1: 2016/06/18(土) 15:55:56.80 ID:CAP_USER
 米航空宇宙局(NASA)は17日、化石燃料を使わない次世代の電動飛行機「X―57」(通称・マクスウェル)の開発に乗り出すと発表した。従来の飛行機より大幅にエネルギー効率がよく、騒音や二酸化炭素の排出も劇的に減らせるとしている。来年中にも試験機の打ち上げを目指すという。

 NASAは、今後10年をめどに燃費や安全性を大幅に高めた次世代飛行機を開発する計画を進めており、X―57はその中核の一つ。細長く伸びた左右の主翼に取り付けた計14個の電動モーターでプロペラを回して飛行する。2019年には、9人乗りの小型機の実現を目指す。乗用車のエンジンの約5倍の出力が必要で、高性能モーターなどの開発が焦点になる。

 NASAによると、電動飛行機はエンジンを使う従来機と比べ、高速で飛ぶときにも効率よくエネルギーを使えることから、高速飛行と省エネを両立できるという。運航コストは従来機の6割ほどに抑えられるとみている。

 通称のマクスウェルは、電磁気学を確立した英物理学者にちなんだ。ボールデン長官はワシントンであった講演で、「新しい航空時代を切り開く第一歩となる」などと述べた。(ワシントン=小林哲)

ダウンロード


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160618-00000022-asahi-sci
電動飛行機、NASAが開発へ 来年中の試験飛行目指す
次世代の電動飛行機「X-57」の概念図=NASA提供
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160618-00000022-asahi-000-3-view.jpg

引用元: 【航空】電動飛行機、NASAが開発へ 来年中の試験飛行目指す©2ch.net

3: 2016/06/18(土) 16:04:04.84 ID:DPh8BoRT
プロペラかよ。解散。

5: 2016/06/18(土) 16:05:41.92 ID:WVXrukMu
中国と米国のベンチャーがドローンタクシーを作ってるらいい
タクシーの概念が変わるだろうね

8: 2016/06/18(土) 16:13:19.16 ID:/3CrN+vG
 

  _ノ乙(、ン、)_>>5 騒音が心配よね、市街地での使用を想定すると

6: 2016/06/18(土) 16:06:27.78 ID:zEQpcA15
翼があるのかよ、円盤型にしろよ

9: 2016/06/18(土) 16:13:34.98 ID:MiEeKF14
>>1
電動ラジコンプレーン

タカラトミーから発売!

10: 2016/06/18(土) 16:17:48.92 ID:M05FK0rs
.
 結局、動力源のパワーウェイトレシオの問題でしかないと思うが、
 電磁気力で大型機はできないんじゃないの?

 水素飛行機の方がいいのでは?
 

13: 2016/06/18(土) 16:21:10.79 ID:pEyU9TpT
ってか、ドローンでかくしたほうが・・。

15: 2016/06/18(土) 16:23:41.00 ID:M89Da2C3
減速エネルギーをバッテリーに充電とか出来ないのにそんな省エネになるのかね

17: 2016/06/18(土) 16:35:21.81 ID:SiOIvInC
宇宙は絶対零度なんだから大きな送風機で風お送るといいと思うよ

19: 2016/06/18(土) 16:45:18.47 ID:0ZGHPnjn
1回飛んでしまえば、滑空できるから電動もよさそうだが

乗客乗せて離陸できるかな?

すんごいパワーが必要だぜwww 乗ってる人の胸が締め付けられるぐらいのGがねw
 

21: 2016/06/18(土) 17:22:24.07 ID:YwBB136r
>>19
少し大きめのセスナだからそんなに加速は要らんよ

22: 2016/06/18(土) 17:23:28.88 ID:TH7bkqW/
プロペラの推進効率考えるとでっかいプロペラを大トルクでゆっくりと
回す方が有利そうだが一端空に浮かんでから滞空する間なら
小さいモーターを並べた方が良いのかね
かなりのエネルギーを廃熱として大気に放流しちまう内燃機関と
電気モーターとで効率比べすりゃそりゃ高効率を唄えるんだろうけど

23: 2016/06/18(土) 18:38:01.67 ID:Dv9W3Qa/
薄っぺらいドーナツ型がいいと思う
上昇後穴の部分に膜を張って滑空する仕組み

24: 2016/06/18(土) 19:40:31.55 ID:rvidIupf
飛行船でよくないかな。ヨットみたいに風にのればエネルギー使わないし。

28: 2016/06/18(土) 22:59:24.82 ID:fcQF7k6Z
そう言えば飛行機の機体に
太陽電池パネルを貼り付けたらいいのに

29: 2016/06/19(日) 03:15:32.97 ID:9iboQFMX
バッテリーが問題だな。
容量の割に重すぎる。
それでもエアバスは航空ショーで試作機展示してるし、JAXAも電動飛行機の飛行に成功してる。

30: 2016/06/19(日) 03:43:52.83 ID:rczjSvLj
電動プロペラ機では意味がない

電動プロペラ機では無い飛行機作りじゃないと

31: 2016/06/19(日) 03:54:02.16 ID:sjAwGLit
>>30
プロペラは現在の段階で最も効率のよい動力の一つですよ

32: 2016/06/19(日) 04:15:43.19 ID:5ThH16wi
人間を軽くして運ぶ

70Kg⇒10Kg

33: 2016/06/19(日) 10:31:05.56 ID:9iboQFMX
高速を求めなきゃプロペラは効率がいいよね。
250KT以下はプロペラの世界。民間機はプロペラでゆっくり飛ぶのがエコだよ。

36: 2016/06/19(日) 11:16:34.31 ID:vTcFs5aA
安全性は高そう

38: 2016/06/19(日) 11:40:49.47 ID:9iboQFMX
バッテリーは使っても重量が減らないのが大きな欠点だよね。
まああまり過度な期待はしない方がいいと思う。

40: 2016/06/19(日) 13:23:30.59 ID:BgX366xC
ハイブリッドでええやん

41: 2016/06/19(日) 13:30:53.26 ID:FKFUw4jV
一瞬 新しい駆動方式かと期待してしまった

42: 2016/06/19(日) 13:40:21.44 ID:QbFdDNun
車でもきっついのに、こんなのまだまだ実用段階じゃないだろ
航続時間10分とかじゃ実用にはならんぞ。

46: 2016/06/19(日) 15:57:26.77 ID:DkAcbF89
ドローンは電動だし、飛ばすだけならそんなに難しくないんだろうけど、持続時間と航続距離が大問題なんだろうな

47: 2016/06/19(日) 19:00:32.68 ID:yVIC64Ao
電動エンジンつくってる会社が既存の技術の最適化で使える非行器用モーター作ったっていってたから
おそらくトヨタあたりの下請けなら既存技術でつくれるかもよ

50: 2016/06/20(月) 11:56:02.59 ID:TQ5Fy14m
プロペラは2つしかないようだが、モーターを14個に分割した理由はなんだろう
サイズか重量かな

44: 2016/06/19(日) 14:05:53.64 ID:Ae8ViJDC
静かなのはええなあ。
早く実用化されてほしい。