1: 2016/07/17(日) 21:46:32.47 ID:CAP_USER
国際物理五輪で金3銀1銅1 奈良や兵庫、京都の高校生

文部科学省は17日、スイスとリヒテンシュタインで開かれた「国際物理オリンピック」で、日本代表の高校生5人が金メダル3個と銀メダル1個、銅メダル1個を獲得したと発表した。

金メダルは筑波大付属駒場高(東京都)3年の福沢昂汰さん(17)、大阪星光学院高(大阪府)3年の吉田智治さん(17)、東大寺学園高(奈良県)2年の渡辺明大さん(17)。

続きはソースで

ダウンロード

▽引用元:共同通信 2016/7/17 20:00
http://this.kiji.is/127364274031345665

引用元: 【教育】国際物理オリンピックで金3銀1銅1 奈良や兵庫、京都の高校生[07/17]©2ch.net

4: 2016/07/17(日) 21:51:23.15 ID:TVVXNpQK
>それぞれ銀と金だった。

福本伸行マンガを思い出した

5: 2016/07/17(日) 21:52:02.08 ID:r/o6kjDq
大阪は商人の街というから理数系は強いな

7: 2016/07/17(日) 22:01:25.55 ID:b/B8SoyO
福沢って子孫か。
素質があると数学でややこしくなることがないんだろうなあ。
複雑な式を見てもどこにどれが当てはまり、どこと関連しているか
迷わないんだろうね。
うらやま。

8: 2016/07/17(日) 22:07:47.91 ID:AMq3lumf
これって、具体的には何を競ってるんだろう?
物理の問題解くとか、そんなのかな。

9: 2016/07/17(日) 22:11:45.78 ID:21Pv/kfk
答えがわかってる問題をいくら解いてもノーベル賞はもらえないよ

12: 2016/07/17(日) 22:16:31.83 ID:5ItbefIs
>>9
数学の場合はノーベル賞じゃなくフィールズ賞な

16: 2016/07/17(日) 22:48:03.95 ID:K8sd1qUJ
>>9
ノーベル賞だけに価値があるとでも思っているのかな。
スポーツでも世界記録だけに価値があるわけでもないのにね。

昔、同級生で数オリでメダルを獲った奴がいたけど数学は全くかなわなかったな。

19: 2016/07/18(月) 11:41:31.09 ID:0B08pvTE
>>9
物理や数学的思考を鍛えたり問う問題なわけで、
新しい理論を構築するにもそれらの力が必要不可欠なんだぞ

いくら発想や着想が凄くても、それらを数式で記述できれなければ意味がない
そのためには必要なこと
かのアインシュタインだって相対論を記述するために色々大変だったんだ

10: 2016/07/17(日) 22:12:16.08 ID:CWn6Ro0a
10位だろ?

13: 2016/07/17(日) 22:21:18.27 ID:w4BziLti
>>10
10位だったのは数学部門だろ

11: 2016/07/17(日) 22:16:03.29 ID:pes2P21P
物理の部と数学の部で違うんだよ

14: 2016/07/17(日) 22:27:19.22 ID:QUYdDsxO
せっかくの才能だから勉強が出来る人で終わらないといいねえ
すごいとは思うけど既成概念を学ぶだけならAIには勝てないからな

21: 2016/07/18(月) 17:22:39.70 ID:udnQJM2u
国際物理オリンピック 選手5人の試験の合計点順に並べた結果.
1. 中国,2. 韓国,3. 台湾,4. ロシア,5. 米国,6. インド,7. シンガポール,8. タイ,9. 日本,10. ルーマニア(参加国は全部で84)

中韓に負けてるのはいつも通りだがタイにも負けちゃった・・・

23: 2016/07/18(月) 17:51:31.69 ID:SNKYCjRE
>>21
でもこの結果が現実世界に全然反映されてないよね。
中国の科学力も大したことないし。

26: 2016/07/18(月) 18:27:42.05 ID:clIgbYoI
>>23
無知すぎる

27: 2016/07/18(月) 19:18:49.15 ID:R2XE90tb
>>23
もう論文の量じゃ日本は中国にかなわなくなってるし、近年は引用数などの質を示す指標も凌駕されだしてる
物理で言ったらトポロジカル物性みたいな今を時めく分野に中国人の若手で能力あるのがどんどん出てきてるし

28: 2016/07/18(月) 19:31:21.60 ID:V0ffq+Ac
教育に投資しないし、一生懸命勉強する人を蔑む傾向がある内はこんなもんでしょ(´・ω・`)
タイはこういうコンペはムキになってやるよ。

30: 2016/07/18(月) 19:52:32.23 ID:F+LwQuH4
金メダル3個てなんだよ
一つじゃないのかよ、価値がよくわからん

31: 2016/07/18(月) 22:24:26.55 ID:GP1nR1UP
物理学で名を成そうと思えば人生捨てる覚悟がないとな、だからみんな医学部に進学する

35: 2016/07/19(火) 15:52:08.28 ID:Xa+4kFfl
>>31
相変わらずこういうやつって何なんだろうな

年収 勤務医=大学の物理の教授=1000万で同じ
教授になれる人間の率が高くないとしても、たとえば高校の物理の教師=800万で大差ない 
開業医=3000万かも知れないが経営労苦、従業員への対応で苛烈だ そもそもそれっぱかりの余剰金があって何が嬉しい ベンチャー経営者にでもなれ

また一方で、なぜ物理は「特に名を成さねばならない」のか 70過ぎてノーベル賞他で1億もらってそんな金が大歓喜の人間でもいるのか

一方でまた、医者というのは病人老人を一生日々責任もって診なくてはならない苛烈な職種だな 
大差ない収入で総体的には呑気でいられる研究者や教師に比べて 
だがみなわずかな差額の金のために医者になってしまうのでーす

32: 2016/07/18(月) 22:31:22.65 ID:MoPMtV88
アジア人と科学ってのがそもそも結び付かない

33: 2016/07/19(火) 14:41:05.91 ID:7W9JLPXV
東大の後期入試問題と比べてどんな感じ?

34: 2016/07/19(火) 14:59:31.57 ID:LcXyC5XR
世界に対して実に誇らしい
真に高い知能は物理の対話においてのみ存在しうるからだ
彼らこそ日本の国力そのもの

3: 2016/07/17(日) 21:48:57.61 ID:XxUL02cf
おめでとうございます!