1: 2016/04/04(月) 07:02:34.94 ID:CAP_USER.net
クモの進化の謎解く鍵、3億年前の化石で新種発見 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/033100025/


 フランスで美しい状態で保存されていた化石が、最古のクモに非常に近い生物であることが明らかになった。

 3億500万年前の石炭紀に生きていたこの8本足の生物は、3月30日付けの学術誌「Proceedings of the Royal Society B」に掲載された論文で、ギリシャ神話に登場する優れた機織娘のアラクネとその父イドモーンにちなみ、「Idmonarachne brasieri」と名付けられた。この化石はアマチュア化石ハンターのダニエル・ソッティ氏が1970年代半ばにフランス東部のモンソー=レ=ミーヌで発見したが、体の半分が石に埋まっているせいで、ずっと詳しいことがわからない謎の生きものだった。現在はパリの国立自然史博物館に展示されている。(参考記事:「史上最大のクモ化石、内モンゴルで発見」)

「初めて見たとき、どの種類のクモ綱なのかわかりませんでした」

 こう振り返るのは論文の主要著者である英マンチェスター大学の古生物学者、ラッセル・ガーウッド氏だ。化石に埋もれていたため、標本は腹部しか見えない状態だったが、氏は一目見ただけでクモ綱との関連性に気が付いた。その後、研究チームは高解像度でCTスキャンを行い、化石の中にもっと多くの部位が残されていることを発見した。(参考記事:「ザトウムシ、3億年前からほぼ進化せず」)

「石のなかには脚と体の前半分が埋まっていました」

 ガーウッド氏の研究チームは、3Dモデルを作って Idmonarachne を復元した。その結果、クモによく似た鋏角をはじめ、さまざまなクモ綱の特徴を持つことが明らかになった。しかし、詳細なモデルによって、いくつかの大きな違いがあることも示された。

 現代のクモをよく見ると、体のうしろ半分である腹部は袋状になっている。「ところが、この生物は違いました!」とガーウッド氏。 Idmonarachne は腹部に節を残しており、どちらかと言うとクモ綱のカニムシに近い。節のある体のほうが進化的には古いと考えられている。(参考記事:「洞窟のサメ カニムシ」)

続きはソースで

ダウンロード

引用元: 【進化生物学】クモの進化の謎解く鍵、3億年前の化石で新種発見 どうやって網をつくれるようになったのか、進化の過程解明に光

4: 2016/04/04(月) 07:19:55.94 ID:1HD8dgxi.net
おれとしてはタコの祖先説を支持したい

5: 2016/04/04(月) 07:22:54.79 ID:ICbLCWxH.net
タンポポの種子が風で飛ぶみたいに子グモは尻から糸を出して風に乗り遠方に移動したりするよね

6: 2016/04/04(月) 08:22:21.27 ID:o7E/6lZU.net
蜘蛛の孵化の様子を的確に表したのが
「蜘蛛の子を散らした~」
蜘蛛は卵塊を糸で繭状にくるみハンモックのように固定懸垂するが一斉に孵化し溢れるように離散していく
昔のひとはよく見てたんだなあ

8: 2016/04/04(月) 10:18:41.12 ID:pU9oTrdb.net
親から教えてもらうわけでもなく遺伝子の情報だけで作っちゃうって不思議すぎる。

10: 2016/04/04(月) 11:04:13.02 ID:k6FSub0B.net
>>8
え?人間でもそういうのあるだろよ。

18: 2016/04/04(月) 12:22:28.80 ID:ywemY5FT.net
>>10
当たり前とか疑問に思わない時点で科学的素養が無いね君。

11: 2016/04/04(月) 11:17:30.22 ID:31cqUc6a.net
>>8
鳥が飛んだり動物が歩いたりするのは手足を動かすわりと単純な運動だけど、
糸で巣をつくるとか、蜂がハチの巣をつくるとか、どうなってるんだと思うよな

12: 2016/04/04(月) 11:25:06.00 ID:j/gXnEWN.net
世界で一番硬い物質だとかなんとか

13: 2016/04/04(月) 11:28:22.47 ID:gKFj7CUy.net
生命って本当に偶然と幸運だけで地球に生まれたのか、常識的には考えずらい。

14: 2016/04/04(月) 11:41:18.96 ID:MY52hXLv.net
これいうとまた反論がくるんだけど、自然科学、生命科学がどれだけ解明さ
れようが最後は神の存在なしには語れない部分というか、壁があるんだよね。

16: 2016/04/04(月) 11:43:29.45 ID:J1A5xb0z.net
>>14
合ってると思うよ
全ての生命は神から生まれたで。

25: 2016/04/04(月) 16:30:30.49 ID:j70D5lnR.net
>>14
デカルトの本見ると笑えるぞ
自分の頭で考えて分からないこと=神の存在証明である
という思考停止が随所に見受けられる

