1: 2016/05/08(日) 21:45:25.20 ID:CAP_USER*
http://www.sankei.com/images/news/160508/afr1605080018-p1.jpg
英南部で行われたイベントに出演したプリンスさん=2011年7月(ロイター)

 【ロサンゼルス=中村将】4月に急死した米人気ロック歌手、プリンスさん=享年57=の死因を調べている捜査当局は、鎮痛剤の過剰摂取が原因との見方を強めている。米国では鎮痛剤の過剰摂取が原因で、年間2万8千人以上が死亡しており、社会問題化している。プリンスさんの死は改めて米国社会に問題の深刻さを投げかけている。

 プリンスさんは、ミネソタ州ミネアポリスの自宅兼スタジオで遺体で発見された前日の4月20日、カリフォルニア州の薬物依存治療の専門医に「健康上の深刻な緊急事態」を相談していた。専門医の弁護士が今月4日、明らかにした。

 米メディアによると、プリンスさんは、コンサートなどで高い場所から飛び降りるなどしたため、以前から腰を痛めており、鎮痛剤を頻繁に使用していた。

 捜査関係者によると、プリンスさんの遺体や自宅からは、医師の処方箋が必要なオピオイド鎮痛剤が検出された。捜査当局は麻薬取締局の協力を得て死因の特定を進めている。

 オピオイドは、日本ではがん治療の鎮痛剤などに使用される医療用麻薬として管理されているが、米国では手術時や術後の痛みのほか、急な痛みや慢性痛の鎮痛剤などとして大量に処方されている。

続きはソースで

ダウンロード (3)

http://www.sankei.com/affairs/news/160508/afr1605080018-n1.html

引用元: 【医療】1日78人ずつ死亡…鎮痛剤の過剰摂取が米国で社会問題化 プリンスさん急死で注目 [無断転載禁止]©2ch.net

2: 2016/05/08(日) 21:47:30.03 ID:H5U5Bez60
ロキソニン中毒だから

3: 2016/05/08(日) 21:49:13.71 ID:1Xw/PzGJ0
ならば一日に79人ずつ生まれるようにすればいいじゃないとイザナギが

5: 2016/05/08(日) 21:49:56.96 ID:PkyefzYf0
医療費高いから貧乏人は鎮痛剤でやり過ごすからこうなるのは当然。
日本もいずれは、こうなるけどね。

6: 2016/05/08(日) 21:51:07.82 ID:laMjTOiP0
おい、アスピリンをくれないか

いいだろうマクレーン、お前は運がいい

78: 2016/05/09(月) 01:19:12.45 ID:gncF7Ewk0
>>6
アラスカに行ってみたいな

7: 2016/05/08(日) 21:54:23.74 ID:2JWI6oGz0
医療大麻が使えるところはオピオイドを使わなくてすむ
消費が7割くらい減ってるとか
過剰摂取で死なないし安全だしね

102: 2016/05/09(月) 08:21:31.46 ID:4fkLb3T00
>>7
医薬品業者は大麻のせいで商売あがったりだな

8: 2016/05/08(日) 21:54:39.14 ID:Fcp0Cw+Z0
老人は 痛み止めで胃潰瘍 → 入院 → 筋力低下で寝たきり

のコンボに注意。

9: 2016/05/08(日) 21:54:54.75 ID:wxPIcD+L0
マクドナルドの女社長も
この手の鎮静剤の不正輸入だったっけ?

33: 2016/05/08(日) 22:16:20.80 ID:Jd6MwvFh0
>>9
日産じゃなかったっけ?

45: 2016/05/08(日) 22:40:18.09 ID:7GAD03tz0
>>33
トヨタじゃね?

