1: 2016/06/16(木) 22:44:00.58 ID:CAP_USER
CO2南極初の400ppm超え 「最後のとりで」も危険水準に
共同通信 2016/6/16 21:04
http://this.kiji.is/116144955667398657

米海洋大気局(NOAA)は16日、南極で測定した大気中の二酸化炭素(CO2)濃度が、初めて400ppmを超えたと発表した。
NOAAによると、地上の観測点のうち大台超えしていなかったのは南極だけ。
「最後のとりで」もついに地球温暖化の危険水準に入った。

続きはソースで

ダウンロード (1)

引用元: 【環境/極地】CO2南極初の400ppm超え 「最後のとりで」も地球温暖化の危険水準に/NOAA[06/16]©2ch.net

2: 2016/06/16(木) 22:46:11.69 ID:9KiOi3Io
4/10000になっちゃったね・・・

3: 2016/06/16(木) 22:49:47.83 ID:0cur/NGf
溶ければいい温暖化は悪くないぞ

4: 2016/06/16(木) 22:59:37.47 ID:3mi+7ZDD
最後の砦だったんだ!
もう、温暖化対策しても意味がないのか・・・

5: 2016/06/16(木) 23:00:25.64 ID:BHjGH2+N
>化石燃料の大量消費に伴って過去数百万年間で最も高いレベルに達している

人類が気象観測(データとして)はじめて100年程度でしょ?
なぜ、そんな事がわかるのさw

24: 2016/06/17(金) 05:19:02.96 ID:zL0eHX6C
>>5
地層みたいに重なってる南極や北極の氷から分かる

6: 2016/06/16(木) 23:02:02.19 ID:LYE3k3br
火山活動とめれるもんなら止めてみろ

7: 2016/06/16(木) 23:06:43.53 ID:HloiSzJ0
温暖化のデメリットは声高に叫ばれるが

温暖化のメリットは何故か誰も語らない

8: 2016/06/16(木) 23:08:51.77 ID:zuJ/JRI4
日本が原発止めてるからね

9: 2016/06/16(木) 23:09:45.16 ID:9WjcbBSz
まぁ寒冷化するよりはよっぽどマシなんだがな。。

15: 2016/06/16(木) 23:59:16.66 ID:xmsb/a7s
>>9
んなこたない
現状維持が一番

25: 2016/06/17(金) 07:04:05.26 ID:XK4y4b/L
>>15
現状維持とはCO2減少。昔99%、今0.04%
CO2が枯渇して植物が絶滅する
1万年かけて1%まで人類が人工的に増やしたほうが良い
化石植物油(石油)と化石木炭(石炭)を燃やす事が人類が出来る唯一の自然環境保護活動

29: 2016/06/17(金) 10:12:40.92 ID:+rN4l2xF
>>25
違う
今の気候を維持するのが現状維持
人間のための環境を維持するのと君の言う自然環境保護は
イコールじゃない

11: 2016/06/16(木) 23:25:25.85 ID:rYN5aScB
どうりで最近息苦しく感じるわけだ

12: 2016/06/16(木) 23:30:37.32 ID:ZprydNqI
アメリカは何もしないから大丈夫なんだろ

13: 2016/06/16(木) 23:32:46.24 ID:/WvNYkL7
サンゴは二酸化炭素濃度 2%の恐竜時代から0.03%の今までよく生き延びてきた

14: 2016/06/16(木) 23:35:19.94 ID:fg49UySe
山一つ噴火しただけで簡単にCO2濃度とか変わりそうだが
富士山級が噴火したらそれどころじゃ無いしな

16: 2016/06/17(金) 00:48:20.88 ID:RyUZ0OhT
地球の大気の0.003%しかない二酸化炭素が0.0001%増えたら
北極や南極の氷が解けるほど
二酸化炭素は破壊力がある物質なのか?

27: 2016/06/17(金) 07:18:31.59 ID:nGKsM7aj
>>16
全くないなw
そんなに二酸化炭素が敏感なら暖房装置に使われてるw

17: 2016/06/17(金) 01:06:20.48 ID:6CnAFGcD
人間も進化しないと絶滅するんじゃね

20: 2016/06/17(金) 02:16:00.80 ID:K5yOSKPp
だけどむかしはシベリアに象が住んでたんだよな。いまが寒冷期だという説なかったっけ

22: 2016/06/17(金) 03:08:22.33 ID:ZQuCPUWM
南極の氷って増えてるんだよね?

26: 2016/06/17(金) 07:16:24.62 ID:nGKsM7aj
自分達の施設に二酸化炭素を盛大に出す装置を付けて快適に暮らしてるんじゃねーの?
ppmオーダーならそれ位でかなり変わるだろう。

31: 2016/06/17(金) 15:01:42.97 ID:KfBxf8t5
南極はじわじわと冷え海氷も増加中。
「地球温暖化」のウソがよくわかる。

32: 2016/06/17(金) 20:33:41.93 ID:EOPQVYvm
その一方で北極海の海氷は解け続けた。

33: 2016/06/17(金) 21:31:56.17 ID:VuNEBckO
地球温暖化ってのは、世界の気温が一様に温まることではなくて、寒暖の差が激しくなり、異常気象が増えることなんだな。

34: 2016/06/17(金) 21:59:00.42 ID:0aE3TKc0
太古の昔から、地球環境は変化していた。
環境の変化を止めようとするのは、ナンセンス。
変化する環境に、適応するしかない。

35: 2016/06/17(金) 22:03:34.57 ID:ukN+NeRv
地球の平均気温が上がってるのは確かだろ
問題は人間由来のCO2が原因なのかどうか
各所では気流や海流に変化が生じて気候が変わり
暑くなったりもすれば寒くなったりもする
生態系も変わる

37: 2016/06/17(金) 22:29:54.75 ID:9tL+pEOg
>>35
大気中の二酸化炭素が増える量は
人間が出してる二酸化炭素の量の60%位でしかない。
残りの40%は植物や海洋が吸収している。

47: 2016/06/18(土) 08:00:25.94 ID:O1svKNdj
>>37
>大気中の二酸化炭素が増える量は
>人間が出してる二酸化炭素の量の60%位でしかない。

けど大気中CO2濃度のトレンドは、その物語に合わないんだよ。

46: 2016/06/18(土) 02:02:29.91 ID:JT3DY5H0
東北、北海道から言わせると温暖化は吉