1: 2016/05/18(水) 10:50:57.15 ID:CAP_USER*
 人の体温やパソコンなど小さな熱源を利用して発電し、ねじったり折り曲げたりできるシートを開発したと、奈良先端科学技術大学院大(奈良県生駒市)の河合壮つよし教授らの研究チームが発表した。

 耐久性もあり、日本や欧米で特許を申請。実用化すれば車のエンジンや工場の配管など、様々な熱を有効利用できるようになるという。

 独科学誌「アドバンスト・ファンクショナル・マテリアルズ」電子版に論文が掲載された。

 開発したのは、筒状になった炭素分子「カーボンナノチューブ」で作った布に「クラウンエーテル」という液体の有機化合物と塩化ナトリウムなどを染み込ませ、樹脂でパッキングした厚さ約1ミリのシート。カーボンナノチューブと有機化合物の相互作用で、太陽電池と似た性質を持つ有機半導体ができ、光の代わりに熱(温度差)に反応して発電する。

続きはソースで

ダウンロード (4)

(青木さやか)

http://www.yomiuri.co.jp/science/20160518-OYT1T50027.html

画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160518/20160518-OYT1I50010-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160518/20160518-OYT1I50009-L.jpg

引用元: 【科学】体温でもOK…小熱源利用の発電シートを開発©2ch.net

4: 2016/05/18(水) 10:52:51.55 ID:28LoVo/b0
変形や形が変わる物で温かい物、体温でもいい、なるほど
 

25: 2016/05/18(水) 11:39:05.02 ID:HNFvaUcG0
>>4
評価する

自己発電w

5: 2016/05/18(水) 10:53:05.95 ID:8Yys00rJ0
発がん性物質 カーボンナノチューブ

15: 2016/05/18(水) 11:06:53.97 ID:OaIdPDE40
>>5
ググったらリアルじゃん発がん・・・飛散しなければいいのかな
自転車のホイールにカーボンナノ使ってるものあるけど
削れて飛散して吸い込むじゃん ヤベェェェ・・

6: 2016/05/18(水) 10:53:20.79 ID:P4aChuGY0
>>1
人体に埋め込めるのか?

44: 2016/05/18(水) 12:24:37.41 ID:1CXBOlR+0
>>6
温度差で作動するから、体内に埋め込んだりして温度差が得られなければ機能しない

7: 2016/05/18(水) 10:53:35.99 ID:VqM4JO800
心臓ペースメーカーとかに使えるならよさそう
電池交換で手術しなくて済む

20: 2016/05/18(水) 11:20:45.31 ID:IrT20uR70
>>7
これは温度差発電だから、体外に放熱板を飛び出させることが必須になるんじゃないのかな。

8: 2016/05/18(水) 10:53:40.07 ID:08fN9p700
スターリングエンジンの代わりになるかな?

10: 2016/05/18(水) 10:54:41.46 ID:jMvNk5gH0
これは凄い
究極のコジェネレーションだ

11: 2016/05/18(水) 10:55:02.92 ID:RSxUswOp0
 

  _ノ乙(、ン、)_寒暖差とかじゃなくて、高温であればいいの?

12: 2016/05/18(水) 10:58:37.52 ID:08fN9p700
>>11
温度差による発電
ペルチェ素子みたいなもの

13: 2016/05/18(水) 11:00:30.84 ID:bDHakPBb0
ペースメーカーとか埋め込みっぱなしにしたい機器なんかに有望かも

20: 2016/05/18(水) 11:20:45.31 ID:IrT20uR70
>>13
これは温度差発電だから、体外に放熱板を飛び出させることが必須になるんじゃないのかな。

14: 2016/05/18(水) 11:00:58.88 ID:zheEYS630
肌に貼るだけでスマホ充電OK

17: 2016/05/18(水) 11:09:28.89 ID:bwY3L+DD0
マジかよ
実質、永久機関じゃないか

18: 2016/05/18(水) 11:15:38.03 ID:Lsid9WgJ0
風邪を引いたら効率アップ……やな

21: 2016/05/18(水) 11:20:56.10 ID:448XLcNe0
椅子用の座布団に仕込めば、USB扇風機くらいは動かせます?

22: 2016/05/18(水) 11:24:55.59 ID:SFd4/kfA0
そうはいっても発電量あたりのコストはかなり割高なだろうな。
でなきゃクルマのラジエータやエアコンの廃熱で発電できそうなもんだが。

45: 2016/05/18(水) 12:32:22.64 ID:A+QrTS6k0
>>22
集めた熱の発散に冷却風を送り込むなら、最初からエンジンで発電機回した方が安上がり
熱回収で燃費は落ちてコストはかさむ悪循環

23: 2016/05/18(水) 11:26:43.74 ID:xG45xV/W0
べつにわざわざ身体に巻かなくとも
体温程度で少々発電できるなら
窓際にでも置いときゃいいだろこれ

32: 2016/05/18(水) 11:57:02.44 ID:HnZZKE6C0
>>23
ウエアラブル端末を使う場合だろ、体に巻くのは

24: 2016/05/18(水) 11:38:39.94 ID:HNFvaUcG0
>>1
まず火力発電所やごみ焼却場に導入しようよ
あとサーバールーム

27: 2016/05/18(水) 11:41:19.85 ID:HNFvaUcG0
問題はまだカーボンナノチューブが高価すぎるということ

29: 2016/05/18(水) 11:49:10.61 ID:BhxZK8jU0
そんなことより、卓上原子炉を

35: 2016/05/18(水) 12:04:09.72 ID:HnZZKE6C0
>>29
ポータブル原子炉とポータブル人工光合成
が欲しい

30: 2016/05/18(水) 11:50:40.46 ID:T5w3RnZI0
マトリックスが現実に、、、

31: 2016/05/18(水) 11:55:28.63 ID:Qqq63Blt0
タンパク質を吸収する事も出来たら良いのにな

37: 2016/05/18(水) 12:09:26.92 ID:eg8Oa2zb0
温度差がないとダメなのか。
シート状で温度差を得られるのか?

38: 2016/05/18(水) 12:09:36.47 ID:IrT20uR70
ウェアラブルの電源としては、たかだか10~20℃位の温度差だし、体に巻き付けるデバイスの
接触面積を考えると現実的には無理じゃないの。しかも発電効率が極めて低いみたいだし。

39: 2016/05/18(水) 12:09:46.77 ID:Njqim67n0
肌着の素材に組み込んで小型扇風機つけたら、暑い時だけ涼しくなるな。