1: 2016/03/16(水) 06:01:54.84 ID:CAP_USER*.net
【衝撃】ガン治療の革命的な特効薬ニボルマブ / 高額すぎて年間3500万円の医療費 → 総額の95%以上を国民が負担 5%以下の自己負担で使用可能

ガン治療の特効薬として期待されている、革命的な薬「ニボルマブ」(オプジーボ)。
いままでの抗ガン薬と異なる「まったく新しい作用」でガン治療にアプローチする薬で、日本赤十字社医療センター化学療法科部長の國頭英夫氏も、その可能性に対して大きな期待を寄せているようだ。

・約3500万円もの医療費が必要
ガンで亡くなる人が多い日本において、「ニボルマブ」の登場は医療に革命的をもたらすと言っても過言ではないだろう。
しかし、ひとつだけ大きな問題が生まれている。あまりにも薬価が高額すぎるのだ。
保険を無視して定価で計算した場合、「ニボルマブ」を1年間使用すると約3500万円もの医療費が必要となる。

・5%以下の自己負担で使用可能
3500万円……。とんでもなく巨額だ。いくらガン治療の特効薬とはいえ、それだけの費用を払える人はほとんどいまい。
しかし、日本には国民健康保険や社会保険などの保険制度と、高額療養費制度がある。
その制度を使用することにより、3500万円の5%以下の自己負担で「ニボルマブ」が使用できるという。

・効果が期待できるガン治療ならば
3500万円の5%ということは、単純計算で年間175万円の自己負担で「ニボルマブ」が使用できることになる。
國頭氏によると、実質の負担額は130万円ほどだという。
もともとが3500万円という金額を考えれば、130~175万円でも高額なのは間違いない。
しかし、それで効果が期待できるガン治療をすることができるならば、その「ニボルマブ」を治療薬の選択として選ぶ医師や患者は多くなるだろう。

・残額は国民が負担する
しかし、忘れてはならないのが「3500万円の95%はだれが負担するの?」という点だ。
皆さんご存じのとおり、健康保険や高額療養費制度から出される医療費は、国民が負担することになる。
國頭氏は「年間3500万円×3人のトータル1億円を超すコスト」と語っている。
以下は、医学書院に掲載された、國頭氏のコメントである。

・國頭英夫氏のコメント
「総額を考えると、事の大きさに愕然とします。日本の非小細胞肺がん患者を年間10万人と推定します。
早期がんなどを除き,ニボルマブの対象になる人は5万人程度はいるでしょう。
皆に1年間投与すれば,その合計額は1兆7500億円です。
現在の日本の医療費は約40兆円で、薬剤費は約10兆円ですよ?
もとがこれだけのところにいきなり年間2兆円弱の負担が増すなんて、どう考えたって無理がある」

続きはソースで

ダウンロード

画像:
http://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2016/03/nivolumab.jpg
http://i.imgur.com/yx73ALr.jpg

バズプラス 2016.03.16
http://buzz-plus.com/article/2016/03/16/nivolumab/

引用元: 【医療】ガン治療の革命的な特効薬特効薬ニボルマブ、高額すぎて年間3500万円 ⇒ 自己負担5%以下でも130万円

3: 2016/03/16(水) 06:05:07.01 ID:g/atmfBI0.net
奏効率20%以下

71: 2016/03/16(水) 06:39:34.86 ID:RWfNBYdU0.net
>>3
たぶん現実はもっと低い。
従来の化学療法とそんなに変わらんと思う。
つまり延命的な効き目はない。

457: 2016/03/16(水) 08:45:06.33 ID:pQwtajDa0.net
>>3
そんなもんか。。。
最初はそれぐらいかな。次だな。

529: 2016/03/16(水) 09:37:19.84 ID:b7wD/3Ul0.net
>>3
それでも効果あるほうなんだろ
この薬を使いたいと思ってる人は多いはず

596: 2016/03/16(水) 10:17:16.14 ID:YS2et9TR0.net
>>3
難治性の癌にたいして20%なら正に奇跡の薬

6: 2016/03/16(水) 06:10:10.66 ID:8EhTvuaQ0.net
ボリすぎ

7: 2016/03/16(水) 06:12:43.62 ID:ZoVDtzqU0.net
こんなに高い金出すほど自分の価値は高くないから、癌になったらそれ受け入れて死ぬかな…

14: 2016/03/16(水) 06:17:12.62 ID:wPZOlH3+0.net
>>7
俺は心疾患系の家系だから無縁だが、ガン家系のところにとっては文字通りの
ワラだろうww

550: 2016/03/16(水) 09:50:44.75 ID:XjgNwTgj0.net
>>7
同じく
おとなしく死ねば家のローンはチャラになり保険金も降りる
子供が成人する位までは家族は生活には困らない

574: 2016/03/16(水) 10:05:17.70 ID:esymakfK0.net
>>7
アメリカでは、癌になったときに抗がん剤の処方を望む金持ちと、痛み止めの
モルヒネの処方を望む一般人に二極化されつつあるよ。
アメリカの医療は日本より進んでいるけど、平均寿命は日本より短いのは、
それが理由のひとつ。

