1: 2016/02/20(土) 07:27:48.07 ID:CAP_USER.net
共同発表:アルケンのヒドロシリル化用鉄・コバルト触媒の開発に成功
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20160216-3/index.html


九州大学 先導物質化学研究所の永島 英夫 教授の研究チームは、工業的なシリコーン製造の鍵反応とされる、アルケンのヒドロシリル化注1)反応に活性を持つ、貴金属を含まない新触媒注2)の開発に成功しました。
従来用いられている稀少資源で高価な白金触媒を、安価な非貴金属触媒で代替する、「元素代替」を実現した研究成果です。
この研究成果を受けて平成28年2月より1年間、九州大学と信越化学工業株式会社は産学共同で本触媒の本格的な実用化検討に入ります。

本成果は、アメリカ化学会誌「Journal of the American Chemical Society」の「JACS Spotlights」で、注目される論文としてオンライン速報版に掲載され、近日中に正式掲載されます。

本研究は、国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業チーム型研究(CREST)
「元素戦略を基軸とする物質・材料の革新的機能の創出」研究領域(研究総括:玉尾 皓平(理化学研究所 研究顧問・グローバル研究クラスタ長))における研究課題「有機合成用鉄触媒の高機能化」(研究代表者:永島 英夫 教授)による支援を受けて実施しました。

続きはソースで

images (3)
 

引用元: 【触媒科学】アルケンのヒドロシリル化用鉄・コバルト触媒の開発に成功 工業的にシリコーン製造に用いられている白金触媒を汎用金属で代替

5: 2016/02/20(土) 08:13:07.53 ID:VeHijusZ.net
画期的な研究成果は毎日のように発表されるが、実用化(量産化)された話は聞かない

8: 2016/02/20(土) 09:49:02.06 ID:j/XITXoY.net
>>5
東北大や東工大の研究はよく実用化されるが、東大や理研のは実際にモノになったのは見たことが無い。
京大や名古屋大はまあまあ。

14: 2016/02/20(土) 13:04:18.43 ID:slXq3Qvj.net
>>8
>東大や理研のは実際にモノになったのは見たことが無い。 (ドヤ顔

こういう適当が事書く文系は汚物を召しやがれ。

19: 2016/02/20(土) 18:19:44.33 ID:j/XITXoY.net
>>14
たったひとつでいいから、モノになった研究を上げてみろ、カス

6: 2016/02/20(土) 08:40:06.07 ID:LGdjnRpX.net
>国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業チーム型研究(CREST)

予算を半分へ減額処分とする
代替元素の研究は、昨年11月に完了している為だ

10: 2016/02/20(土) 10:33:24.35 ID:yEZHTwTX.net
ヒドロシリル、白金はアテにならない?

11: 2016/02/20(土) 10:58:34.67 ID:jjSvlQb5.net
ゴムの材料が安価になる?

12: 2016/02/20(土) 11:01:03.88 ID:RSZs0d1C.net
シリコンやらシリコーンって金属なのになんで吸収されても体に無害なの?

16: 2016/02/20(土) 16:45:16.02 ID:nvbAMKAz.net
>>12
鉄も金属だけど吸収されても無害みたいですよ

15: 2016/02/20(土) 14:04:45.82 ID:dr+m7epw.net
ハクキンカイロにも応用できるのか

17: 2016/02/20(土) 17:15:35.87 ID:OE7Cu/Ol.net
ヒロシドリルで尻をコーン

18: 2016/02/20(土) 17:44:13.14 ID:MjSY9M70.net
もうプラチナは銅と同等の価値しかないな

2: 2016/02/20(土) 07:44:08.24 ID:8UyAeB7b.net
化学の時代がやってきた