82: 2016/05/09(月) 01:41:56.38 ID:EzG6PvJ80
>>33
わざと間違えて日産と言ってるんだろうけどトヨタだろw

11: 2016/05/08(日) 21:55:22.38 ID:hnJ7tVKv0
>使用を重ねると、効き目が低下し、過剰摂取の傾向が強まる

なんやこれ。メンヘラが飲む薬とかわらんぞ。

12: 2016/05/08(日) 21:57:21.44 ID:6lbkLtMI0
なんか昔の水銀中毒みたいな話だな。
薬だと思って飲み続けていると逆にそいつに◯されるという。

13: 2016/05/08(日) 21:57:36.30 ID:Ujy57G5k0
カリフォルニア辺りを貧乏旅行してた頃、足挫いて薬局行ったら鎮痛剤、腫れたから病院に寄っても鎮痛剤を出された。
日本なら湿布とかエレキバンとかで気休め程度の処置するところをひっくるめて鎮痛剤なのかな?

18: 2016/05/08(日) 22:01:38.03 ID:zU4LyEwq0
向こうは劇薬が普通に市販されてるからなぁ

割高の日本より買う分にはいいんだが
事前に調べとかないと怖い

26: 2016/05/08(日) 22:08:44.23 ID:S/IcBhJA0
>>18
アメリカ人と話して驚いたのは薬や病気に対する知識が豊富なこと
具合が悪くても保険の関係ですぐに医者へは行かず、薬局で薬を選んで買うからとか
日本だと処方箋が必要な薬も普通に売ってたりするからな
まさに自己責任の国

74: 2016/05/09(月) 00:59:01.88 ID:1pHMeEK60
>>26
医療保険は無いし、戸籍無いからハリケーンで死んでも何人死んだか、誰が死んだか不明なんて状態だし、
愛国心持って軍人になっても油田欲しさに戦争させられ、
軍人辞めれば職がなくてホームレスになる奴は居るわ、
警察官は職務でしょっちゅう射◯されるわ、
都市部離れりゃ、電車もバスも無く、
アメリカってのは大変な国なんだな。

21: 2016/05/08(日) 22:03:36.91 ID:wwnIg3Ig0
腰を痛めたのは別の理由だろう

25: 2016/05/08(日) 22:08:13.75 ID:5BCGHPZP0
腎臓がやられて透析になり、どす黒い顔でゼイゼイ言いながら
5年位かけて苦しみ抜いて死んでいく

27: 2016/05/08(日) 22:10:18.28 ID:lp6k7xc90
いわゆるモルヒネよね。オピオイドペプチドは脳内モルヒネだけど

28: 2016/05/08(日) 22:10:23.81 ID:xBT1yhq20
アメリカの鎮痛剤って確か凄い危険なんだよね?
管理も厳しいし。
日本のドラッグストアで買えるイブとかとは全然違うんだよね?

30: 2016/05/08(日) 22:12:16.01 ID:hOW2ufbG0
>>28
そのイブもクイックやらDXやら強化版を出してきてる。

31: 2016/05/08(日) 22:13:50.51 ID:Ni+41/aW0
>>28
アメリカでアスピリンは最低限の医薬品として処方箋無しでどこでも買える
医者にかかれない層がこの薬で誤魔化してやり過ごしてる

80: 2016/05/09(月) 01:29:35.78 ID:aX15J/+m0
>>31
冷静に考えたらわかるけど苦痛で長生きするより痛み止めで麻痺させてある日突然死ぬ方が人生楽

104: 2016/05/09(月) 08:27:57.91 ID:ocQoID6ZO
>>31
日本でも、市販薬のアスピリン売ってるよ
バファリン・セデスはアスピリンだよ

35: 2016/05/08(日) 22:20:48.46 ID:ceMKLEcn0
死者は2万8647人
ハッキリ言って自◯やん もちろん国連の報告には自◯としてカウントしてないんだろ

36: 2016/05/08(日) 22:22:30.08 ID:IpDKWaJm0
死を恐れすぎ。死ぬときは死ぬ。◯されるときはもがくべきだけど病気の時は諦めて笑って死ねと

50: 2016/05/08(日) 22:46:08.38 ID:2wxJXut10
映画なんかで「おいアスピリンをくれないか」とか言うよな