよかったんだ・・・・・・・・・・・・
あれ?マスだったけ??
おんなじなの?

22: 2015/12/28(月) 21:08:14.62 ID:jVpLKq0j.net
いや、忘れたいことだってあるんだ