思い至らなかったら全部神の仕業は
たぶんこれからも続くwww

17: 2016/04/04(月) 12:15:19.33 ID:SziuzqRl.net
神なんざいねーよ
動物も人間と同じように意志を持って行動してるだけ
天変地異で絶滅の危機があった時
初めて進化のシステムが動きだす

19: 2016/04/04(月) 12:56:55.49 ID:MY52hXLv.net
>>17

生命体ってさあ、食べる、消化する、吐き出す。動く、子孫を残す。まあ、大体
この五つ。形態は様々でいいんだけど、最低この五つが同時。瞬間にできて
一つの生命体なんだよね。一つ欠けても次に繋がらない。
神なしに説明できるかな。パソコンより精密な生命。パソコンは人間が作るよね。

21: 2016/04/04(月) 13:18:23.49 ID:tjRygb9M.net
>>19
それは単なるばかの思考停止だね

23: 2016/04/04(月) 15:35:19.37 ID:31cqUc6a.net
>>19
現在の科学ですべてを説明できないからといって神を持ち出すのは科学的でない
なぜなら科学でわからないことを、科学でわからない神で説明するという馬鹿げた理屈

22: 2016/04/04(月) 15:09:39.87 ID:R8LjcoQZ.net
原子核反応とか
化学反応とかの延長上に
生物があるだけ
生物である人間の思考上に神がいるだけ

24: 2016/04/04(月) 16:04:05.95 ID:MY52hXLv.net
科学の探求って、最終的に行きつく所。は神なんだけどね。
科学の探求は神の探求なんだよ。
進化論やってる間は理解はできないと思う。変化はするけど進化はしないんだよね。

まっ、反論来るのはわかってるから。

26: 2016/04/04(月) 17:05:15.40 ID:ywemY5FT.net
ホストコンピューター(神?)が何億、何兆もの個体の動きを司ってるって考えがどうかしてる。

28: 2016/04/04(月) 17:43:08.51 ID:xD4ZWNdj.net
クモは気持ち悪いから食べないんだろうけど
タラバガニみたいな味がして本当はおいしいんだろうね。

30: 2016/04/04(月) 18:36:39.97 ID:+GgjlFZx.net
意図した創造を行う神なんてものを仮定するとそこで思考停止するか、
神の創造者そのまた…を仮定し続けるしかないからな科学として意味がない。

31: 2016/04/04(月) 19:09:09.55 ID:CuDWP9b+.net
神や魂は原因ではなく、空想の産物

32: 2016/04/04(月) 19:20:38.83 ID:CuDWP9b+.net
疫学的な因果関係の組み合わせでそうなったのだから
そこに深い意味は無い
自然選択は免疫システムのようなものだ
無生物状態は衛生的

33: 2016/04/04(月) 19:37:11.57 ID:ywemY5FT.net
蜘蛛の巣って複雑に感じるけど同じ強度の網を作る上では一番単純な作りなんだよな。

34: 2016/04/05(火) 00:10:42.45 ID:FF8pbcmt.net
というか注目すべきは蜘蛛の祖先と思われる動物が更に見つかったっていう事実だろう。
これだでけでも、蜘蛛はいきなりあらわれたのではなく、
長い時間をかけて徐々に現在の蜘蛛らしい形質が出現していったということが分かる。

現在でも糸は出すが巣をつくらない蜘蛛も大勢いるわけだし、
おそらく複雑な巣をつくる蜘蛛も祖先は単純な巣をつくっていたのだろう。

36: 2016/04/05(火) 03:34:32.05 ID:vNjtyvOC.net
神が人間を造ったんじゃなくて
人間が神を造ったんだよ

38: 2016/04/05(火) 05:28:20.18 ID:h6RmK5/H.net
>>36
神などいない、ここは科学板であっても宗教オカルト板ではない。
神とは信仰する人の心の中にだけにいるもので、他人の信仰を具体化して
説明するのは理解には程遠い説明である。神を信仰していないものが
神を説明するとか、まったく理解できないけど説明はできるという詭弁だ。

つまり人間が造るんじゃなくて、幻覚でみただけ、幻覚の中の世界では
神が人間を創ったでFA

40: 2016/04/05(火) 05:53:50.01 ID:vNjtyvOC.net
>>38
言いたいことは同じだよ
人間の創作物って事

48: 2016/04/06(水) 14:25:44.69 ID:bZYp2JcU.net
>>36
>神が人間を創ったのじゃなく >人間が神様を作ったのだよ

オラもそう思う

きっとこれからも神を造り続けるのだろう、命ある限り。。

51: 2016/04/07(木) 23:13:23.57 ID:gUslCNzV.net
>>1
ただ神経系と消化器系を両隣にしたから
これ以上の進化はできないんだよなぁ
進化の袋小路に入った蜘蛛は今が頂点

2: 2016/04/04(月) 07:05:02.01 ID:2omX4QkS.net
スパイダーマンは手首からカッコ良く糸を出すだろ
ほんとはケツからだからな