8: 2016/03/16(水) 06:13:36.15 ID:kkvwZlWr0.net
二人に一人はガンにかかること考えるとなあ。

9: 2016/03/16(水) 06:13:39.69 ID:DpDowJ2N0.net
人の弱みにつけこんだ商売だな。

45: 2016/03/16(水) 06:31:11.85 ID:uD3LbuhL0.net
>>9
そうだな。こんな高額な薬は作らなきゃ良かったな。

238: 2016/03/16(水) 07:26:39.22 ID:+Q/lUcH30.net
>>9
商売って全て人の弱みにつけこんでるんだよ

11: 2016/03/16(水) 06:15:54.16 ID:DpDowJ2N0.net
「命が掛かってますからね。この2倍の値段をつけても買いますよ」
「金持ちだけを相手にして買わせればいいんです」

250: 2016/03/16(水) 07:29:09.49 ID:+MBmbX+P0.net
>>11
がんに限って高額医療制度除外すればいいんじゃね。
製薬会社発狂するだろうけど

932: 2016/03/16(水) 12:46:27.75 ID:5OUPNBtW0.net
>>250
ガン保険がますます流行りそうね

13: 2016/03/16(水) 06:17:06.28 ID:xDfOYK530.net
つーかそんな新しいのが保険の承認されたのかよ

まあ交通事故の対人無制限と同じだよ
そのために保険入ってんだから使えないと困る

16: 2016/03/16(水) 06:18:21.65 ID:8EhTvuaQ0.net
こんなもん承認すんなよ

108: 2016/03/16(水) 06:54:53.29 ID:H18Tuteg0.net
>>16
いやいや、承認自体はいいだろ。

しかも薬価を決めるのは国だよ。

259: 2016/03/16(水) 07:30:54.86 ID:+MBmbX+P0.net
>>108
製薬会社の報告に基づいて、だから
随分とヌルい決定したもんだよな。1億2億渡されても不思議じゃねえ。

18: 2016/03/16(水) 06:18:50.98 ID:g/atmfBI0.net
人工知能で新薬開発も高速化すればいいのにね
囲碁なんかやらせとくのは勿体無い

19: 2016/03/16(水) 06:19:15.08 ID:A+82c1AyO.net
こんなん死ねばいいだけやん
金は命より重いってはっきりわかんだね

20: 2016/03/16(水) 06:19:20.12 ID:QnGCSlx20.net
長生きは、金持ちの道楽

22: 2016/03/16(水) 06:19:49.99 ID:Wils59z80.net
これテレビでやってたけど効くのは2割程度なんだろ
5万人に投与して1万人に効果が期待できると
つまり1万人のがん患者がある程度の効果があるだけで年2兆円近くかかる薬となる
海外では使用はOKらしいが全額自己負担とか言ってたがここまでくれば保険適用外なのは当たり前だろうな

29: 2016/03/16(水) 06:24:22.17 ID:W/B+Pzkm0.net
ガンは部位によっても人によっても効く抗癌剤がまったく違ってくるからな
再発後の抗癌剤治療は名人芸によって支えられてる

>>22
健保適用の第一選択薬が奏効率75%、第二選択薬が50%だからな
まあ、再発後の選択のひとつとしては悪くないのかもしれんが

24: 2016/03/16(水) 06:22:02.12 ID:VwqbYjPy0.net
ゾロ薬作って名もない小さな国から個人輸入で販売すれば大もうけできそう。。

207: 2016/03/16(水) 07:18:16.93 ID:6f9sDy3i0.net
>>24
ゾロ作るのに先発薬できてから何年とか決まりあるだろう馬鹿

25: 2016/03/16(水) 06:23:02.00 ID:t3CxuM6x0.net
これで治るんならいいけどさ
たぶん例によって数ヶ月延命できるだけだろ
正直、あんまり意味が無い

33: 2016/03/16(水) 06:25:21.27 ID:g/atmfBI0.net
>>25
いずれ耐性化するからね
特効薬というよりは延命薬?

42: 2016/03/16(水) 06:29:38.36 ID:UGH7X7x60.net
>>25
それが、今までの抗癌剤や分子標的薬と違うのは、
10年以上押さえ込める人が2割弱いるんだよ。
4期の癌(進行癌)で、この手の薬で3年生き延びた人は、ほぼ全員10年生き延びる。

完全に消えた人は途中で このオプジーボを止める選択枝もあるが、そうでない人は、だらだらと続ける。

今、海外では、なんでこんなに、よく効く人がいるのかの研究結果が出てきてて、
リンチ症候群とか、マイクロサテライト遺伝子異常(遺伝子を修復する部分に異常のある遺伝子)の大きい人には、著効すると判って来た。
でも、そうでない人も、そこそこ効くんだよ。
だから、これがよくチョイスされる。

しかし、小野薬品どうすんだよ、これ。
お取り壊しか政府管理にしろ。

50: 2016/03/16(水) 06:33:20.42 ID:GXRxWPB+0.net
効いたら効いたで数年間高額養分か